『DELL XPS600に、このCPUは乗るでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:4MB Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6600 BOXのオークション

Core 2 Duo E6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月27日

  • Core 2 Duo E6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6600 BOXのオークション

『DELL XPS600に、このCPUは乗るでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E6600 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DELL XPS600に、このCPUは乗るでしょうか?

2007/02/15 14:44(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E6600 BOX

クチコミ投稿数:24件

初心者で初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

DELLのXPS600 PenD 840 
マザーボード DELLオリジナルだそうで、公表してないそうです。
チップセットが Nvidia nForce4 SLI DMA チャンネルX5
割り込みレベル 24 BIOSチップ 4Mb NIC10/100/1000 Mbpsの通信が可能なNIC システムクロック800または1066MHzデータ転送速度
バスのタイプPCI32ビット PCI ExpressX1 およびX16 PCL:33MHz
PCIコネクタ X3 120ピン 32ビット PCI Express X1X1 36ピンPCI ExpressレーンX1  PCI Express コネクタ X2X16 164ピンPCI ExpressレーンX16と オーディオ AC97 7.1チャンネル という 情報しかわからないのですが、最近特にとろさが目立ってきたものですから、CPUを交換してみたいと思ってるのですが、
このマシンにC2DのE6600は、載せ替え可能でしょうか?
また、X6800はどうなのでしょうか?
主な使い道はビジネスソフト、フォトショップ、エンコ等なのですが、ご存じの方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:6005232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/02/15 15:44(1年以上前)

載せても動かないと思います。



ろーあいあす

書込番号:6005373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/02/15 18:22(1年以上前)

>載せ替え可能でしょうか?

同じソケットなので可能です。動作するかどうかは、載せ換えてのお楽しみ。

書込番号:6005748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/15 18:30(1年以上前)

ろーあいあすさん、別れの律動さん、レスありがとうございますm(_ _)m
動く確率は低そうですか…ケースが気に入ってたので、低予算で使い回しが出来ればと思ってたのですが…残念…

書込番号:6005772

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/02/15 18:33(1年以上前)

世代的にCore2世代に非対応ですからね。
確実なのは、PentiumEE965まででしょうね。

うーん・・・まだ勿体ないしそのまま使う事をお勧めします。

書込番号:6005781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/15 18:42(1年以上前)

TAILTAIL3さんレスありがとうございますm(_ _)m
このまま、使いながら貯金してC2Quadの様子を見守ります…

書込番号:6005813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2007/02/16 00:16(1年以上前)

>マザーボード DELLオリジナルだそうで・・・

この辺が大手BTOメーカーの限界(いい意味で)と言うことでしょうか。
ひよっこ30さんのように初心者を名乗りながらも根幹パーツの換装に意欲を持つような方は、やはり規格に則った汎用M/Bを搭載したPCが良いように思います。

ショップBTOなり、自作はめんどくさくてもベアボーンなり・・・
いっそのことまだ価値があるうちに売却して買いなおすってのもありでは?

書込番号:6007390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E6600 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows7 Ultimate 64bit インストールしてみました。 0 2011/11/04 7:55:43
CPU表示温度の精度 7 2010/11/27 23:32:18
3.06GHz? 1 2010/01/27 14:32:25
QUADへの変更 19 2010/05/08 15:37:15
対応CPUについて 1 2009/06/20 20:46:36
グラボ交換によるオーバークロック耐性の低下 7 2009/06/20 23:38:01
BIOS Virtualization Technology 4 2009/06/14 6:05:18
Core2Duoについて 7 2008/07/31 20:57:09
DELL Dimension 9100のPentiumDと換装可能でしょうか? 11 2008/06/23 17:36:22
中古品購入について 4 2008/06/02 22:19:15

「インテル > Core 2 Duo E6600 BOX」のクチコミを見る(全 5324件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E6600 BOX
インテル

Core 2 Duo E6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 7月27日

Core 2 Duo E6600 BOXをお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング