Athlon XP 1700+ SocketA バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon XP Athlon XP 1700+ SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのオークション

Athlon XP 1700+ SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 9日

  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 1700+ SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon XP 1700+ SocketA バルク

Athlon XP 1700+ SocketA バルク のクチコミ掲示板

(1528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon XP 1700+ SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 1700+ SocketA バルクを新規書き込みAthlon XP 1700+ SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

私も準備中です。

2003/05/04 07:53(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 走りたいさん

おはようございます。私もここの掲示板でEPOXや苺皿の事を知って早速パーツを集めている最中です。たまたま買ったクーラーがペルチェだったのでいろいろ試して後で報告いたします。

書込番号:1547526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/05/04 08:58(1年以上前)

たまたまペルチェ? 最近出たあのシンクに埋め込んであるヤツかな?
別電源用意して管理するのめんどそうね。結露に気を付けて。

書込番号:1547593

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/04 10:19(1年以上前)

苺皿ならペルチェなんてたいそうなモノを使わなくても普通の空冷でかなり冷えると思いますよ。

書込番号:1547769

ナイスクチコミ!0


たごちゃんさん

2003/05/04 12:00(1年以上前)

空冷だけどあんまひえんよ。

書込番号:1547977

ナイスクチコミ!0


あさってろんさん

2003/05/04 18:41(1年以上前)

どこまで走るつもり?
冷やすのも別に冷たくなくてもいいんでしょ?

書込番号:1548743

ナイスクチコミ!0


スレ主 走りたいさん

2003/05/05 01:38(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
EPOX びっきー改!サンへ
そうなんです!ネットショップを見てまわっていて15100円で一番高かったのを選んだらペルチェだったのです。
後々使えるように高価なのを・・・と
私こんなレベルです。
電源に12V/28Aが必要と言う事も注文後に気づいたので
慌ててオークションで520W電源を購入したしだいです。
苺皿はショップで3っつ購入してまだ一つしか試していますん。
この石は実クロック1670.45、表示2000+
までが限界のようです。他の二つに期待します。
いろいろ検討して購入したつもりのメモリなんですが、
先ほど買った某雑誌では一番評価が悪かっです。
前途は多難です。。。

電源もペルチェクーラーもまだ商品が届いてないので
レポートできなくてすいません。

また後で書きます。

書込番号:1550162

ナイスクチコミ!0


又兵衛2さん

2003/05/05 22:47(1年以上前)

ペルティエに520W電源に苺さら3個ですか?
羨ましい。
でも、バートンでもPEN4でも最高クロックのCPUが買えそうなのに、
苺皿なのなんでだろう?

書込番号:1552807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/05/05 23:43(1年以上前)

なんでなんでしょうね? やっぱり【苺1700+】で極めてみたいのでは・・・  稀に見るOC耐性ですしね。
そういう私も苺を2個買い、8RDA+持ってるのに新たにrevC1の8RDA+買い直してるし、電源も限界気味だったんで(エナマの465AX-VEなのに・・・、エナマは糞って事がよくわかった)Antec480TrueBlueを買い足してます。(笑 普通はTruePowerの方を買うんでしょうけど、遊び心は忘れずにって感じでね。

書込番号:1552993

ナイスクチコミ!0


スレ主 走りたいさん

2003/05/10 09:15(1年以上前)

おはようございます。PCでネットに繋がらなくなってしまいましてレスが遅くなってしまいました。私が苺皿三つを買ったりOCをしてみようと思ったのはこの掲示板の影響です。未だにペルチェは付けていませんが2400+で動いています。光るPCを目指しておりまして、透明ケースがショップから届かないので全部組みなおす事ができずにいます。熱がこもりやすいようなので12センチのファンを二つ、8センチのファンを5つ組み込もうと思っています。もちろん光るファンです。一旦やると決めたらなんとしてもやってみたい性格のようです。
なんでだろ〜・・・・

書込番号:1564224

ナイスクチコミ!0


シェーさん

2003/05/13 18:08(1年以上前)

ペルチェが気になる!

書込番号:1574002

ナイスクチコミ!0


走れないさん

2003/05/14 07:44(1年以上前)

おはようございます。私も早くペルチェを使いたいのですが、PCが起動しなくなってしまいまして、現在修理中です。直りしだいレポートいたしますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:1575732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EPOXって良いですねぇ

2003/05/04 02:17(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 ( ・_・)DualXPさん

(*^o^)やっと昨日EP−8RDA3+買ったので早速9週もの苺を焼いてみました。nForce2ってすごいですねぇ〜感激です。これもここの掲示板のおかげですm(_ _)m
M/B EP−8RDA3+ (無改造)
CPU 苺皿1700+   (Bstep0309)
クーラーPAL8045T (3100rpm)
MEM DDR400 CL2.5 256*2 (3−5−5−9)
HDD ばら4 ATA100 (SATA変換 RAID)
VGA GF4M440SE

(200*11)牌3355万桁 51m41s ffXI 3606
(220*11)牌104万桁     43s
(223*11)空冷、無改造でのCPUID限界

(*^o^)渇入れ&ペルチェでもっと行けそうなマザーなので、ますます10週ものもゲットしたくなりました。

書込番号:1547156

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/04 03:16(1年以上前)

EP-8RDA+ 苺皿1700@2600+にて104万桁53秒だったかな

書込番号:1547261

ナイスクチコミ!0


徒に人を愛してわ駄目さん

2003/05/04 10:13(1年以上前)

アンダークロックは、どうですか?私も購入検討中だけどABITなママンも捨てがたい…馬鹿ついでに2枚買いましょうか〜 それにしても43秒わ凄いね〜エクスクルーシブキャッシュが成せる業なのか?

書込番号:1547753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ( ・_・)DualXPさん

2003/05/04 15:47(1年以上前)

クロックダウンしてみました(^_^;
      コア Vdim Vdd パイ焼き Temp    Sys
100x5 1.5 2.5 1.6 2m56s ファンレス47℃ 34℃
100x5 1.4 2.5 1.6 3m01s ファンレス46℃ 34℃
                 PAL3100rpm33℃  34℃
      MEM 3−2−2−5

220x11 1.85 2.9 2.0 43s MEM 3−5−5−9
       PAL8045T3100rpm吸出し 起動時46℃ パイ焼き後51℃
       PAL8045T吸い込み 60℃オーバー

m(_ _)mL3−FID4加工してないので*4と*3は確認とれてません。たぶんカットすれば出来そうな雰囲気です。
(*^o^)アップ時は60℃超えるあたりからファンを吸出しにしたら10℃近く温度さがりました。

書込番号:1548396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

苺狩り

2003/04/26 22:12(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 又兵衛さん

今日アキバで十週目の苺皿GET!
高速電脳で6980円。
もう少し安い店もあったのですが
少しの差ならと十週目の置いてあったこの店にしました。
MSIのK7N2Delta-Lにサムソンの512×2のデュアルチャンネルメモリで。
結果は後ほど。

書込番号:1525046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/26 23:49(1年以上前)

苺は多くの店で価格が下がらんね。
普通ならもう下がっても良い頃なんだけどね。
まあOCで人気が出ちゃったからしょうがないか

書込番号:1525446

ナイスクチコミ!0


亀ねずみさん

2003/04/27 00:09(1年以上前)

10週苺うらやましい。

田舎では苺が入荷された痕跡すらないですよ^^;
通販では生産週が選べるはずもなく。

うちでは9週苺にこき使ってます。

書込番号:1525541

ナイスクチコミ!0


スレ主 又兵衛さん

2003/04/27 00:13(1年以上前)

一度、店頭の価格表から消えている店が増えたと思ったら
最近、再表示している店やガラスケースの目立つ場所に置いている店、
販売側でも人気に便乗している雰囲気です。
実際には、静音用や小型のケース用に買っていく人も
多いらしいのですが。

書込番号:1525554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/04/17 23:52(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 のぶちゅうさん

今日、秋葉原に行ったところWonderCityにて苺皿10週物をみかけ、購入の時点でコアを選ばしてくれていたので、購入に踏み切りました。コアがブルーのものにしました。この板を見ていたので欲しかったのですが自分はXP2400と思ってましたんでちょっと衝動買いですけど・・・でもコアを選ばしてくれるということに負けてしまいました!噂どうり青い物を迷わず選びました。まだ10個位ありましたよ。赤いコアの物も来週自作するので今からわくわくです。

書込番号:1499193

ナイスクチコミ!0


返信する
( ・_・)DualXPさん

2003/04/18 00:37(1年以上前)

|_=)誰か大阪での情報もとむ・・・笑

書込番号:1499390

ナイスクチコミ!0


じゅん太くんさん

2003/04/18 02:06(1年以上前)

大阪ではワンズにありました。(4/15)
緑が8週物、茶色が10週物、とりあえず2600+で使用中です。
安定していますね!(K7NGです、メモリは1枚が安定します)

書込番号:1499621

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/18 02:47(1年以上前)

( ̄д ̄;)え?本当ですか?私が買った時は8週物渡されました・・・ちゃんと他のも見せてと言えばよかった・・・泣

じゅん太くん さん情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:1499694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初級者

2003/04/17 09:28(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

昨日、東京に出張したので帰りに秋葉に苺皿を買いに行きました。

クレバリーで1人2個限定@6,980で売っていたので購入しました。
相場より千円程度高かったのですが時間もなく即購入。クレバリーでは真皿@6,480で500円高い値付けでした。

16時時点で店頭では残り4個(全部緑基盤)ありました。
私が購入したのは茶皿の0310でした(購入時に現物を見せてくれました)。

週末にOC予定です。

書込番号:1497180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/17 10:22(1年以上前)

10週物なら期待出来るかもね。

書込番号:1497252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ売ってるかな?

2003/04/14 05:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 ( ・_・)DualXPさん

( ・_・)噂の苺皿10週目もの。。。関東地方の方うらやましい。

http://www.wonder-city.com/sale_index.html

                           通販してないし・泣

書込番号:1488075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/14 17:21(1年以上前)

もう旬は過ぎたような気がする。
足元見て平気で高く売る店有るし

書込番号:1489118

ナイスクチコミ!0


アラジンEXさん

2003/04/14 18:01(1年以上前)

こんにちは。どちらにお住まいかわかりませんが、私は先週末に日本橋のPCワ○ズさんで 苺皿1700+買いました。まだいくつかあるようでしたが・・・ネット販売もされてるようですのでHPのぞいて見られてはいかがでしょうか。

書込番号:1489194

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/14 21:47(1年以上前)

土曜日に買いに行った時は一人二個までだった。
10週目と7週目のものがあったが、10週目の方が最強らしいので値段が高かった。

書込番号:1489953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon XP 1700+ SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 1700+ SocketA バルクを新規書き込みAthlon XP 1700+ SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon XP 1700+ SocketA バルク
AMD

Athlon XP 1700+ SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 9日

Athlon XP 1700+ SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング