Athlon XP 1700+ SocketA BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon XP Athlon XP 1700+ SocketA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXの価格比較
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのスペック・仕様
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのレビュー
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのクチコミ
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXの画像・動画
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのピックアップリスト
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのオークション

Athlon XP 1700+ SocketA BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 9日

  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXの価格比較
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのスペック・仕様
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのレビュー
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのクチコミ
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXの画像・動画
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのピックアップリスト
  • Athlon XP 1700+ SocketA BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon XP 1700+ SocketA BOX

Athlon XP 1700+ SocketA BOX のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon XP 1700+ SocketA BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 1700+ SocketA BOXを新規書き込みAthlon XP 1700+ SocketA BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

K7TTurboLimitedでの動作

2003/04/13 22:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 Livin' On A Prayerさん

MSI製K7TTurboLimitedに乗せたいと思うのですが、
正常動作させてる方っておられませんか?
メーカーサイトではサラブレッドは非対応なのですが、
その後BIOSも何度かアップデートされており、
もしかしてこっそり対応してるのでは!と思ったのです。

書込番号:1487114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

載せ換えたい!

2003/04/08 13:41(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 ・・はるさん

こんにちわ 私はメーカー製のPCを使用していますが、CPUを載せ換えたいと考えています。 マザーはVIA社製の Apollo KL133Aです。 現在は Duronの1100(OS XP メモリ256M)が載っています。 アスロンXPなら上限はどれくらいまで載せれますか? よくメーカー製は難しいと書かれていますが、何故難しいのかも教えて頂けると幸いです。 心優しいかた 教えてください!。

書込番号:1470375

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ・・はるさん

2003/04/08 13:49(1年以上前)

間違って2つも載せちゃいました。 みなさん ごめんなさい・・・

書込番号:1470389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

載せ換えたい!

2003/04/08 13:36(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 ・・・はるさん

こんにちわ 私はメーカー製のPCを使っていますがCPUを載せ換えたいと考えています。 マザーはVIA社製のApollo KL133A です。 現在はDuronの1100が(OSはXP、メモリ256M)載っています。このマザーでアスロンXPを使う場合、上限はどれくらいまで載せれますか? メーカー製はCPUの載せ替えが難しいと言われますが、その理由は何故ですか? どなたか心優しい方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:1470366

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/08 13:41(1年以上前)

KL133Aは、マザーではなくチップセットの名前ですんで。
メーカー製のPCが難しい理由は
・交換した時点で保証が切れる
・電源などが出荷時に最適化されているので、電源不足等ハードウェアトラブルに見舞われやすい。
・CPUがマザーに直付けの場合がある
・熱処理が追いつかない場合がある
こんなところでしょうか。

書込番号:1470374

ナイスクチコミ!0


・・はるさん

2003/04/08 13:45(1年以上前)

早速のRESありがとうございます。 結局のところ触らない方がいいんですか?

書込番号:1470384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/08 14:06(1年以上前)

一旦ばらして全部組みなおせる人なら止めません。

あと難しい理由の根本として
「そういう作り方をしていない」ってのがあります

書込番号:1470420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/08 14:10(1年以上前)

ふっきって今のパソをベースか部品取りにして新構築するのはどうでしょ。

交換のみでパワーアップは図れますが
誰も保証は出来ませんし。できるとも言えません。やってみなきゃ解らない。規格てきには出来ても動くか?認識するか?
自分ならサラブレッド1700+をつけてみてダメならマザーを対応したものに換えます。
ケースも換えないとスイッチ関係が付きませんが。

ちょちょより

書込番号:1470431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/08 15:24(1年以上前)

そもそもどこの何てPCなんでしょうか?
それも書かなきゃね。
私は先ごろ家のメーカー製のPCのCPUを載せ変えました。
富士通CE8/85LのDuron850をAthlon1200MHzにです。
ただしAthlon1200MHzは省電力版のですけどね。

書込番号:1470562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2003/04/08 15:41(1年以上前)

元ケースが省スペースタイプの場合、追加投資額が高く付きがちな予感がしますね。
なんだかんだやってしまってから総額みたらショップブランドの吊しPCと同じかそれ以下の性能になってる可能性が・・(しかもしっかり余りパーツが一台分)とか・・。
よくある話です・・ハイ(笑
種PCはケースサイズミドルタワー以上がお勧めかと。

書込番号:1470608

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/08 16:13(1年以上前)

>そもそもどこの何てPCなんでしょうか?

( ・_・)ですよね、メーカーと機種わかりますか?私は2年前、富士通FMVME6755(KL133)のDuron750をAthlon900に乗せ換えましたょ。なんの知識も下調べもなしに

>このマザーでアスロンXPを使う場合、上限はどれくらいまで載せれますか?

( ・_・)どこまで載るかは自己責任でやってみないとわかりませんょ。今のところ我が家のPC達はMBメーカーの情報以外の物でも動作してます。

>メーカー製はCPUの載せ替えが難しいと言われますが、その理由は何故ですか?

σ(・_・)CPU乗せ換え自体はメーカー製でも難しくないですょ。私の場合、CPU載せ換え後、MBも交換してより性能UPを目指したらFMVのMBがME6755専用のMBで、電源SWの配線加工・PC筐体の加工 が必要となりました。初めてのPCだったので難航しましたがそれ以来、自作の楽しさにはまってます。
( ・_・)無責任な発言でよろしければ、推測ですがFSB266のXP(Model8)までなら、どれでも動くかと思います。交換してみてダメな場合MB、電源など交換してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1470687

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/08 16:15(1年以上前)

>なんだかんだやってしまってから総額みたらショップブランドの吊しPCと同じかそれ以下の性能になってる可能性が・・(しかもしっかり余りパーツが一台分)とか・・。
よくある話です・・ハイ(笑

σ(^^;)確かにそうですね・・・いっぱい余ってます、私も。しかし楽しいですけどね・・・いろいろできて w

書込番号:1470694

ナイスクチコミ!0


・・はるさん

2003/04/08 19:39(1年以上前)

みなさん たくさんのアドバイス有難うございます。 ちなみに我が家のPCはNECのVL5003Dっていう省スペースのモデルです。やってみなきゃ分からないので試しに一度のっけてみようかと思います。

書込番号:1471186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/08 20:42(1年以上前)

皿コアはBIOSが対応できる確率ががた落ちになるので
出来ればPalominoコアのほうが良さそうです。
だめもとでいく分には苺だろうとBartonだろうとお任せコースですが。

書込番号:1471349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/08 23:59(1年以上前)

夢屋の市さんのアドバイスに従うか否かで、普通の冒険者かすごい冒険者
になれそうです。

KM133A(FWD-A7KA)ですが、偽サラ1700+動かず、サラコアモバスロン1800+動かず、パロコア1700+で動いてます(マザーはパロコア1900+までサポート)。

ところでKL133AとKM133Aってどこが違うのでしょうか。ともにS3 ProSavage4VGA内蔵で一緒に思えるのですが。

書込番号:1472157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/09 00:21(1年以上前)

KL133Aは外部AGPスロットをサポートしません。

書込番号:1472243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/09 00:31(1年以上前)

最近KM266のAGPスロットなし版がKL系の名前で呼ばれるのを見かけますが
ありゃ一体何なんでしょうね?

書込番号:1472299

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/09 01:14(1年以上前)

>偽サラ1700+動かず

( ・_・)あら、A7V133で真皿1700+を133*12.5で使用してますょ。
σ(・_・)KT133AとKM133Aの違い???それとも偽、真が原因かなぁ?

書込番号:1472438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/09 11:49(1年以上前)

横レス、すみません、・・・はるさん。

ZZ-Rさん・夢屋の市さん、違いわかってすっきりです、ありがとうございました。

( ・_・)DualXP さん 、Freewayやる気ないでしょうから、マザーのBIOS更新、そのせいかも。

と、自分で書いて、それじゃチップセットの影響じゃなくBIOSの影響じゃねえか、と墓穴を掘っとります。
まあ、サラコアとパロコア同じように考えたらダメダメぐらいの気持ちで、読み流してください。

書込番号:1473177

ナイスクチコミ!0


とんこつラーメンさん

2003/04/14 18:06(1年以上前)

・・・はるさんではないのですが、おなじPCを持っていて、CPUの交換をしようとしたらソケットの形状が違いました。マザーボードの認識とかいう以前の問題でした。ああ無常。

書込番号:1489210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/14 19:09(1年以上前)

とんこつラーメン さん はIntelのCPUでも積もうとされたのでしょうか?

書込番号:1489394

ナイスクチコミ!0


とんこつラーメンさん

2003/04/22 16:21(1年以上前)

マザーボードにソケットAと書いてなかったから、違うソケットだと勝手に思い込んで、1800+への載せ換えをやめてしまいました。でも後で本を見たら、サラブレッドへの載せ換えは無謀だと書いてあったので、やめてよかったかもしれません。嘘書いてごめんなさい。

書込番号:1512919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ども

2003/04/07 14:05(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

みなさんが使用していらっしゃる スーパーπ104万桁ってドコで落とせるんでしょうか?検索するけんども分かりません。
教えて!

書込番号:1467442

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/07 14:12(1年以上前)

自分で検索できないのか。

書込番号:1467453

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/07 14:13(1年以上前)

スーパーπ104で検索しただけで簡単に見つかるぞ。

書込番号:1467455

ナイスクチコミ!0


ゲッツ02さん

2003/04/07 14:22(1年以上前)

<スーパーπ104万桁って
っておれも計ったことないけど、一般のベンチの中に入ってんでないの?
ベンチといってもベンチマーク(ソフト ですけど。
自分の場合は、めんどくさいのとまだクロッカーでないかなね。
ゲッツ リターン アンド リバース

書込番号:1467472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/07 14:50(1年以上前)

ほれ。
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html

書込番号:1467547

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/04/07 18:42(1年以上前)

πの次はこれもやりたくなるだろうから、ほらよ。

http://www.forest.impress.co.jp/benchmark.html

書込番号:1468001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/07 19:49(1年以上前)

じゃあ私はFF11ベンチを
http://www.playonline.com/ff11win/win10.html

書込番号:1468168

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/07 21:17(1年以上前)

雑誌の付録なんかにもよく付いてくるね。

書込番号:1468412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/08 04:05(1年以上前)

検索の方法が分からないみたいなので・・・
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%8C%9F%8D%F5%81%40%95%FB%96%40

書込番号:1469572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

真皿なんです。

2003/04/07 11:46(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 半島の住人さん

そう、その真皿なんです。
ま、ちゃんと使えてればいいんですねどね。
でも、USDMでモニターしてみると、vcoreが1.68vになっています。
チョット気になりますが・・・・

書込番号:1467108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/07 11:58(1年以上前)

どこかに返信ですか?

書込番号:1467132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EP-8K7Aに皿コア

2003/04/05 20:14(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 半島の住人さん

初めまして!、今まで何台かインテル系のもので自作していまして
今回初めてアスロンの自作に挑戦いたしました。
マザボはEPOX EP-8K7AでBIOSは最新のものですが、ATHLON XP1700+を
UNKNOWN CPUとしか認識されません。
対応CPUは2200+までのはずなんですが・・・・
CMOSクリアや倍率設定など思い当たることは試してみました。
どなたか、お知恵を拝借できれば幸いです。
マザー EP-8K7A
CPU ATHLON XP1700+
MEMORY MOSEL DDR266 512MB
HDD 海門 ST4???
OS WIN XP Pro SP1

書込番号:1461743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/05 20:22(1年以上前)

XP1700+がサラブレッドコアなのでは?
2200+まで対応、というマザーにはサラブレッド非対応のものが
少なくありません

書込番号:1461759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/05 20:25(1年以上前)

一応サラブレッド対応のようですね。
BIOSがCPU情報を持っていないだけでしょう

書込番号:1461767

ナイスクチコミ!0


スレ主 半島の住人さん

2003/04/05 20:36(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
確かに皿に対応していたはずなんですが・・・・
これからCPUIDなどで、確かめてみます。
とりあえず今は、倍率変更をして133×12.5でCPU温度も40℃と安定
しております。

書込番号:1461797

ナイスクチコミ!0


鳥羽一郎ファンさん

2003/04/06 21:25(1年以上前)

CPUID 680 対応BIOSでしょ。
真皿or苺皿のIDは681なので、Unknownになると思いますよ。

書込番号:1465383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon XP 1700+ SocketA BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 1700+ SocketA BOXを新規書き込みAthlon XP 1700+ SocketA BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon XP 1700+ SocketA BOX
AMD

Athlon XP 1700+ SocketA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 9日

Athlon XP 1700+ SocketA BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング