Athlon XP 2500+ SocketA バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon XP Athlon XP 2500+ SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのオークション

Athlon XP 2500+ SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月24日

  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 2500+ SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon XP 2500+ SocketA バルク

Athlon XP 2500+ SocketA バルク のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon XP 2500+ SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 2500+ SocketA バルクを新規書き込みAthlon XP 2500+ SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OCについて

2004/11/09 21:43(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

クチコミ投稿数:6件

2500+をこの度モバイル化し倍率限定解除に成功しました。
CrystalCPUIDというありがたいユーティリティソフトを使用しOCしてみようと思います。

ここで疑問に思い質問させていただきます。

FSBを上げたOCと倍率を上げたOCとでは変な話どちらの方が安全なのでしょうか?それともどっちもどっちでしょうか?

例:166x13.5と200x11

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3481000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2004/11/10 00:26(1年以上前)

自己レスです。

自分が使っているCPUクーラーの箱にが2800+までと書いてありました^^;

なので定格で200x11や166x14など試してみましたが今のところ166x12.5で使っていきたいと思います。

失礼しました〜><

書込番号:3481914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エンコードについて教えてください

2004/10/29 09:58(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 naoki!!さん

エンコードしているとCPUの負荷は常時100パーセントです。こういう状態で5時間くらいを、週に一回しています。このような過酷な使用を続けているとOCとかしなくてもCPUの寿命を縮めてしまうんでしょうか。ただし温度面は上がっても55度くらいでエンコード作業が終了できます。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3435038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/10/29 10:59(1年以上前)

メーカーではもっと負荷の高い条件を想定してますのでまず問題ないです。

書込番号:3435142

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoki!!さん

2004/10/30 20:48(1年以上前)

そうなんですか。
あままりにフルパワーでの長時間使用が心配でした。
ありがとうございます。

書込番号:3440741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KM266で使用

2004/10/29 04:50(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 サクラテツさん

現在、メインで使っていたKT880マザーを壊してしまったため、Bartonに対応していないKM266のマザーで2500+を使用しているのですが、問題ないのでしょうか?動作クロックが133*11になり、CPU表示がunknown CPUとなっているのはまぁ仕方ないとして。
やはりKM266が対応しているThoroughbredコア(Sempronなど?)にしておくべきでしょうか?

書込番号:3434706

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/10/29 05:09(1年以上前)

誤認識のままでも動作するならそのままでもいいかな・・
ぜひベンチマークしたいですね。
完走すればOKですが、CPUの能力を出し切れないジレンマは仕方ありませんw

書込番号:3434712

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラテツさん

2004/10/29 05:39(1年以上前)

元々改造していた石だったので、当初は100*24で2.4GHzで動いていました(L5[1]クローズがそのまま反映されたため)。当たり石だったので、改造を元に戻さずとも、あっさりと起動してくれたようです。
そのときにパイ焼きは1分10秒(メモリ詰めて)でした。
ちなみにマザーはShuttleのキューブベアボーンのSN41Gです。

書込番号:3434726

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラテツさん

2004/10/30 03:09(1年以上前)

失礼、SK41Gでした。

書込番号:3438224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格

2004/10/25 19:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 鈴木弘さん

12月にマザーボードとCPUを買って新規に組み立てるつもりですが夏から2ヶ月で3千円も2500+が値上がりしているようで12月になると価格はどの程度でしょうか?

書込番号:3422906

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/25 20:00(1年以上前)

鈴木弘さん   こんばんは。  もっと下がる?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041023/graph/gi_d2axr_25.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041023/p_cpu.html

書込番号:3423088

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2004/10/25 20:19(1年以上前)

もうなくなる。バルクぐらいしかないかも。
したがって値段も下がらないでしょう。

書込番号:3423157

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴木弘さん

2004/10/25 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。どちらを信じればよいのでしょうか?

書込番号:3423684

ナイスクチコミ!0


ちっかんさん

2004/10/26 09:12(1年以上前)

上がるか、良くて据え置きでしょう。
値下げはSempronで行うのでは?

書込番号:3424480

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/10/28 02:53(1年以上前)

低価格目安として、
上位製品の価格改定も重要ですが 中古価格の情報も大事です。
それは、新品の売値が中古価格以下に下がることは、ほとんど無いからです。
ただ、中古価格も遅れて下がっていきますので・・・
また、定価も実売価格も変わらなくても しばらくすると、年末セール、初売りなど ある時期なので
下がる方に分があると思いますが あとは、タイミングと運です。
あまり考えすぎると・・・買いたいときが買い時です。
買った後に値があまり下がらなければ 良しとしましょう。

書込番号:3431281

ナイスクチコミ!0


サクラテツさん

2004/10/30 19:51(1年以上前)

AthlonXPは生産中止だそうですが、Mobile版はまだ生産してますよね?

書込番号:3440522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bios設定がむちゃくちゃに…

2004/10/20 20:50(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 初自作ど素人さんさん

初めて自作しました順調に組み終わり立ち上げたところ
CMOSCHECKERROR DEFAULT LOADED
とメッセージが出たのでバイオスをデフォルト設定にして
起動したところ
VERIFYING DMI POOL DATE....
BOOT FROM CD:
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
のメッセージ
もともと組み立てキットを買いバイオス設定済みのはずが
悪化してしましました。
ブートデイバイスの順番デフォルトだとFDなので
いろいろHDとかにしてみましたがやはり同じメッセージです。
ちなみにbootのCDやFdないみたいなので
HDから読まれると思うのですが、
他にbios設定やboot順序などどうすれば立ち上がるようになるのでしょうか
Fsb333なのにこのマザーボード166しかないのも疑問です。
どなたかお分かりになる方ぜひお教え下さい。
以下の設定です。
CPU:Sempron 2500+ (1.750GHz/FSB333/キャッシュ256KB) 0
マザーボード:M7VIZ WO/SATA RAID KM400+VT8235 サウンド/LAN/RAID/VGA
FSB133にしました
PC3200 DDR 512MB 400MHz(256MBx2)(Major) 0
160GB ATA100 7200rpm 8MB 0
GeForceFX 5700 DDR 128MB TV-OUT/DVI OEM 0
(DVD±Rx8/±RWx4) CD+DVD書込&DVD再生ソフト 0
3.5インチ 2mode FDD (1.44MB/720KB)アイボリーベゼル

書込番号:3406379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/20 21:41(1年以上前)

HDDがアクティブに設定されていないとBOOTできるものが
見つからず、そのようなメッセージが出ますが??

書込番号:3406662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/10/20 21:42(1年以上前)


HDDが、と云うよりOSのあるCドライブですね。

書込番号:3406671

ナイスクチコミ!0


otoppyさん

2004/10/20 21:54(1年以上前)

そもそもOSのインストールが済んでいないのではないですか?
また、FSBについてはFSB333のCPUをお使いの場合、マザーの設定は166でよいと思います。

書込番号:3406754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最近、クロックダウン

2004/10/20 00:13(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク

スレ主 3年目の初心者さん

2500+が1.1Ghzで認識されているのですが。何なんでしょうか?
初心者なもんで。

書込番号:3403510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/10/20 00:22(1年以上前)

BIOSでFSBが100になってるからです。100×11で1100MHz
本来はFSB166×11で1826MHzなので、FSBを166に設定しましょう。

超既出な質問なので、ぜひ今後は2500+板の過去ログを見るように心がけてください。

書込番号:3403550

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年目の初心者さん

2004/10/20 00:42(1年以上前)

すみません。過去ログも参照しました。ありがとうございます。
解決しました。BIOSって中身変わるものなのですね。

書込番号:3403634

ナイスクチコミ!0


情報家さん

2004/10/20 08:08(1年以上前)

内蔵電池が切れかかってんじゃないの?
もしくは、まさか、パソコンのコンセント抜いてないですよね。

書込番号:3404172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/10/20 10:26(1年以上前)

ああ、最初は2500+だったのに、最近になってFSB100になっていたって事?
たしかにマザーの電池が無くなって勝手にCMOSクリアしたのかもしれないし
BIOS更新とかして、初期化されちゃったのかもしれない。

ま、解決したなら良かったですね。

書込番号:3404461

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年目の初心者さん

2004/10/20 19:48(1年以上前)

内臓電池見てみます。ちなみにマザーはECS748-Aです。

書込番号:3406126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon XP 2500+ SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 2500+ SocketA バルクを新規書き込みAthlon XP 2500+ SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon XP 2500+ SocketA バルク
AMD

Athlon XP 2500+ SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月24日

Athlon XP 2500+ SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング