
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 BOX


3,4Gに換装したところMB(P4C800DX)がくたばり、MB(P4C800E-DX)まで換装した為高く付いてしまいました。
CPUファンもWIDEWORK(WCJC661C-A)に変えましたが、静かで結構いいですね。
構成
MB;P4C800E-DX
GB;ATI9800XT
室温20度、アイドリング38度
FFXベンチ48度
0点


2004/03/18 05:25(1年以上前)
温度あんま、上がらないんですね。
もう少し価格が下がったら、購入しようかな。
書込番号:2598087
0点



CPU > インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 BOX


プレスコットに不安があり商品が安定するまでは手が出せないなぁと思い最後のノースウッドの3.4GHzを買いました。今までの2.4BGHzはPAL8942+ダクト静音FANにて使っていましたが同じ条件で冷却は無理でした。あたりまえですが。このままでは夏まで乗り切れないと思い空調改善に挑みました。室温20℃、空冷CPUクーラー2000rpmという同一条件でファンの数増やしたり向き変えたりしてみました。静音とのバランスを見てやっと満足(安心)の出来るデータが出たので報告します。
アイドル30℃、負荷45℃(午後ベン10分)良い感じです。ところでPALより冷えるお勧めクーラーがあれば教えてください。
0点



2004/02/23 23:43(1年以上前)
あ、比較データを書き忘れました。
書込番号:2507922
0点

SP94ですね。
Fanは自由に選べますし、オーバークロッカー御用達品です。
Pen4用では現在最強だと思います。
書込番号:2508263
0点


2004/03/02 00:58(1年以上前)
PALはMBによっては取り付けにちょっと難点があるようでしたので、今回は選択しませんでした。
書込番号:2536050
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





