XEON E3110 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Xeon E3110 クロック周波数:3GHz 二次キャッシュ:6MB XEON E3110 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

XEON E3110 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

XEON E3110 BOX のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XEON E3110 BOX」のクチコミ掲示板に
XEON E3110 BOXを新規書き込みXEON E3110 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

すいません

2008/02/20 07:03(1年以上前)


CPU > インテル > XEON E3110 BOX

クチコミ投稿数:183件

こちらのCPUを使おうかと考えています。当方ASUSのP5K-Eのマザーなんですがこちらのマザーで動かせますか?アスースのホームページではわかりませんでしたのでお願い致します。

書込番号:7419360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/20 09:49(1年以上前)

一応類似マザーで同一チップセットでは動いているみたいだから、やってできないことはないけど、BIOSのVer次第ではないかな?

http://star.ap.teacup.com/arudan/115.html

まだまだ未開な所だから、ある程度自己責任、自己解決の世界にはなるだろうけどね。

AMD至上主義

書込番号:7419684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/20 11:54(1年以上前)

AMD至上主義さんどうもです。返信うれしかったです。やはり早めに買っておいたほうがいいですよね。E8400買えなかった人たちが群がりそうです。Biosは最新なので試してみる価値はありますよね。ちょっと早めにGETしようと思います。でも最近起動ディスクのラプターが調子悪いのかよくフリーズするようになってしまったんで先にハードディスクかもしれませんが…。お金が足りません。ありがとうございました。

書込番号:7420057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/21 16:31(1年以上前)

買い損ねました…。昨日秋葉原に行ったんですがまだ大丈夫だと思っていたら今日はもう売り切れでした…次回入荷は3月末らしいです。どんだけーです。通販で探してますがどこもかしこもすでに売り切れでした。本当に昨日買えばよかったです。失礼いたしました。

書込番号:7425844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/21 18:20(1年以上前)

ベストゲートから検索するとまだまだあります。

一応最安値のPC-IDEAで即納23980円です。

ただうちのマザーでは動かなかったので気をつけてください。

書込番号:7426207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/22 08:52(1年以上前)

ちゃうらんさんありがとうございます。今、CPUがE6600なんですがこっちのほうが3Gということですがやはり圧倒的に起動とか速くなりますでしょうか? それと3月くらいに新しいCPUが出るそうなので迷っています。今は買い時でしょうか?

書込番号:7428976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/22 19:34(1年以上前)

たんぽんさんこんばんは。

そこまで起動が早くなったってことはなかったですね。

Xeon3110とギガのG33と日立HDDよりも
E4500とギガの945Gと名前忘れましたがSEAGATEの32MでRAID構成のパソコンの方が明らかに早かったです。

一応両方ともVista32bitでメモリ2G×2枚です。


まだ三台しか自作経験ない私ですけどこういうのは自分が買いたいと思った時が買いだと思ってます^^

ですのでXeonの名前が気に入って欲しいと思った私は使用報告されているマザーを明日買いに行ってXeonを乗せようと思ってます。

書込番号:7431003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/22 19:59(1年以上前)

ありがとうございますっ。では自分もネットで注文しようと思います。クーラーは今アンディーなんですがオススメのクーラーはございますか? 宜しくお願い致します。オーバークロックしないのでリテールで十分ですか?リテールもバックプレートでちゃんととめるつもりなんですが…。

書込番号:7431087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/22 20:19(1年以上前)

クーラーはケースのよって違うのでなんとも…

うちは今P180に蜂クーラー使ってますけどそのまま流用します。
別に冷却こだわってないのでリテールより静かならいいやって感じです。

五月蝿いって思わなければリテールでも十分だと思いますよ。(CPUに付属してるクーラーですし冷却でダメってことはないはずですから)

それでもオススメを聞かれるなら
サイドフローならZALMAN製のCNPS9700
トップならアンディーのままで良いと思います。

書込番号:7431152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/22 20:22(1年以上前)

ちゃうらんさんどうも早速の返信ありがとうございますっ。ではアンディーのままでやってみようと思います。ジーオンって響きすきになりそうです。ありがとうございましたっ!

