Core 2 Quad Q6600 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOX のクチコミ掲示板

(5805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

G0ステッピング

2007/07/21 00:06(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

「G0ステッピング」って、
VIDとステッピングが違うのは分かりますが、

OC耐性が強いことは、
全てのG0ステッピングCPUに言える事なのですか???

調べたのですけど分かりませんでした。

宜しくお願いします。。。

書込番号:6558411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 00:14(1年以上前)

そいつは今後のOCレポ待ちでは?

書込番号:6558459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:19(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん。

こんばんは!

>そいつは今後のOCレポ待ちでは?

レポまで、待てな〜い。。。ww

って感じです。。。。

書込番号:6558483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 00:24(1年以上前)

おいら的には、お水やってます。さんのOCレポを待ってますけど(^_^)

書込番号:6558504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:28(1年以上前)

>おいら的には、お水やってます。さんのOCレポを待ってますけど(^_^)

なんか知らないけど、笑わせてくれますね。。。www

書込番号:6558524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件

2007/07/21 00:32(1年以上前)

お水やってます。さん>

まぁまぁもちつけ。(笑)
22日0時まで23時間30分ですよ。

書込番号:6558539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:37(1年以上前)

>イザールさん。

こんばんは!

>まぁまぁもちつけ。(笑)
22日0時まで23時間30分ですよ。

なんか落ち着かないんですよ。。。。笑ww

書込番号:6558563

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/21 00:48(1年以上前)

私は22日大阪から徳島へ
3回忌の法事の為実家へ
帰ります、価格改定日なのに
CPUをわくわくしながら買いに行けません
1週間我慢して29日落ち着いた価格で
買えるでしょう?それがワクワクです
忍耐力が大事かと思います笑

書込番号:6558612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 00:53(1年以上前)

>1週間我慢して29日落ち着いた価格で
買えるでしょう?それがワクワクです
忍耐力が大事かと思います笑

そのころには、B3からG0変わっているかもで良いですね。

>ワクワク

気持ち分かりますよお。。。。ww

書込番号:6558625

ナイスクチコミ!0


shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/21 01:09(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが下記のURLを参考にしてみてください。
OC耐性については価格改正後のCPUはかなり強いみたいですね^^
http://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-271.html

書込番号:6558682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。

どちらもG0ですね。

やはり全てにおいてG0CPUはOC耐性強いのかと思いました。

ありがとうございます。

書込番号:6558735

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 06:18(1年以上前)

昨日、某大手電器ショップのパソコンパーツコーナーでブラついてたら、CPU棚の整理やってました。

既存CPUの値札を外して移動して、棚の上の左の方に空間作ってました。(雰囲気わかりますよね?)

超地味なシーンでしたが、「ああ、前日なんだな」と実感すると共に、「ここの店もD-Dayに参加するんだ。」と妙な感慨を覚えちゃいました。

以上、無駄レポートでした。

書込番号:6559066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 06:36(1年以上前)

雰囲気わかりますよーーー。

書込番号:6559078

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 06:45(1年以上前)

おお、微妙な時間帯なんでレスついてないと思ったら、thanksです。

あんまりCPU変える気無かったんだけど、ボーナス出たから、もしかしたらビョーキが出ちゃうかも・・

書込番号:6559086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 06:58(1年以上前)

>ボーナス出たから、もしかしたらビョーキが出ちゃうかも・

私は、ボー無しですけどビョーキが出て買っちゃいます。。。ww

どれにするか迷ってますが。。。。wwww

書込番号:6559103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/21 09:43(1年以上前)

おいらの友達は、不治の病のようで、ストライカーに何つけようか、悩み中のようです。
明日に向け、そういう病気持ち(?)はたくさんいそうですね(^_^)

書込番号:6559408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 11:00(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん。

おはようございます。
今起きました。


>明日に向け、そういう病気持ち(?)はたくさんいそうですね(^_^)

私も含め?
沢山いるみたいですねえ。。。笑ww

書込番号:6559632

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 20:52(1年以上前)

私は、こちらのCPU板ではマイナーなP5BE-plus使いで、別にオーバークロック病ではないのですが・・

http://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-271.html

の記事を見たら、E6850がP5B Delで5486MHz!

「スゲー!!」の一言。

E6850・・ううビョーキが。

元記事で使われていたアイテム・・多分このへん。
(中国語は、わかるようで面倒くさいっす。)

http://coolerexpress.org/

お水やってますさん向きのような。(笑








書込番号:6561387

ナイスクチコミ!1


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/21 20:57(1年以上前)

あと3時間ほどですね。

ビョーキ持ちの皆さんのレポート、楽しみにしています。

第一号の栄冠は誰の手に?

書込番号:6561400

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/21 21:21(1年以上前)

私は指をくわえて我慢しています。笑
29日待つしかありません。涙

書込番号:6561491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/07/22 00:37(1年以上前)

半日列び購入、帰宅は徒歩10分。
疲れたから寝るぽ。

と連絡あり。
寝ないで組めよw

書込番号:6562423

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信26

お気に入りに追加

標準

秋葉原から。。。

2007/07/22 00:51(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

秋葉原から、誰か情報くれないかな??

B3とかGOとか。。。
色々。。。

書込番号:6562498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/07/22 01:13(1年以上前)

今、秋葉原から帰ってきました。
無事Q6600をゲットしてきました。
Two−Topで37,800円でした。
また、Dosパラダイスでは、36,800円の表示でした。
これから寝て、朝になったら組立します。

書込番号:6562596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/22 01:18(1年以上前)

をを、購入者だんだん出てきましたね(^_^)
おいらはまだE6850かQ6600か決め切れてないので、いろんなレポート期待したいですね。

書込番号:6562615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/22 01:20(1年以上前)

こんばんは。

SLACRですか?(G0)
SL9UMですか?(B3)

書込番号:6562625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/22 01:22(1年以上前)

>おいらはまだE6850かQ6600か決め切れてないので、いろんなレポート期待したいですね

私も期待したいです。レポ。。。。

書込番号:6562634

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/22 01:36(1年以上前)

G0、B2、B3でPlan Fixとされていたエラッタ、かなりの数が解消されていますね。
その一方で、以前のステッピングには存在しなかったエラッタ「AI111」も早速見つかっているようです。
No Fixとされていますので、大して問題にはならない軽微な物でしょうけど。
G0は改良されていますから、今後、G0にしか存在しないエラッタもそれなりの数、見つかって行くんでしょうね。
http://www.intel.com/design/processor/specupdt/313279.htm
http://www.intel.com/design/processor/specupdt/315593.htm

書込番号:6562682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/22 01:48(1年以上前)

>movemenさん。

こんばんは。
リンク見ました。

movemenさん英語もバッチリなんですね!
凄い!

読めませんでした。。。悲

書込番号:6562720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/22 01:53(1年以上前)

自分も深夜の秋葉原で買ってきました。ツートップで購入。

ステッピングはB3でしたが、現存のP5Bにそのままのせられるので個人的には満足です。 ツクモで購入した人は新ステッピングだったそうです。

書込番号:6562730

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/22 02:02(1年以上前)

ちょっと訂正。
>G0、B2、B3でPlan Fixとされていたエラッタ、かなりの数が解消されていますね

G0はB2、B3でPlan Fixとされていたエラッタ、かなりの数が解消されていますね

…です。

書込番号:6562751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/22 02:07(1年以上前)

お水やってますさんへ
どうやらGoみたいです。
SLACRと入っていました。
TWO-TOPで一番に買ったので、GOだったのかも・・
同じ店で買ったのに、やはり混在しているのでしょうね。
口コミにて毎度楽しい情報を見せてもらって
ありがとうございます。
今後も楽しみにしています。

書込番号:6562763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/22 02:12(1年以上前)

>ドライブ王さん。

GOゲットおめでとうございます。。。WWW

書込番号:6562772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/22 03:12(1年以上前)

>ドライブ王さん

お!同じ店で捕獲した人が居ましたかw
TOWTOPはステッピング見せてもらえましたよ。
出かける前に現行のステッピングを調べて置いて良かったですw

僕もドライブ王さんと同じくSLACRでL724A785な石です。多分マレーシア産では?

(余談ですが、深夜販売でAMDのCPUで一式揃えた人が居ましたね・・・w)

書込番号:6562868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/22 03:18(1年以上前)

AMDで一式ですか・・・・
そういや今日の価格改定のためか、ここのところAMDの話題少なかったですね〜。思いっきり横道にそれちゃいますけど(^_^)

書込番号:6562874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/22 03:28(1年以上前)

>ここのところAMDの話題少なかったですね〜。

そう考えるとAMDの新CPUは深夜販売するんですかね??
intelのCPUで今年2回もやってるし、AMDもやらないと不公平ですからねぇ〜・・・

そしたらその時にintelのCPUで一式揃える人が居たりしてw

書込番号:6562889

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/22 03:47(1年以上前)

>深夜販売でAMDのCPUで一式揃えた人が居ましたね

いつだったか、確かhermitageだったかな?
インテルのCPUの深夜販売なのに、AMD買って行った「漢」がいたとか。
メインのインテルCPU以外も、売ってくれるんだろな、欲しいって言えば。

書込番号:6562904

ナイスクチコミ!0


banbunさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/22 04:03(1年以上前)

えっとフェイスでG0買えました。旧スッテピングもありましたが指名買いできました。
価格は36970円
九十九、Dosparaは品切れ、TWOTOPは旧スッテピングでした。
並ばないで買えてよかったです。
マサボ無いんで組めませんが明日にでも買ってくる予定です。

書込番号:6562925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/22 08:06(1年以上前)

そろそろ出撃準備中?
真夜中組の結果が出始めたようで、昼間組も期待大かな、なんて(^_^)
…………おいらはもう少し様子見しよっと。

書込番号:6563156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/07/22 08:52(1年以上前)

とりあえず、近くのパソコンショップにQ6600「G0」があるか見てきます。

書込番号:6563250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/07/22 12:05(1年以上前)

B3なくならない内に買ってきますか。

後でG0買うけど

書込番号:6563758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/07/22 14:04(1年以上前)

だめだ、ツートップ・パソコン工房・パソコンの館・アプライド
行ってみたが全滅。
やっぱ田舎はだめですね。

書込番号:6564088

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/22 14:26(1年以上前)

新物はアキバがメインですね。
ドスパラは新宿にもありますが、回って来る数はアキバより少なく、いつも数日〜1週遅れ位。
前、三鷹にサトー無線のパソコン館があった時、HT Pen4の入荷予定を聞いてみたが、アキバ店には入るが、うちには何時来るか分からない。
解禁後、前金で注文して頂いてもいつになるか…お急ぎなら、アキバへどうぞ、とか言われたし。
都内でも、アキバ以外はこんなもんです。

書込番号:6564149

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

秋葉原のツクモEXにて。

2007/07/19 15:18(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:52件

http://shop.tsukumo.co.jp/special/070718e/
お祭り色濃厚ですけど、
激安でG0ステップを限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・

サーがんばれ!

書込番号:6553200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 15:31(1年以上前)

じじいも田舎から上京予定。
TUKUMOさん調は初・・。

E6850とQ6600(ステ0)etc・・予算10諭吉

現金は持ち歩かないので、じじい狩りはしないで・・。

書込番号:6553222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 15:44(1年以上前)

なんかY奥で中古、新品問わず高値で買おうとしている人
がいるようですね・・。なんか気の毒・・。

売る人は今のうちに・・って感じですかな・・。


ここは色々情報入ってくるのでありがたいですね。

書込番号:6553261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/19 16:20(1年以上前)

>激安でG0ステップを限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・

いいなあ。。。
仙台じゃ絶対無理!!

店員にG0ステッピングのこと聞いたら、G0てなんですか?
との事。。。
駄目だこりゃ。。。。

書込番号:6553322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/19 16:24(1年以上前)

日本語へんなので直しに来ましたm(__)m


(限定20本Q6600+HDDを39800円で出す模様・・ステップはG0)

と訂正します。

> 東北の田舎じじいさん

 はてはて、買いに来るんですか?すごい。
自分横浜ですけど、とても行く気になれません、
しかも深夜販売では車で行くしかないので却下です。(笑)

オクですか・・あそこは激しい人いますからねぇ・・
自作自演のつり上げ行為もありますし。

とりあえずいい買い物が出来ると良いですね!
がんばってください。

書込番号:6553329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/19 16:50(1年以上前)

インプ2000君さん 、こんにちわ。

いやぁ・・ウチのカミサンと11年ぶりのデートも
かねて・・。(^^;

まだはっきり決まっていませんが・・。田舎から出て行くのは
結構勇気がいりますね・・。(^^;

奥でQ6600バラしちゃおうかな・・G0の頭金として・・。


お水やってます。さん、こんにちわ。
>G0てなんですか?との事。。。

痔のお薬ですか?とか落ちが有ればモアベターです。>店員さん


書込番号:6553371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/19 17:00(1年以上前)

>東北の田舎じじいさん。

パワフルですねえ。。
東京いきますかあ。。。

ぜひG0買ってきてください!

その後 G0 OC レポお願します。

書込番号:6553390

ナイスクチコミ!0


banbunさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/20 09:01(1年以上前)

自転車でいけるので、ちょっと行ってみようと思っています。
G0確認できないと買いませんけどね。

書込番号:6555826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 09:18(1年以上前)

お水やってます。さん

 大丈夫!地元で買わんでも、ここがありますよ。(笑)

東北の田舎じじいさん

 11年ぶりのデートですか・・
仙台の駅にはたまに行きますけど、広くて綺麗に感じますね。
こっちに来ると汚く感じるでしょう。
とくに東京は・・

それとオクの使い方は様々です、
いらない石はうっちゃった方がいいかもしれませんね・・・
OC耐性が低いやつを早々に売るとかw

 しかし、オクはESバージョンとか売ってる人まで居ますね、
どこから手に入れてるんだろう?

書込番号:6555856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 11:28(1年以上前)

インプ2000君さん。

おはようございます。

実はクレバリーにて最安だったので、
G0ステッピングの問い合わせしたところ、

「ステッピングまでは在庫確認しませんので、
しかも、通販の場合、倉庫直送のためステッピングまでは把握できません」

との事。。。

残念。。。ギター侍。。。。笑

書込番号:6556115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 12:57(1年以上前)

えーとクレバリーさんは、昨日のうちに値下げを書き込んでますが・・・
取り寄せですんで、なんともです。

 たぶんエクセラーさんのほうが確実でしょう、
下がった段階で私はそこで買う予定です、一昨日メールで確認したのですが、きちんと対応してくれました。

sSPECが変わった段階でページに記載するとの事です、
また毎日更新しているとメールで返ってきてます。
さすが評価がよいだけのことあるようです。

実は自分もつられてマシン買うことにしました、
OCはしませんが、消費電力が低いのでB0をねらっています。

CPUが買えないので、組めずに2900XTとかそのまま転がってます・・

書込番号:6556295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2007/07/20 14:02(1年以上前)

インプ2000君さん。

情報ありがとうございま〜す!!!!www

書込番号:6556418

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/20 19:16(1年以上前)

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4057

無難に入手するなら。
(まだ価格未定で予約も行っていませんが。)

書込番号:6557135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/20 19:28(1年以上前)

マップですか〜
95Wって書いてますね、価格がこわいけど(^^;
とりあえず日曜日まちってとこですねw

書込番号:6557169

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/20 22:49(1年以上前)

↓もしQ6600を購入なさるのでしたらSspecの確認を。
http://intel.pcnalert.com/content/eolpcn/PCN107463-00.pdf

SLACRがG0ステップです。(SL9UMはB3)

書込番号:6557990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/21 12:58(1年以上前)

ツクモは単体でQ6600売るみたいっす。
一応新ステップを用意とのことだから・・・たぶん大丈夫?

並ぶかな・・

書込番号:6559959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件

2007/07/21 23:03(1年以上前)

ここで実況やってますよ〜
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/07/21/

東北の田舎じじいさん いるかな?

書込番号:6561935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/22 00:38(1年以上前)

てか・・・マップ売り切れっすね・・w
激しい

書込番号:6562429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/22 03:07(1年以上前)

今帰ってきました・・・。

本命のQ6600は200個しかなく7時くらいから待っていないと
買えなかったとのこと・・。売り切れでした。

0:30分からとのことで0:10分くらいに着きましたが、
もうレジ止めるとのことで・・・

「福島から来たんだから・・。」っと言ったら一応融通きかして
くれました。

で、戦利品は・・「E6850」2個とGYGABYTE P35-DS3RとP35-DS4
を購入してきました。。。。

本命(Q6600 G-0)は・・2週間後に入荷とのこと・・。

何しに行ったんだか・・。

もっと在庫確保しくれ〜っ・・って感じ。。。

TUKUMOってでかいイメージがあったのですが、実際に行ってみると
フロアー狭くて、縦に長い感じ・・。

明日目が覚めたら付けてみます。

はぁ・・・。

書込番号:6562859

ナイスクチコミ!0


核二双さん
クチコミ投稿数:199件 役に立たないページ・・電悩災 

2007/07/22 04:49(1年以上前)

お疲れ様でした。

E6850、レポート待ってます。

最近CPU欲しい熱に冒されてましたが、大分ビョーキが鎮まって、QX6600(B0)ならAMDの4コアが出る頃まで日和ってようかな、という気持ちに収まってきました。

私の場合、QX6600(B0)とE6850の二者選択になると思うのですが、E6850の場合レポート次第では気を失っちゃうかも・・

それにしても二つ購入とは・・もちろん当たり石を選別するもくろみ有ってなんでしょうね(ププ)

一応、地元店の視察だけは行ってこようかな・・

書込番号:6562955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/22 07:10(1年以上前)

東北の田舎じじいさん

お疲れ様です。
あれ?おデートが目的だったと思いましたが(笑)
とりあえず、狩られず無事で何よりです。

東京のビル等は思いの外狭くて汚いって感じだと思いますね。
郊外のお店とか施設は新しくて大きいところが多いW

自分は地道に待つかなぁー
購入品のチェックが出来ないまま、初期不良交換対応期間過ぎちゃいそうですよ。


書込番号:6563066

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

G-0ステッピング。。。

2007/07/17 14:23(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

下スレで、G−0ステッピングが話題になってますが、

Q6600のBOXを買うとき、
どこで、G−0ステッピング と判断できるのでしょうか?

お願します。。。。。

書込番号:6545578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 14:30(1年以上前)

G−0ステッピング (下スレ抜粋)

http://nueda.main.jp/blog/archives/002750.html

書込番号:6545595

ナイスクチコミ!0


okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2007/07/17 14:39(1年以上前)

sSpec Numberが
SL9UM (B3)→SLACR (G0)らしいです。
http://xtreview.com/translate/ja/?//addcomment-id-2300-view-Stepping-G0-core-kentsfield.html
CPUを見ると判断できそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/image/smq1.html

書込番号:6545615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件

2007/07/17 14:47(1年以上前)

>okobouさん。

ありがとうございます。

よく分かりました。。。。。

書込番号:6545632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/20 01:35(1年以上前)

パッケージのPROD CODE最後の5文字が、ステッピングを示しているようなので、開封しなくても簡単に判別できそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070113/image/smq3.html

書込番号:6555334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 16:09(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:6560507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/07/22 08:04(1年以上前)

よけいなお世話ですが 写真は車が良くないですか?
意味不明(笑)ですが

書込番号:6563152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

くぅっ o(≧ヘ≦o)我慢が・・・w

2007/07/21 17:39(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

すぐに買いたいけど値が下がるまで待つべきか・・・
受け入れ体制万全ですがww
マザーはP35−DQ6 すでに購入済み^^;
OCに備えて裏技でつ・・・藁
冷風器にパッシブダクトの蛇腹式付けてそこにビニールでCPUほっかむりwCPUクーラーとグラボを冷やしてまっす♪
効果は・・・凄いですw真夏で冷房付けていない状態なのにペンD930が31度前後で安定しておりまする^^
液体窒素なんて怖いもの(ー_ー )ノ" いらんっ
メモリーは・・・http://www.teamgroup.com.tw/xtreem/team-xtreem/team-xtreem-ram/
ここまでOCしたことはないので不安がないでもないが(-"-;A ...アセアセ
電源が KEIAN(恵安)のGAIA 1200W
ちなみにケースはバラック。
HDDはバラクーダESの500G×2のRAID構成のストライピング0 安定性重視でES(○ゝω・)b⌒☆NE!
んでマザーがクロスファイアーでスペック悩み・・・
値段も怖いが未知の世界の誘惑が  ( ´△`)アァー
今にもアキバに向かいそう・・・
つぅか液体窒素まで使ってhttp://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-271.html
OCで4.8GHz達成してますがインテルの今世紀中には4GHz
超は無理っていうのをあっさりぶち抜いてて・・・
ここまでするのは真の勇者デツネw
ここまで書いて自分も病気なのに気付く馬鹿な俺・・・

書込番号:6560783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:653件

2007/07/21 17:52(1年以上前)

G0買っちゃって下さい!!

GO(ゴー)!!。。。。笑。。。wwwww

書込番号:6560824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/07/21 17:58(1年以上前)

残念ながら4時の段階で相当並んでるそうですw
すごいな今回は

書込番号:6560850

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/21 18:35(1年以上前)

今すでにアキバにいたりしますアハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ

書込番号:6560952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/07/21 19:38(1年以上前)

それはもう買うと宣言している様なものですね…^^;
そのまま猪突猛進あるのみ!!(^_^)/~~~

書込番号:6561142

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/07/21 21:28(1年以上前)

Q6600人気ぶりは凄いが
気になることがある
ASUSのマザーボードCPU対応雹に
Q6400 2.13GHz
Q6600 2.4GHz
Q6700 2.66GHz

Q6400は消滅しQ6700に変わったと
春ごろ聞いたが。。。。
本当にQ6400が出るだったら
2万円前半台にお手頃になるかもしれない

書込番号:6561523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 00:21(1年以上前)

QX6850 
海外....OCで5.0GHz達成した.....。

http://www.coolaler.com.tw/coolalercbb/QX6850/ln2/5000_3.gif

書込番号:6562324

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/07/22 00:32(1年以上前)

CPUの温度表示が6℃、コアー1.7680vを見るとガス冷却ですかね?

Webで安い店のE6850 ¥36.710−大阪で表示でました。

書込番号:6562395

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/22 00:33(1年以上前)

慌てて買わなくてもーーーG0プロセスは日本国内に
入ってきているうちの20%程度と言われていますしね(^^;

この値下げ+1000円〜2000円は下がるでしょうから
様子見もありかと。E6400保有ですから、E6750へは
行けないので、私も候補はQ6600かなーーとw

書込番号:6562401

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/07/22 00:37(1年以上前)

Q6600¥36,950−
Q6600 G−0 ステッピング¥39,980-表示ーー大阪

書込番号:6562424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 01:00(1年以上前)

http://www.coolaler.com.tw/coolalercbb/QX6850/ln2/3.JPG

これで過激.......。

書込番号:6562547

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuxxxさん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/22 05:10(1年以上前)

>CPUの温度表示が6℃、コアー1.7680vを見るとガス冷却ですかね?

Webで安い店のE6850 ¥36.710−大阪で表示でました。
>ヒエルさん

液体窒素冷却でつね・・・w

書込番号:6562967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目が覚めたら

2007/07/21 10:53(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

明日の朝 目が覚めたら
ポン橋に この石を買いに行くルルル・・・。

書込番号:6559611

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/21 11:30(1年以上前)

なんの歌詞だろ?
遊佐未森テイストだな。。

書込番号:6559704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/21 13:06(1年以上前)

ボクもペン4の3Gからこれに乗り換えます。ムッチャ久しぶりの自作!!

すっごく快適になりそうで楽しみです。

書込番号:6559986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2007/07/21 19:31(1年以上前)

私も明日E6850を買います。

VID 1.2375VのL633A549とどっちがOC耐性があるかが楽しみ。
1.35Vで3.75Ghz空冷でπ回ったコアだからどうなんだろ?

もちハズレだったら買いなおします。
日本橋で朝から行列参加予定。

んまあこの性能がリアルタイムで必要な実用ソフトってPS2エミュぐらいしかないんですがw。(3.6Ghzでも足りないんで)

Core2では金浪費するなあ、、。
耐性報告は明後日するのでお楽しみに。

書込番号:6561122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2007/07/21 19:37(1年以上前)

ちなみにインテルは最高位のCPUはキチンと選別してるみたいなんで、E6850は本当に期待できそう。

VID低いのに当たるかな???

書込番号:6561139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 00:29(1年以上前)

E6850 
海外....OCで5.5GHz達成した.....。

http://www.coolaler.com.tw/coolalercbb/E6850/5520.gif

書込番号:6562376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング