Core 2 Quad Q6600 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOX のクチコミ掲示板

(5805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

G0ステッピング

2007/07/21 00:06(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

「G0ステッピング」って、
VIDとステッピングが違うのは分かりますが、

OC耐性が強いことは、
全てのG0ステッピングCPUに言える事なのですか???

調べたのですけど分かりませんでした。

宜しくお願いします。。。

書込番号:6558411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 00:14(1年以上前)

そいつは今後のOCレポ待ちでは?

書込番号:6558459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:19(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん。

こんばんは!

>そいつは今後のOCレポ待ちでは?

レポまで、待てな〜い。。。ww

って感じです。。。。

書込番号:6558483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 00:24(1年以上前)

おいら的には、お水やってます。さんのOCレポを待ってますけど(^_^)

書込番号:6558504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:28(1年以上前)

>おいら的には、お水やってます。さんのOCレポを待ってますけど(^_^)

なんか知らないけど、笑わせてくれますね。。。www

書込番号:6558524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件

2007/07/21 00:32(1年以上前)

お水やってます。さん>

まぁまぁもちつけ。(笑)
22日0時まで23時間30分ですよ。

書込番号:6558539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:37(1年以上前)

>イザールさん。

こんばんは!

>まぁまぁもちつけ。(笑)
22日0時まで23時間30分ですよ。

なんか落ち着かないんですよ。。。。笑ww

書込番号:6558563

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/21 00:48(1年以上前)

私は22日大阪から徳島へ
3回忌の法事の為実家へ
帰ります、価格改定日なのに
CPUをわくわくしながら買いに行けません
1週間我慢して29日落ち着いた価格で
買えるでしょう?それがワクワクです
忍耐力が大事かと思います笑

書込番号:6558612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:53(1年以上前)

>1週間我慢して29日落ち着いた価格で
買えるでしょう?それがワクワクです
忍耐力が大事かと思います笑

そのころには、B3からG0変わっているかもで良いですね。

>ワクワク

気持ち分かりますよお。。。。ww

書込番号:6558625

ナイスクチコミ!0


shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/21 01:09(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが下記のURLを参考にしてみてください。
OC耐性については価格改正後のCPUはかなり強いみたいですね^^
http://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-271.html

書込番号:6558682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。

どちらもG0ですね。

やはり全てにおいてG0CPUはOC耐性強いのかと思いました。

ありがとうございます。

書込番号:6558735

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 06:18(1年以上前)

昨日、某大手電器ショップのパソコンパーツコーナーでブラついてたら、CPU棚の整理やってました。

既存CPUの値札を外して移動して、棚の上の左の方に空間作ってました。(雰囲気わかりますよね?)

超地味なシーンでしたが、「ああ、前日なんだな」と実感すると共に、「ここの店もD-Dayに参加するんだ。」と妙な感慨を覚えちゃいました。

以上、無駄レポートでした。

書込番号:6559066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 06:36(1年以上前)

雰囲気わかりますよーーー。

書込番号:6559078

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 06:45(1年以上前)

おお、微妙な時間帯なんでレスついてないと思ったら、thanksです。

あんまりCPU変える気無かったんだけど、ボーナス出たから、もしかしたらビョーキが出ちゃうかも・・

書込番号:6559086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 06:58(1年以上前)

>ボーナス出たから、もしかしたらビョーキが出ちゃうかも・

私は、ボー無しですけどビョーキが出て買っちゃいます。。。ww

どれにするか迷ってますが。。。。wwww

書込番号:6559103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 09:43(1年以上前)

おいらの友達は、不治の病のようで、ストライカーに何つけようか、悩み中のようです。
明日に向け、そういう病気持ち(?)はたくさんいそうですね(^_^)

書込番号:6559408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 11:00(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん。

おはようございます。
今起きました。


>明日に向け、そういう病気持ち(?)はたくさんいそうですね(^_^)

私も含め?
沢山いるみたいですねえ。。。笑ww

書込番号:6559632

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 20:52(1年以上前)

私は、こちらのCPU板ではマイナーなP5BE-plus使いで、別にオーバークロック病ではないのですが・・

http://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-271.html

の記事を見たら、E6850がP5B Delで5486MHz!

「スゲー!!」の一言。

E6850・・ううビョーキが。

元記事で使われていたアイテム・・多分このへん。
(中国語は、わかるようで面倒くさいっす。)

http://coolerexpress.org/

お水やってますさん向きのような。(笑








書込番号:6561387

ナイスクチコミ!1


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 20:57(1年以上前)

あと3時間ほどですね。

ビョーキ持ちの皆さんのレポート、楽しみにしています。

第一号の栄冠は誰の手に?

書込番号:6561400

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/21 21:21(1年以上前)

私は指をくわえて我慢しています。笑
29日待つしかありません。涙

書込番号:6561491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/07/22 00:37(1年以上前)

半日列び購入、帰宅は徒歩10分。
疲れたから寝るぽ。

と連絡あり。
寝ないで組めよw

書込番号:6562423

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

7月22日価格改正の前に・・・・?

2007/07/20 22:16(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

つい最近秋葉原を廻って店員さんから情報収集してきましたが07/22のQ6600の予価が大体3万8000円位かなぁと思いましたので(1$123円として計算すると価格改正が266$なので)気合いを入れて某ショップが21日の深夜12時過ぎから謎の販売をするようなので 藁w 並ぼうかと思いきやネット販売を見ると現行の Q6600 2.4GHz, Socket775, L2cache 4MB*2, 1066MHzFSB EM64T-Kentsfield
Quad Core
の価格が改正前に37000円割ってるじゃないですか!!
メモリーもOC版を購入してFSB1300のものをデュアルで購入しようと思ってたのに思い切った事をするショップさんもあるんですねぇ・・・
今後MBの問題で旧バージョンが値上がりするかもしれないのに・・・
わけわかんねw

書込番号:6557817

ナイスクチコミ!0


返信する
1501さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/20 22:27(1年以上前)

安売りしてるのはB-3ステッピング品だったりして...
G-0だといいんだけどなあ

書込番号:6557879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 22:42(1年以上前)

実はクレバリーにて最安だったので、
G0ステッピングの問い合わせしたところ、

「ステッピングまでは在庫確認しませんので、
しかも、通販の場合、倉庫直送のためステッピングまでは把握できません」

との事。。。

通販の場合。。。。。。

書込番号:6557954

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/20 22:43(1年以上前)

Q6600は既存のCPUだから、価格に関してはショップの自由裁量が利くのでは?
正式発売前のCPUの発注を受けたら、インテルからお叱りがあるだろうけど。
通販なら、手元に届くのは価格改定後になるだろうし。

書込番号:6557959

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/20 22:49(1年以上前)

クレバリーでは…
>Core 2 Quad Q6600(2.40GHz) 税込み37,768円(注文可能)
>Core_2_Quad_Q6700(2.66GHz)【7月22日より受注開始】
>Core_2_Extreme_QX6800(2.93GHz)【7月22日より受注開始】
>Core_2_Extreme_QX6850(3.00GHz)【7月22日より受注開始】

解禁前のCPUは、価格は出ているが、注文は出来ない。

書込番号:6557988

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/20 23:01(1年以上前)

>安売りしてるのはB-3ステッピング品だったりして...
G-0だといいんだけどなあ

FSB1066版だから当然B-3ステッピングですよ 1501さん^^;
でも1066までしかサポートしてないMBもたくさんあるので当然P5B-VMなどで使い回ししたい人なんかもいるわけで。。。
乗せたとしても最悪不具合が起きる可能性大ですよねぇ・・・
1066までしかサポートしてないMBにもし乗せられたとしてもMBの寿命が極端に短くなります^^;
ずっとOCで動作してるようなもんですからねぇ・・・

書込番号:6558046

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/20 23:17(1年以上前)

7月22日までは予約販売という名目でしかやりとりできないはずですので各店舗さんでも金銭的取引はできないはずです。
ですからネット上で今買えたとしてもB-3でしょうね^^
在庫確認とか回りくどいいい方しなくてもいいのにねぇ・・・
まぁ各店舗どこも上層部でしか把握していないのが現状ですねw
21日の00:00から販売してもOKなのでそれをまちませぅw

書込番号:6558148

ナイスクチコミ!0


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/21 00:06(1年以上前)

>shuxxxさん
>FSB1066版だから当然B-3ステッピングですよ 1501さん^^;
Q6600はG0でもFSB1066MHzですよ。
比較しやすいホームページが見つからなかったので、P35T-AのCPUサポートリストですが、FSBは1066になってます。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=809&MenuID=69&LanID=5

書込番号:6558412

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/21 00:54(1年以上前)

>okobouさん

どうやらIntel Core 2 Duo E6850 と Q6600 のどちらを購入しようかと悩んでいてMBが3基余っていてこの機会に同時に全部組もうと思っていたのでごちゃごちゃになっていたようです^^;
改訂後のスペックもさんざん見ていたのですが勘違いしていました。貴重な意見ありがとうございました^^
とりあえずE6850×1+Q6600×2枚購入するつもりです。
PC何台あれば気が済むのか(ノ_-;)ハア…

書込番号:6558631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

G-0ステッピングのBIOS対応が!

2007/07/20 00:24(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 BURTON-BMCさん
クチコミ投稿数:16件

みなさん方、この間はいろいろなご意見有難うございました。

Q6600とP5B Deluxeの同時購入を決めましたが、いろいろ
調べますとASUSTeKマザーボードのBIOSが1210からG-0
ステッピングの対応となっております。

この度、購入しても市場で出回っているP5B Deluxeの
最新BIOSが1101であり動作しない可能性(大)となりました。

そこで、他のCPUを購入しないでBIOSをUPすることは可能でしょうか?
(Q6600 G-0購入でP5B DeluxeのBIOSが古いバージョンで!)

又、ネット購入にて最初からBIOSをUPしてくれるお店は
あるのでしょうか?何処かで見たような...(確かお金は掛かる様な)

私の近場にては上記の様なBIOSをUPしてくれるお店はありません(悲)

ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6555109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 00:49(1年以上前)

アップデート方法。

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/bios/bios_awdflash.html

Ver1101ではG0ステッピング非対応です。

書込番号:6555209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 00:55(1年以上前)

G−0購入で古いヴァージョンのP5B−Dマザーが使えるかは、
分かりません。

ごめんなさい。。。

書込番号:6555232

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/20 02:31(1年以上前)

>ネット購入にて最初からBIOSをUPしてくれるお店は
あるのでしょうか?
T-ZONEでやっています。
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C316%2C95&goodsSeqno=6999

>他のCPUを購入しないでBIOSをUPすることは可能でしょうか?
未対応でも、ステッピング変わっていなければ、まあ大抵の場合起動しますが、ステッピングチェンジだと微妙。
自分で対応CPUを用意して、そのCPUでアップデートするか、BIOSアップデートを依頼した方が良いです。

書込番号:6555437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/20 08:18(1年以上前)

22日以降、しばらくの間はG-0/B-3ステッピングの製品が混在する.....。

http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:6555742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 08:26(1年以上前)

おはようございます。

在庫があるので仕方ないのでしょうね。

しばらく待ってから購入のほうが良さそうです。

ロットナンバーで分かりますが。。。。

書込番号:6555756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 08:28(1年以上前)

どうせ買うならG0ですね。

OC耐性と、
TDP105W→95Wになるのですから。。。。。

書込番号:6555759

ナイスクチコミ!0


DAO-12さん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/20 08:48(1年以上前)

通販で買おうかなと思ってたんですがこれは実際に
店頭でモノを見てから買わないと悔し涙ですね

書込番号:6555800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/20 09:34(1年以上前)

経験上ですいませんが、大体動作はしますよ。
今回は特にステッピングとVIDだけの問題ですし。

それより、価格改定後にG-0ステッピング捕獲するほうが、
難しいと思います。

書込番号:6555893

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/20 09:44(1年以上前)

>今回は特にステッピングとVIDだけの問題ですし
VIDはともかく、ステッピングチェンジだと起動しない事があります。
CPUIDが変わっちゃってますから、「何?これ??」となる場合がある。
(ステッピングチェンジを伴わない小改良だと、CPUIDは変わらない事が多い)
G-0では数々のエラッタ修正もされていますので、BIOSでのマイクロコードアップデートもG-0用のが必要となる。

書込番号:6555924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/20 10:24(1年以上前)

たしかにmovemen氏が言われる事がもっともです。
危ない橋を渡るより、
対応製品にアップしてもらうか、
対応製品を買う方が良いですね。

書込番号:6555994

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURTON-BMCさん
クチコミ投稿数:16件

2007/07/20 22:40(1年以上前)

みなさん方いろいろなご意見有難うございます。

やはりP5B Deluxe旧BIOS(1210以下)では対応不可能ですね!

あと今後、P5B Delux新BIOS(1210以上)入った製品が市場に
出回ることはあるのでしょうか?

ASUSTeKはP5Kシリーズに移行しつつある様でとても心配に
なってきました。


書込番号:6557942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 01:04(1年以上前)

>あと今後、P5B Delux新BIOS(1210以上)入った製品が市場に
出回ることはあるのでしょうか?

あると思いますよ。

でもBIOSアップすれば良いだけだと思います。。。。

書込番号:6558670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

秋葉原のツクモEXにて。

2007/07/19 15:18(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:52件

http://shop.tsukumo.co.jp/special/070718e/
お祭り色濃厚ですけど、
激安でG0ステップを限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・

サーがんばれ!

書込番号:6553200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 15:31(1年以上前)

じじいも田舎から上京予定。
TUKUMOさん調は初・・。

E6850とQ6600(ステ0)etc・・予算10諭吉

現金は持ち歩かないので、じじい狩りはしないで・・。

書込番号:6553222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 15:44(1年以上前)

なんかY奥で中古、新品問わず高値で買おうとしている人
がいるようですね・・。なんか気の毒・・。

売る人は今のうちに・・って感じですかな・・。


ここは色々情報入ってくるのでありがたいですね。

書込番号:6553261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/19 16:20(1年以上前)

>激安でG0ステップを限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・

いいなあ。。。
仙台じゃ絶対無理!!

店員にG0ステッピングのこと聞いたら、G0てなんですか?
との事。。。
駄目だこりゃ。。。。

書込番号:6553322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/19 16:24(1年以上前)

日本語へんなので直しに来ましたm(__)m


(限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・ステップはG0)

と訂正します。

> 東北の田舎じじいさん

 はてはて、買いに来るんですか?すごい。
自分横浜ですけど、とても行く気になれません、
しかも深夜販売では車で行くしかないので却下です。(笑)

オクですか・・あそこは激しい人いますからねぇ・・
自作自演のつり上げ行為もありますし。

とりあえずいい買い物が出来ると良いですね!
がんばってください。

書込番号:6553329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 16:50(1年以上前)

インプ2000君さん 、こんにちわ。

いやぁ・・ウチのカミサンと11年ぶりのデートも
かねて・・。(^^;

まだはっきり決まっていませんが・・。田舎から出て行くのは
結構勇気がいりますね・・。(^^;

奥でQ6600バラしちゃおうかな・・G0の頭金として・・。


お水やってます。さん、こんにちわ。
>G0てなんですか?との事。。。

痔のお薬ですか?とか落ちが有ればモアベターです。>店員さん


書込番号:6553371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/19 17:00(1年以上前)

>東北の田舎じじいさん。

パワフルですねえ。。
東京いきますかあ。。。

ぜひG0買ってきてください!

その後 G0 OC レポお願します。

書込番号:6553390

ナイスクチコミ!0


banbunさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/20 09:01(1年以上前)

自転車でいけるので、ちょっと行ってみようと思っています。
G0確認できないと買いませんけどね。

書込番号:6555826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 09:18(1年以上前)

お水やってます。さん

 大丈夫!地元で買わんでも、ここがありますよ。(笑)

東北の田舎じじいさん

 11年ぶりのデートですか・・
仙台の駅にはたまに行きますけど、広くて綺麗に感じますね。
こっちに来ると汚く感じるでしょう。
とくに東京は・・

それとオクの使い方は様々です、
いらない石はうっちゃった方がいいかもしれませんね・・・
OC耐性が低いやつを早々に売るとかw

 しかし、オクはESバージョンとか売ってる人まで居ますね、
どこから手に入れてるんだろう?

書込番号:6555856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 11:28(1年以上前)

インプ2000君さん。

おはようございます。

実はクレバリーにて最安だったので、
G0ステッピングの問い合わせしたところ、

「ステッピングまでは在庫確認しませんので、
しかも、通販の場合、倉庫直送のためステッピングまでは把握できません」

との事。。。

残念。。。ギター侍。。。。笑

書込番号:6556115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 12:57(1年以上前)

えーとクレバリーさんは、昨日のうちに値下げを書き込んでますが・・・
取り寄せですんで、なんともです。

 たぶんエクセラーさんのほうが確実でしょう、
下がった段階で私はそこで買う予定です、一昨日メールで確認したのですが、きちんと対応してくれました。

sSPECが変わった段階でページに記載するとの事です、
また毎日更新しているとメールで返ってきてます。
さすが評価がよいだけのことあるようです。

実は自分もつられてマシン買うことにしました、
OCはしませんが、消費電力が低いのでB0をねらっています。

CPUが買えないので、組めずに2900XTとかそのまま転がってます・・

書込番号:6556295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 14:02(1年以上前)

インプ2000君さん。

情報ありがとうございま〜す!!!!www

書込番号:6556418

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/20 19:16(1年以上前)

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4057

無難に入手するなら。
(まだ価格未定で予約も行っていませんが。)

書込番号:6557135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 19:28(1年以上前)

マップですか〜
95Wって書いてますね、価格がこわいけど(^^;
とりあえず日曜日まちってとこですねw

書込番号:6557169

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/20 22:49(1年以上前)

↓もしQ6600を購入なさるのでしたらSspecの確認を。
http://intel.pcnalert.com/content/eolpcn/PCN107463-00.pdf

SLACRがG0ステップです。(SL9UMはB3)

書込番号:6557990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/21 12:58(1年以上前)

ツクモは単体でQ6600売るみたいっす。
一応新ステップを用意とのことだから・・・たぶん大丈夫?

並ぶかな・・

書込番号:6559959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件

2007/07/21 23:03(1年以上前)

ここで実況やってますよ〜
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/07/21/

東北の田舎じじいさん いるかな?

書込番号:6561935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/22 00:38(1年以上前)

てか・・・マップ売り切れっすね・・w
激しい

書込番号:6562429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/22 03:07(1年以上前)

今帰ってきました・・・。

本命のQ6600は200個しかなく7時くらいから待っていないと
買えなかったとのこと・・。売り切れでした。

0:30分からとのことで0:10分くらいに着きましたが、
もうレジ止めるとのことで・・・

「福島から来たんだから・・。」っと言ったら一応融通きかして
くれました。

で、戦利品は・・「E6850」2個とGYGABYTE P35-DS3RとP35-DS4
を購入してきました。。。。

本命(Q6600 G-0)は・・2週間後に入荷とのこと・・。

何しに行ったんだか・・。

もっと在庫確保しくれ〜っ・・って感じ。。。

TUKUMOってでかいイメージがあったのですが、実際に行ってみると
フロアー狭くて、縦に長い感じ・・。

明日目が覚めたら付けてみます。

はぁ・・・。

書込番号:6562859

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/22 04:49(1年以上前)

お疲れ様でした。

E6850、レポート待ってます。

最近CPU欲しい熱に冒されてましたが、大分ビョーキが鎮まって、QX6600(B0)ならAMDの4コアが出る頃まで日和ってようかな、という気持ちに収まってきました。

私の場合、QX6600(B0)とE6850の二者選択になると思うのですが、E6850の場合レポート次第では気を失っちゃうかも・・

それにしても二つ購入とは・・もちろん当たり石を選別するもくろみ有ってなんでしょうね(ププ)

一応、地元店の視察だけは行ってこようかな・・

書込番号:6562955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/22 07:10(1年以上前)

東北の田舎じじいさん

お疲れ様です。
あれ?おデートが目的だったと思いましたが(笑)
とりあえず、狩られず無事で何よりです。

東京のビル等は思いの外狭くて汚いって感じだと思いますね。
郊外のお店とか施設は新しくて大きいところが多いW

自分は地道に待つかなぁー
購入品のチェックが出来ないまま、初期不良交換対応期間過ぎちゃいそうですよ。


書込番号:6563066

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

G-0ステッピング。。。

2007/07/17 14:23(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

下スレで、G−0ステッピングが話題になってますが、

Q6600のBOXを買うとき、
どこで、G−0ステッピング と判断できるのでしょうか?

お願します。。。。。

書込番号:6545578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 14:30(1年以上前)

G−0ステッピング (下スレ抜粋)

http://nueda.main.jp/blog/archives/002750.html

書込番号:6545595

ナイスクチコミ!0


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/17 14:39(1年以上前)

sSpec Numberが
SL9UM (B3)→SLACR (G0)らしいです。
http://xtreview.com/translate/ja/?//addcomment-id-2300-view-Stepping-G0-core-kentsfield.html
CPUを見ると判断できそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/image/smq1.html

書込番号:6545615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 14:47(1年以上前)

>okobouさん。

ありがとうございます。

よく分かりました。。。。。

書込番号:6545632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/20 01:35(1年以上前)

パッケージのPROD CODE最後の5文字が、ステッピングを示しているようなので、開封しなくても簡単に判別できそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/image/smq3.html

書込番号:6555334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 16:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:6560507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/07/22 08:04(1年以上前)

よけいなお世話ですが 写真は車が良くないですか?
意味不明(笑)ですが

書込番号:6563152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Q6600何処も在庫なし。。。

2007/07/17 02:58(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

昨日、仙台のPCショップ全部、歩き回りましたが、
どの店も、Q6600、全く在庫ありませんでした。

7月22日のせい??

店員曰く、
「22日、新CPUの発売はありますが、
 22日の価格改定は聞いてません」
との事。
うっそーーーー!!

結局、
Q6600は、¥35000なの? ¥40000なの?

22日にならないと分からないな。。。。

22日早く来い!!!

独り言ですみません。。。。。。。。。

書込番号:6544523

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/07/17 03:22(1年以上前)

まあ人気の品の場合はそうなるでしょうね。
店側も値下げがあるのは当然承知しているわけで、
かなり前から在庫調整してるでしょうし、
値下げしてから注文すれば良いだけですしね。

書込番号:6544544

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/17 03:33(1年以上前)

>どの店も、Q6600、全く在庫ありませんでした

Q6600は価格改定、ありますよ。
今までのQ6600の価格帯には、Q6700が来るようですから。
>「問題はQ6600の下げ幅なんだけどね」 (7/13)
>「P35を売りたいんでしょ」 (7/10)
http://www.gdm.or.jp/voices.html

在庫が無いのは、改定前に売り切って、仕入れていないだけかと。
改定前の仕入れが余っていると、改定後はその価格に合わせないと買い手が付かないので、店の丸損になる。

それに、G-0ステッピングに代わる時期でもありますし。
この改定に合わせて、G-0が出回ると思われる。
落ち着いて待っていれば良いかと。

書込番号:6544559

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/17 03:38(1年以上前)

>価格改定は聞いてません

インテルの締め付けもあるからねぇ〜
具体的な内容は控えていると思われ…
ま、ダチョウ倶楽部かと。
>聞いてないよォ〜

書込番号:6544563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/17 08:49(1年以上前)

勢いあまってP5K Deluxe買ったりしませんでしたか?
OCレポ期待してるんすけど(^_^)

書込番号:6544829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 13:12(1年以上前)

>聞いてないよォ〜

ですかあ。。(笑)

>この改定に合わせて、G-0が出回ると思われる。
 落ち着いて待っていれば良いかと。

G0を落ち着いてまちたいですねえ。。G0欲しいなあ。。。


>勢いあまってP5K Deluxe買ったりしませんでしたか?

実はP5K Deluxeの箱を持ちながら30分位眺めてました。。。。(笑)
どうしよう???。。価格を見たら¥32980。。。高い。。。
うーん。。Q6600にお金をまわそう。。そう決めました。。
だって、
FSB1333じゃないとP5K Deluxeの恩恵が無いんでしょ??

書込番号:6545426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/17 15:06(1年以上前)

そうですか。
おいら10分くらい箱眺めて………買っちゃいました。意味ないんだけどね。

書込番号:6545674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 15:59(1年以上前)

>おいら10分くらい箱眺めて………買っちゃいました。意味ないんだけどね。

買ったんですかあ。。。

私も欲しいよ。。。。。
OC耐性良いみたいですねえ。。。。。

書込番号:6545810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング