- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > インテル > Celeron 420 BOX
もうショップによっては販売されてるようですね。
このCPUはデュアルコアまでの性能は必要無いので安いCPUで良いと考えている人に向いていると思います。
後、消費電力が低そうな所ですね。
ワットチェッカーなどで消費電力を測定して頂けると、すごく参考になるんですが・・・
ベンチマークの数値よりは、実際に通常の使い方で特にストレス無いかどうかが分かればそれで十分と思います。
特にインターネットとオフィスソフトの利用、DVD鑑賞程度。
結果楽しみにしてます。
書込番号:6407149
0点
EISTには対応してないみたいです、セレロンなので。ノートならTDP低くても、EISTに対応してないと、消費電力大きいですが、デスクトップの場合、EIST対応でも、フルスピードの時もあまり変わりませんでした、E4300で試しました。でもやってみなければ、わからないですよね、私もどなたかのレポート待っています。実は先週、土曜日 センプロン3200+を買ったばかりなので。こちらはcool on quiet対応です。
書込番号:6407874
0点
TDP下がって付属のCPUクーラーが激薄になってるけどANDYとか風神匠ならファンレスで行けるかな?
書込番号:6408547
0点
薄くなった原因は
コンロー65Wから
35Wに下がったためでしょう
ノート並の温度ですから
ノーマルで十分かと思います
静音向けに合うかも
書込番号:6408622
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



