Pentium 4 570J Socket775 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 570J クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 570J Socket775 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 570J Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのオークション

Pentium 4 570J Socket775 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月17日

  • Pentium 4 570J Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 570J Socket775 BOXのオークション

Pentium 4 570J Socket775 BOX のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 570J Socket775 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 570J Socket775 BOXを新規書き込みPentium 4 570J Socket775 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pentium 4 EM64T 3.80GHz BOX

2005/02/18 08:46(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 570J Socket775 BOX

やっと出ました Pentium 4 EM64T 3.80GHz BOX
性能は、いかがなものか、教えてください、今現在
Pentium 4 3.80GHz を 使っています マザーボードは、
インテルのD925XECV2LK を 使ってます。メモリーは 2G
あります 皆さんの意見は? よろしくお願いします。。

書込番号:3949464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2005/02/18 10:34(1年以上前)

少し的外れなレスです、眉に唾をぬってから見てください。
L2が2Mのペン4の登場が近いようです、XEONの場合はL2が2Mの物はL2が1Mの物と比べて18%性能アップだそうで…
全ての環境で向上するかは?ですが、基本的に同じコアですので、期待してます。

書込番号:3949728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2005/02/18 14:34(1年以上前)

名前の通り、570JにEM64T有効にして、XD Bit、C1E、TM2が無効にしてあるだけです。
本命は、しょうゆマンさんの仰る通り21日の600シリーズだと思います。

書込番号:3950485

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi-1さん

2005/02/18 20:12(1年以上前)

Pentium 4 EM64T 3.80GHz BOX
ごめんなさい 問いかける ページ間違ってるみたい
やはりM,Sに聞いた方が良かった見たい。
皆さん ごめんなさい

書込番号:3951689

ナイスクチコミ!0


ガールズ トークさん

2005/02/18 21:44(1年以上前)

>XD Bit、C1E、TM2が無効にしてあるだけです。

無効にしてあるのは以前のシリーズと整合性を合わせる為だけですよね、勿体無いけど。
あとEOはキャッシュ周りに改良が加えられて性能の伸びがいいのでそれも期待できます。
あとbodybias搭載のうわさもありますが...、とにかく色々な改良が加えられてますね。

>XEONの場合はL2が2Mの物はL2が1Mの物と比べて18%性能アップだそうで…

あくまで”最大”ですからね。
実際のところ平均すると、1グレードアップ(6-7%)程度だと思うけど。

書込番号:3952141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FFベンチ3

2005/02/06 13:24(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 570J Socket775 BOX

スレ主 清白さん

結果は、Lowで6033、Highで3752でした

仕様
メモリー 3G
グラフィックカード spectra wx25 geforce4 ti4600

書込番号:3890884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入されましたか?

2004/11/21 10:36(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 570J Socket775 BOX

スレ主 もとAthlonXPさん

BOXで販売中の
ステッピングとEM64T対応は大丈夫でしょうか?
E0ステップでEM64Tが使えるなら購入予定です、でなければ待ちます。

書込番号:3527175

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/11/21 12:37(1年以上前)

「J」は未対応です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm

EM64Tは600シリーズです。

書込番号:3527612

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとAthlonXPさん

2004/11/21 16:48(1年以上前)

maikoさん、ありがとうございます。
FSBは800のままだし、メモリも高いし今回の購入は見合わせることに、
今使ってる3.2C(3.7+α)の2倍くらいの性能を期待できるようになってから新しく組みたいと思います。
それにしても最近1年の性能の向上は少ないです、度重なる公約の変更といいIntelは?。

書込番号:3528405

ナイスクチコミ!0


503ですさん

2004/11/21 19:26(1年以上前)

>>「J」は未対応です

対応してるぞ?

http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7NZ&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PZ&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

>>今使ってる3.2C(3.7+α)の2倍くらいの性能を期待できるようになって>>から新しく組みたいと思います。

それなら3〜4年は買えないぞ?

書込番号:3528990

ナイスクチコミ!0


>503ですさん

2004/11/22 02:35(1年以上前)

リテール向けは対応していない。
組み込み向けのものは対応しているものがあるが、単体購入不可。
ショップブランドやIBM等で組み込まれたものを買うしか手段なし。

書込番号:3531066

ナイスクチコミ!0


503ですさん

2004/11/22 03:00(1年以上前)

馬鹿じゃねえのSL7PZ はすでに出回ってるぞ?

漏れは単体購入ちょい前したんだから、間違いない。

お前の言ってるのはD0のEM64T対応版のこと。ソフマップ、ヨドバシカメラで置いてたぞ?

書込番号:3531109

ナイスクチコミ!0


503ですさん

2004/11/22 03:56(1年以上前)

ああw3.8GHzねw勘違いしてたw


漏れの言ってるのは3.4GHzの奴のこと。

書込番号:3531172

ナイスクチコミ!0


mutoさん

2004/11/25 18:33(1年以上前)

えっ?
SL7PZって単体購入できるんですか?
E0ステッピングで04AでEM64T対応のペン4ですよね?

http://processorfinder.intel.com/scripts/details.asp?sSpec=SL7PZ&ProcFam=483&PkgType=ALL&SysBusSpd=ALL&CorSpd=ALL

ヨドバシ? ソフマップ?
本当ッスかー!! 欲しかったんだよなーコレ!

書込番号:3546027

ナイスクチコミ!0


Cuisineさん

2004/12/12 13:24(1年以上前)

「J」は未対応です。
プロセッサナンバの末尾にJがついているものはExcute Disable Bit機能(NXBitと同様)に対応しているものです。

EM64Tに対応しているのは3.○○F GHzと書かれているもので、現段階では4製品あります。
3.20F GHz、3.40F GHz、3.60F GHz、3.80F GHzです。
503ですさんが挙げているものは3.80F GHzでしょう。

書込番号:3621064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 570J Socket775 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 570J Socket775 BOXを新規書き込みPentium 4 570J Socket775 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 570J Socket775 BOX
インテル

Pentium 4 570J Socket775 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月17日

Pentium 4 570J Socket775 BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング