『初自作 アドバイスをお願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『初自作 アドバイスをお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初自作 アドバイスをお願いします

2009/05/04 20:54(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

スレ主 53号さん
クチコミ投稿数:3件

初自作です。この構成でいいのか不安です。
アドバイスをお願いします。

用途はGTA4などのゲームなどです。予算は14万前後です。


CPU:Q9550BOX 26k
マザーボード:GA-EP45-UD3R 14k
メモリー:Pulsar DCDDR2-4GB-800 5k
グラフィックボード:GLADIAC GTX 260 V3 896MB 27k
ハードディスク:HDP725050GLA360 5k
DVDドライブ:IHAS120-27 3k
電源:TP-650AP 15k
ケース:CM 690 12k
マウス&キーボード:Microsoft Wireless Laser Desktop 3000 5k
ディスプレイ:SyncMaster 2243SW 16k
OS:WindowsXP Home(DSP版で、上記のDVDドライブと同時購入) 14k

右の数字は今のところの予算です

書込番号:9491429

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/05/04 22:36(1年以上前)

何が不安なんですか?
CPUとマザーボードの対応ですか?それは、メーカーサイトで確認できます。
CJM690を扱った組み立てキットなり、BTOモデルがありますけど?
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=106323

単に、お勧め部品を知りたいのなら、あなたが製品を決める際に重要視している部分、今回選択した製品の選択理由なり決め手なりを書かないと、意味がないと思います。
あと、組み立てた後の運用方針なりトラブル時や故障時の対応の行動方針を決める必要があるのでは?
まずは、PCショップに行って見積もりをもらうことでしょうか?

書込番号:9492025

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/04 22:42(1年以上前)

店員に見てもらえ。

書込番号:9492063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件 Core 2 Quad Q9550 BOXのオーナーCore 2 Quad Q9550 BOXの満足度5

2009/05/04 23:23(1年以上前)

53号さん
ご予算によっては構成もかなり変わって来ますよ。

まずはご予算をお書きにならないと、どれをお奨めしたらいいかが解りません。

>用途はGTA4などのゲームなどです

遊べますが画質を下げないといけないかもです。詳しくは
http://kakaku.com/item/K0000016527/



書込番号:9492327

ナイスクチコミ!0


スレ主 53号さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/05 00:30(1年以上前)

>大麦さん
  質問があいまいですみません。具体的に言うと
   1、電源はこれで大丈夫か?(容量など)
     計算機があるのは知っているけど、使い方がいまいち分からなくて…
   2、同じくらいの値段でオススメのパーツがあるか?
  です。

>紅葉の時さん
  予算は15万円以内です。

書込番号:9492693

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/05/05 01:14(1年以上前)

回答者の書き込みをよみましたか?

>単に、お勧め部品を知りたいのなら、あなたが製品を決める際に重要視している部分、今回選択した製品の選択理由なり決め手なりを書かないと、意味がないと思います。
あと、組み立てた後の運用方針なりトラブル時や故障時の対応の行動方針を決める必要があるのでは?
まずは、PCショップに行って見積もりをもらうことでしょうか?

きこりさんのいう、店員に見てもらうというのはだめなの?

電源は、それで足りると思うよ
おすすめなんて、知らない。

書込番号:9492906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件 Core 2 Quad Q9550 BOXのオーナーCore 2 Quad Q9550 BOXの満足度5

2009/05/05 01:23(1年以上前)

53号さん
電源はこれがお奨めです
http://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu850txjp.html

http://kakaku.com/item/K0000011995/
お値段も1000円アップ位なんで

SLIも出来ますし、後々構成をワンランク上げるならこれ位の電源がいいですよ^^

HDDですがSEAGATEのST3500418AS (500GB SATA300 7200) もいいと思いますが、安心性を選ぶならWD5001AALS (500GB SATA300 7200)か53号さんがお選びのHDP725050GLA360がいいと思います。

書込番号:9492945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件 Core 2 Quad Q9550 BOXのオーナーCore 2 Quad Q9550 BOXの満足度5

2009/05/05 01:48(1年以上前)

53号さん
OSなんですが今まで御使用になられているOS等は無いのでしょうか?

もうしばらくするとWindows7が出ますよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000023-zdn_n-sci

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/01/news001.html

お手持ちのOSがあるかどうかは不明ですがお待ちになられた方が賢明かと思います。
XPのサポートが終了していますので。

7が出ればVistaが値下がりするかもと淡い期待を持っている紅葉の時でした。

書込番号:9493028

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/05/05 02:12(1年以上前)

OSは、安定が一番なので、XPかvistaが良いと思う。
新しいOSでは、対応状況を再度確認する必要が出てくるので、薦めない。
それを考えずに、新しいものを薦める人は無責任だな。

書込番号:9493127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件 Core 2 Quad Q9550 BOXのオーナーCore 2 Quad Q9550 BOXの満足度5

2009/05/05 02:55(1年以上前)

大麦さん
別に薦めてませんが。
ただもう少し待てば7が出ると書いただけですけど。
XPがサポート終了しているのは事実ですし。
だからもう少し待てばVistaが値下がりするかもと言うことを書きたかったのです。
何か誤解を招く様な書き方をして申し訳御座いませんでしたm(_ _)m
しかしVistaの値下がりに淡い期待をしているって書いたんだけどな〜…

書込番号:9493232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 私の好きなPC情報最速ブログ! 

2009/05/05 05:24(1年以上前)

おはようございます。

>ただもう少し待てば7が出ると書いただけですけど。
同感です。7日 7RC版 DL開始です。
7は期待が持てます。
XPモードもあるので互換性の点でも良いかと。
http://pc-bank.at.webry.info/200905/article_31.html

7ベータ版快適でした。

失礼します。

書込番号:9493361

ナイスクチコミ!2


スレ主 53号さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/05 11:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

電源はCMPSU-850TXJPにHDDはそのままにしようと思います。

OSはとりあえずXPにしておいて、windows7が安定してきたら乗り換えようと思います。
  

書込番号:9494302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 私の好きなPC情報最速ブログ! 

2009/05/05 21:14(1年以上前)

Windows7 RC 無料DL開始したので、
OSのぶんをパーツに回したらどうですか?

http://pc-bank.at.webry.info/200905/article_38.html

入れてみましたが快適です。

書込番号:9497179

ナイスクチコミ!1


kenshirohさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/22 08:33(1年以上前)

大麦さん!親切に回答出来ないなら。。。回答しなさんな!

書込番号:9584133

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング