Athlon XP 2500+ SocketA バルク
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
このページのスレッド一覧(全125スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年8月4日 19:13 | |
| 0 | 5 | 2003年7月31日 13:42 | |
| 0 | 0 | 2003年7月21日 19:38 | |
| 0 | 4 | 2003年7月20日 11:11 | |
| 0 | 12 | 2003年8月9日 13:35 | |
| 0 | 1 | 2003年7月26日 16:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
今現在、ASUSの「A7S333]というマザーボードを使っているのですが、
XP2500+でも大丈夫ですか?
システムは以下のとうりです
CPU XP2000+
メモリー 512MB(DDR333)
OS WIN2000
宜しくお願いします
0点
みやつこ さんこんにちわ
ASUSサイトで調べましたら、FSB266までのサポートですから、XP2500+は未対応のようです。
こちらでお調べください。
http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
書込番号:1802424
0点
2003/08/03 21:33(1年以上前)
みなさん、有難うございます。
色々なサイトで探したのですがFSB266の2600+って中々、
ないものですね。BIOSの方はアップデートしたのに、、
やっぱり、マザボも買いなおした方がいいのかなぁって、
迷ってる今日この頃です
書込番号:1824030
0点
12800ぐらい出せばどこにでも売ってる気がしますけど・・・
書込番号:1826415
0点
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
2003/07/27 17:10(1年以上前)
そろそろ、買おうと思う
書込番号:1802126
0点
2003/07/27 17:32(1年以上前)
ぶっちゃけた話、OCはもう潮時です。
定格で使うなら今が買い時。
書込番号:1802182
0点
2003/07/27 18:09(1年以上前)
やはり、そうですか。
早く買いたいのは山々なんですが、来月にならないと金の目処が立たないし・・・(泣
とにかく、皆さんありがとうございました〜 m(__)m
書込番号:1802293
0点
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
つんつく さんこんにちわ
今お持ちのマザーボードが最新のCPUに対応しているか、マザーボードの型番がわかりませんので、よろしければ教えていただきたいのですけど。
書込番号:1777848
0点
2003/07/20 10:42(1年以上前)
皆さん おはようございます。
>体感速度上がりますか
全てに於いて感じます。事実速いですから。私の場合は 一日で慣れて速く感じなくなりましたが。
>入れ替えようか迷ってます
XP2500+ nForce2マザー PC2700(256MX2) で3万円出す価値あると思います。
書込番号:1778080
0点
実際かなり快適です
最近ではXP2400のKM266とnForce2のXP2500がココまで体感差が違うのかと驚いています
書込番号:1778162
0点
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
2年前の自作のPen4マシン(1.7GHz)が逝ってしまい、
新しくアスロン2500+(婆豚)で組もうと思うんですが、
お勧めの安いマザーはありますか?ちなみにメモリーはPC2700
256×2のデュアルにしようと思います。
用途はイラスト関係、時々3Dゲームです。
0点
2003/07/19 23:45(1年以上前)
ASUS A7V600に 1ポンド
書込番号:1776914
0点
2003/07/19 23:46(1年以上前)
それが EpoxのEP-8RDA+ (REV2.0)も良いですね
書込番号:1776916
0点
2003/07/20 11:08(1年以上前)
ビブラートさん こんにちは。
>お勧めの安いマザーはありますか?
安もんのマザーならいっぱいありますが。
安くてそこそこのマザーなら↑のNF7かEP-8RDA+がおすすめ。
書込番号:1778156
0点
2003/07/20 11:30(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。
意見を参考にしつつ考えた結果、NF7-Mにしようかと思います。
あまりヘビーな3Dは今のところやる予定がないので、オンボードの
グラフィックで頑張ります。今まで使ってたGeForce2 ULTRAを
友達に売って資金を調達するつもりです(笑
GeForce2 ULTRAとNF7-Mのオンボード、性能はどのくらい変わるんでしょうか?
また質問ですみませんが。
書込番号:1778210
0点
なぜかみなさんPC2700選びますね
私は今後を考えて全部PC3200統一かすすめていますが特に今までで問題は出たことはないですね。
書込番号:1778248
0点
2003/07/20 11:54(1年以上前)
PC2700は安いからではないでしょうか?w
自分も節約に必死なので・・・互換性が高いとか。
書込番号:1778278
0点
PC2100が主流の時に先物買いでPC2700を買った(OSのライセンスも付けて)のはいいが、
2年もたたないうちに半値になるわ、PC3200が主流になるわ、DDRUも登場間近となると、
メモリも使い捨てのつもりで考えた方がいいのかも?
ブルースクリーンがヤなのでチップは可能な限りサムソンでいきますが。
書込番号:1780180
0点
2003/07/21 02:56(1年以上前)
PC3200クラスでは、チップは当然ですが、モジュールも気をつけたほうが良いかと...
書込番号:1780977
0点
2003/07/21 02:57(1年以上前)
レスありがd!
DDRUなんて出るんですか?知りませんでした・・・
自分も泣き寝入りは勘弁なので、保険料のつもりで
サムソンチップにしました。倍額しましたが(痛っ
書込番号:1780978
0点
2003/07/26 16:16(1年以上前)
DDRIIはまだです。VGAに使うものは出るんですが、その以外はまだなんです。2年後なら。。。。
書込番号:1798691
0点
2003/08/09 13:35(1年以上前)
MSIの746FUltraが安い。今使ってるよAthlonXP2500+Bartonで。
だいたい8000円くらいで売ってる。
書込番号:1839446
0点
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
今の自作Pen4マシンが逝ってしまい、新しくアスロン2500+で
組もうと思ってるんですが、安くてお勧めなマザーありますか?
ちなみにメモリPC2700の256をデュアルにしたいと思います。
用途はイラスト関係、時々ゲームです。
0点
2003/07/26 16:29(1年以上前)
OVERにはEPOX-8RDA+r1.1と、ABIT NF7がいいと思います。
8RDA+はr1.1、r2.0、r2.1が有り、その中でr1.1がOVERには強いです。r2.0は高電圧にちょっと問題があります、r2.1は韓国にはSUMAと言う会社でそろそろ出るつもりなんですが、こちにはまだどうなるかわかりません。^^
OVERしない方は自分に必要な機能(SOUND,ATA RAID,S-ATA, IEEE1394)があるものから選んだらいいんじゃないかと思います。
書込番号:1798734
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