書込番号:7431169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/22 20:29(1年以上前)

出来上がったらレポート宜しくお願いします。

後一応こういうのは自己責任自己解決になので気をつけてくださいね。


うちもコア2よりもXeonの響きがカッコいいと思います^^

書込番号:7431191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/22 20:41(1年以上前)

なんか確認するたびにXEON 3110の値段あがってきてますよ…。

昨日まで23980円だったのが朝見て24980円…今見たら25980円でした。

まあそれでもE8400よりか安いですけど…。

書込番号:7431248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/22 20:57(1年以上前)

ありがとうございますっ。すぐ注文します。助かりました(泣)ありがとうございます。

書込番号:7431331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/23 03:38(1年以上前)

先ほどショップはPC-アイディアにて価格25980円くらいで買いました。ちょっと高かったですが…まあいいとします。P5K-E wifiにて無事に動いてくれると良いのですが…。チャレンジします。動きましたら簡単な報告いたします。失礼いたしました。

書込番号:7433184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/23 21:24(1年以上前)

報告です。

GA-X38-DS4買おうと思っていたんですけど新しくでた9600GTも欲しくなって急遽安売りしていたP31-DS3Lを買ったんですけどこれもダメでした;;

その前に友達のところでG31も大丈夫だったと連絡を受けていたので購入したのですがまさか2連続で失敗するとは…

仕方ないのでE8400が入荷するまで素直に待つことにしました。


たんぽんさんの報告お待ちしてます。

書込番号:7436576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/23 22:44(1年以上前)

こんにちはー。そうだったんですかぁ。ちょっと心配になってきました。9600GTいいですねっ。たしか8800に迫るくらいでしたよね。4Gamerに載ってましたね。おそらく月曜日には届くとおもわれます。結果を組み込んだらお伝えしますね。

書込番号:7437148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/26 23:39(1年以上前)

ちゃうらんさんご報告です。今日届きましてパソコンに組み込みました!なんとっ無事になにごともなく認識いたしまして起動いたしました。うちのマザーはP5K-Eの無線つきのリビジョンは1.0です。Biosは最新の1006です。体感的に少しサクサクするかんじがします。三國無双ベンチマークでせんじんから最高ランクにベンチマークが良くなり大変満足してます。あとはメモリを2G×2で合計4Gにして末長く使おうと思っております。ありがとうございました。

書込番号:7452743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/27 00:28(1年以上前)

たんぽんさんこんばんは〜

おめでとうございます!
購入したかいがありましたね^^

楽しいXEONライフを〜

…自分もやっぱり欲しくなりました。

書込番号:7453106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/27 00:33(1年以上前)

ちゃうらんさん問題発生いたしました。ウィンドウズメディアプレイヤーの使用のギャオなどが再生するとすぐに再生が強制終了する問題がありましたので僕は急遽6600に戻しました。すいませんでした。ギャオなどを除くとあとの問題は発生いたしておりません。失礼いたしました。

書込番号:7453135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/27 00:53(1年以上前)

ギャオって言うのを調べてみましたがパソコンテレビっていうやつですか?

あまりそういうのは詳しくないのですがそれだけダメというのも変ですね。

動作環境もマックがダメとしか書いていませんし…


今XEONを使ってる友達もよくネットで映像見てるみたいですが大丈夫なようです。

http://0yen-eiga.seesaa.net/article/8142723.html

こういう場所で情報集めてみてはいかがですか?

折角のXEONですし勿体無いです(折角動いているんですし^^)

書込番号:7453246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/27 09:35(1年以上前)

ちゃうらんさんおはようございます。僕もちょっとくやしいので今日クリーンインストールしてみようと思います。もしかすると大丈夫になるかもしれませんので挑戦してみます。リテールクーラーでもまったく問題ないようです。失礼いたしました。だめだったら動作報告がでているマザーを買ってきます。
なぜアスースだけなんですかね?エムエスアイのマザー安くて好きなんですが…。P35premium コンボ安いので使えたらいいんですが。そのうち挑戦してみることにいたします。

書込番号:7454028

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

試しに使ってみました。

2008/02/20 00:52(1年以上前)


CPU > インテル > XEON E3110 BOX

クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

E8400が待てなかったのでこちらを購入しました。

GA-P35-DS4 Rev2.1では動かしている人を見たので同じ板のRev2.0でも大丈夫だろうと踏んでみたのですがあえなく撃沈;;

最初のロゴは表示されるんですけどね…
その後が画面真っ暗なまま全く動きませんでした。

BIOSがF10なんで明日F11にしてからもう一度試してみます。

書込番号:7418774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/20 18:25(1年以上前)

報告です。

結局BIOSを最新に更新しても変わりませんでした。

友達の渡したところ何故か下位のDS3Rでは起動したとのこと
BIOSでもE3110と認識したらしいです(でもゲームで遊んでるとエラー吐き出して落ちるようになったとかどうとか…)


名前がかっこいいから使いたかったんですけどね。
起動報告されてるマザー買って使おうかと考え中。

書込番号:7421419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/24 14:10(1年以上前)

一応まとめのレポートです。
役に立てば幸いです。

うちも友達もギガバイト好きで検証マザーはギガのみです。

動作可能だったもの

GA-P35-DS3R Rev2.0

GA-G33M-DS2R

GA-G31M-S2L


出来なかったもの

GA-P35-DS4 Rev2.0

GA-P31-DS3L


書いてて思ったんですけどもしかしたらDS4 Rev2.0の時OC設定したまま交換したかも…
クーラー外すことが出来たら(何度も交換してて面倒になった…)CMOSクリアしてもう一回試してみます。

書込番号:7440168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/24 14:17(1年以上前)

追加

http://www.kokoro-navi.com/diary3/2008/02/xeon-e3110.html

こちらで

GA-P35-DS4 Rev2.1


http://star.ap.teacup.com/arudan/115.html

こちらで

P5K PRO

P5K DELUXE

GA-P35-S3G

GA-X38-DS4

が確認されています。

書込番号:7440196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2008/02/25 10:24(1年以上前)

ちゃうらんさん、こんにちは、

MSI P35 NEO2-FIに載せてみました…

結果は最新BIOSで旗画面までは行くのですが、そこで止まります。
セーフモードだと起動するのですが。

もう少し粘ってみます。

書込番号:7444453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/25 16:55(1年以上前)

しょうゆマンさんこんにちは

残念ですね…
でもセーフモードだと動くということは一応CPUは認識しているんですよね?

そうなると何かしらのドライバが不都合起こしているとか…

OSはクリーンインストールですか?

書込番号:7445612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/25 22:10(1年以上前)

Core2とこれの違いを調べてみたんですけど一応一寸だけ違いあるみたいです。


http://www.intel.com/jp/products/processor/xeon3000/specifications.htm

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm


まず

拡張版 Intel SpeedStep® テクノロジー

ってのがXEONにはないみたいですね。

かわりにXEONにはインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー±があります。


後こちらも見ると

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/core2duo.htm

エグゼキュート・ディスエーブル・ビット機能は両方ありますが、ほかにインテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジーというのもCore2の一部にはあるみたいです。


拡張版 Intel SpeedStep® テクノロジーは調べると

拡張版 Intel SpeedStep® テクノロジーは、高度な省電力機能を提供するテクノロジーです。


トラステッド・エグゼキューション・テクノロジーは

セキュりティ技術のようです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/29/news019.html


インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー±は

インテルのプロセッサー、チップセット、I/O デバイスに対して、バーチャライゼーション専用のハードウェア拡張を行うことで、アプリケーションの信頼性、セキュリティー、システム全体のパフォーマンスが向上します。


まだ少ししか見ていないのでもうちょっと調べてみます。

書込番号:7447192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/25 22:31(1年以上前)



XEONとCore2の違い載せたのに反映されないです。メールもきたしMyページは返信数増えてるのに…。

特に違反した内容載せた覚えがないんだけどなぁ…。


一応違いあるみたいです。

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/xeon3000/specifications.htm

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm

http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/core2duo.htm


拡張版 Intel SpeedStep® テクノロジーとトラステッド・エグゼキューション・テクノロジー(Core2の一部)がXEONではなかったり

かわりにインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー±があったりしてます。

折角調べて書いたのに消えてるとショック…。

書込番号:7447335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/26 14:55(1年以上前)

http://www.giga-byte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2744

ギガバイトのGA-EP35-DS4 (rev. 2.1)では正式にサポートされてます。

書込番号:7450056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2008/02/26 19:56(1年以上前)

ちゃうらんさん、ご指摘ありがとうございます。

OSは使い回しです、一応システムとIDE関係は標準ドライバーに戻したのですが…

ペンティアムDC 2140に変えると、すんなり起動します。
次はCPUドライバー変更とEIST、C1E、VT設定を変えてみます、

ダメならOSの新規インストールをしてみます。

書込番号:7451235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/02/26 20:02(1年以上前)

しょうゆマンさんこんばんはです。

CPUを交換した場合OSはクリーンインストールしないと不都合出たり起動しなかったりしますよ。(ドライバ関係もしかり)

OSそのままで起動できるほうが少ないと思います。

自分はCPU交換して起動できたことないです…。

書込番号:7451280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/02 17:02(1年以上前)

ちゃうらんさん
GA-G31M-S2lはどのbiosで動作したか分かりますか?
このマザーボードで自作してみようと思ってるので、教えていただけるとうれしいのですが。

書込番号:7474803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/03/02 20:14(1年以上前)

ジンクレイロットさんこんばんはです。

買ってきた時のままのBIOSと言っていましたがすいませんG31を使った友達と今連絡が取れない状態なので…
まあ多分最新ならいけると思いますが適当なことを言うわけにもいけませんのでお待ちいただけますか?

後G31だとOCになってしまいますが大丈夫ですか?
それなら数千円出してもG33にするほうが良いと思いますが…。

後一応ギガバイトの公式ページでXeonE3110の対応されているマザー確認できますからそちらから選んだほうが安全だと思いますよ。

うちは出来ると思って二度も泣きましたから;; P35 P31

P35も2.1とEP35なら動くらしいんですけどね…

書込番号:7475634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/02 20:27(1年以上前)

>>ちゃうらんさん
なんとも丁寧な返信ありがとうございます。
OCしないといけませんか、どれくらいにする必要があるのでしょうか?
常用できる範囲なら私の目的と一致しますので問題ないです。

公式に対応しているマザーボードのレビューがあまり芳しくないので迷っているしだいです。
ギガバイトの方でも検証してもらって使えるものを増やして欲しいですね。

書込番号:7475695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/03/02 20:59(1年以上前)

そのままで一応1333MHz対応されています。

ただP31やG31はもともと1066MHzまでがインテル正式対応でP31、G31で対応しているものはそのメーカー独自のOC処理で1333MHzを対応させています。

下記インテルP31とG31ページ

http://www.intel.com/jp/products/chipsets/p31/

http://www.intel.com/jp/products/chipsets/g31/


なので1333MHzを正式対応しているG33以上のものを選んだほうが宜しいかと思いました。(このCPUだと完全にサポート外ですし)


マイクロATXじゃなくて良いならGA-EP35-DS4は良いと思いますよ^^

一応うちが普段使ってるパソコンで使っているマザーがGA-P35-DS4 rev2.0なんですが結構無理させても安定してくれます。(このCPU認識してくれませんでしたけどね^^; rev2.1とEP35なら大丈夫)


後関係ないですがGA-P35-DS3R(rev. 1.0)も正式対応しました。

http://gu.gigabyte.co.jp/support/cpu/p35-5.html

書込番号:7475864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/02 23:35(1年以上前)

【CPU】XEON E310
【クーラー】リテール 
【メモリ】JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
【M/B】GA-EP35-DS4 Rev.2.1
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB)
【Sound】オンボード
【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
【光学ドライブ】GH20NS10BL
【ケース】考え中です
【電源】S12 ENERGY+ SS-550HT
こんな感じで作ろうかと思ってるんですが、どうでしょうか?
用途は主にオンラインゲーム(MMORPG:テイルズウィーバー)、インターネット、エンコードです。
あと、思ったよりお金がかかりそうなので、ケースで予算を削りたいのですが何かオススメはありませんか?

書込番号:7476872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/03/02 23:58(1年以上前)

う〜ん…

うちならゲームやる場合2600XTなら8600GTあたりを選びますね。

後ケースですがこれは自分で決めたほうが良いと思いますよ。
ケースはパソコンそのものですから気に入ったものを選んだほうが愛着がわいて良いと思います。

うちはP180を使ってますけどとてもとても気に入ってしまってちょくちょく手を加えては微笑んでます^^(言い方変でごめんなさい)

それでもっていうならCPUもグラボも定格ならそこまで発熱ありませんしP150を購入して電源の予算を削ってみてはいかがですか?
後々増設していくなら別ですけど今の構成のままでしたらそこまで良い電源じゃなくてもいいと思いますよ。

書込番号:7477015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/03/03 00:00(1年以上前)

>うちならゲームやる場合2600XTなら8600GTあたりを選びますね。

間違えました。

2600XTより8600GTです。

書込番号:7477030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/03 11:38(1年以上前)

【CPU】XEON E310
【クーラー】リテール 
【メモリ】JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
【M/B】GA-EP35-DS4 Rev.2.1
【VGA】SAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB)
【Sound】オンボード
【HDD】WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
【光学ドライブ】GH20NS10BL
【ケース・電源】Sonata III
P150もいいかと思ったのですが、電源の大きいSonata IIIを選びました。
デザインもケースについている電源も評判がいいのでこれにすることにしました。
問題は冷却性ですが、大丈夫ですかね…
あと、VGAについてなのですがテイルズウィーバーで8000番台を使うと不具合が起きてしまうので使えないんです。
RADEONの上位を使うべきですかね…
2Dなのでそんなに上位は必要もないかと思うのですが。

書込番号:7478393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/03/03 20:06(1年以上前)

>あと、VGAについてなのですがテイルズウィーバーで8000番台を使うと不具合が起きてしまうので使えないんです。
よく調べもせずすいませんでした;;

そうなるとこのゲームをやっている方がいたら返信してもらいたいですね。

ただ個人的に2Dではそれほど上位じゃなくても大丈夫だとは思いますよ。


冷却性は使ってないんでなんとも言えないんですが一応フロントファンを付けられるみたいですし気にし過ぎなければ大丈夫だと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05800511186/SortID=6651823/

他はパッシブダクトがないみたいなんでCPUクーラーにサイドフローのものを考えてみてはいかがですか?

書込番号:7480128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/03 20:17(1年以上前)

そんなにVGAの性能は要らなさそうなのでVGAはこのままいくことにします。
ケースも特に問題なさそうなのでこれにします。
冷却については後から考えて夏には実装しようかと思います。

書込番号:7480186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これを使っている方...

2008/02/18 23:44(1年以上前)


CPU > インテル > XEON E3110 BOX

いらっしゃいますでしょうか?

只今E8400をメインに組もうとしているのですが、品薄ということもあり、これを使ってみたいのです。


Xeonはサーバー向けなどと聴きますが、普通にP5K-Eなどとデスクトップとして使えますか?

よろしければ書き込みよろしくお願いします。

書込番号:7413314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2008/02/19 18:50(1年以上前)

以前3030を965Pで使われてる方がいましたね。

今回はどうなんでしょうかね。
XEONという事で
倍数の9X333が10X333にチェンジできたらうれしいですね。
私も期待してしまいます。

書込番号:7416351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2008/02/19 18:53(1年以上前)

3030ではなく3070でした。
失礼しました。

書込番号:7416362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XEON E3110 BOX」のクチコミ掲示板に
XEON E3110 BOXを新規書き込みXEON E3110 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XEON E3110 BOX
インテル

XEON E3110 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

XEON E3110 BOXをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング