Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク のクチコミ掲示板

2001年 6月 8日 登録

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクの価格比較
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのレビュー
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのオークション

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクの価格比較
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのレビュー
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクを新規書き込みAthlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オーバークロック

2001/09/18 20:47(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

私はマザーがGA-7VTXで1550までは普通に動きました。しかし、スーパーパイは測定できませんでした。また、1600ではBIOS画面で立ち上がりませんでした。クロックはマザーボードで変えました。みなさんの結果を教えてください。

書込番号:294715

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/09/18 20:52(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ Duron600@1050

O/Cのスキルがない者の内容ですな。
どの石でも成功するとは限らないし不安定の要素にもなる。
早急に元に戻すこと。

書込番号:294719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/09/18 21:26(1年以上前)

>スーパーパイは測定できませんでした。

Super PIさえ、最後まで通らないのでは、
「オーバークロックできた」とは言えません。

そんなレベルで、人の話を聞いてどうする?

書込番号:294759

ナイスクチコミ!0


スレ主 ehosさん

2001/09/18 23:44(1年以上前)

失礼しました。
CPUの情報と、オーバークロック時のFSBと倍率とか書いた方が良かったですね。まあ、別に定格で使用してるのでいいんですけど。やっぱ、安定に使用できるレベルでなければ意味ないですね。発熱も気になるし。

書込番号:294938

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/20 21:40(1年以上前)

>O/Cのスキルがない者の内容ですな。
スキル云々とかどーでもよさげ。

>「オーバークロックできた」とは言えません。
何所にも「できた」とか書いてないな。
オーバークロックできると何か偉そーに聞こえて変だね。
怒ってみてもなぁだし、怒られてもなぁだよ。
マザーボード設計してる人でもないし、CPU開発してる人間でもないので、
所詮、組み合わせで遊んでるだけなので、どーでもいいすよね。別に。
つか、「しまんちゅー」さんはドウなのよ?

ちなみに、おいらのは熱すごかったのでクロックダウンしてます。
レンダリングとぶより、安定稼動派すね。

書込番号:297094

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/20 21:49(1年以上前)

>Duron600@1050
この板のスペックに既にまけてるので、やっかみに見える。うん、そんだけ(^w

書込番号:297105

ナイスクチコミ!0


ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/09/20 22:19(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

負け?何に対して?クロック周波数だけの勝ち負けだなんて古い考えは流行らないよ?
それに必要以上に高スペックなのを使っても宝の持ち腐れだしね。
発熱量の大きいアスロンをO/Cしても廃熱で部屋暑くなるしー(笑)

ただ単にそのDuronで安定動作してるって意味な。

・・・読み返すと大人気無いな。今回のレス。

書込番号:297146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

スレ主 やすいさん

会社でメーカ製のPCを買いますが、アスロンがコストパフォーマンスが良さそうなので選ぼうと思いましたが、なかなか見あたりません。

どこか安くて、カスタマイズできるメーカありませんか?

書込番号:287132

ナイスクチコミ!0


返信する
自主規制さん

2001/09/12 15:29(1年以上前)

エプソンダイレクトのエンデバープロにあったはず

書込番号:287134

ナイスクチコミ!0


シンプリさん

2001/09/12 15:58(1年以上前)

ひたっちくん。プリウスを紹介しないのかね?

書込番号:287149

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2001/09/12 17:44(1年以上前)

PROSIDEとかでBTOすればいいんじゃない。

書込番号:287211

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすいさん

2001/09/13 12:38(1年以上前)

返信どうも

DELLじゃないと駄目って言われた。
予算内でRWつけたかったのに・・・。

書込番号:288005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

紹介してください、、!!

2001/09/10 23:57(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

スレ主 初心者気味、、さん

こんにちは、
初めてAMDで自作をしようと思ってるですが、M/B以外のスペックはだいたい決まっていて、相性の良いM/Bを教えていただけます??
メモリとビデオカードは以下のとおりにするつもりですけど、
PC2100 DDR 256MB 266MHz
GeForce2 MX400 64MB AGP
よろしくお願いします。

書込番号:285190

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/11 01:31(1年以上前)

そのぱたーんで初心者気味ならGA-7DXRをお薦めする方が多いじゃろうな。わしもその一人じゃが。

書込番号:285347

ナイスクチコミ!0


初心者気味さん

2001/09/11 11:06(1年以上前)

返事してくれて、ありがとうございます。助かりました。本当は自分でHPで探した結果、お薦めくれたGA-7DXRとA7M266とK7T266Proの三つに絞った所、凄く悩んでいるですが、アドバイスしてくれて、ありがとうございました。^^

書込番号:285740

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/09/12 00:04(1年以上前)

>相性の良いM/Bを教えていただけます??

相性の事を聞くならメモリは乗ってるチップを、
ビデオカードならメーカーくらい書かなきゃ答えられないと思うけど・・・

書込番号:286631

ナイスクチコミ!0


初心者気味さん

2001/09/12 13:21(1年以上前)

それはそうだね、、失礼しました^^;、
ビデオカードは今のところは nVIDIA にするつもりだけど、
メモリに乗ってるチップって、、、、何??^^ 少し教えてください、、!

書込番号:287078

ナイスクチコミ!0


masa-mさん

2001/09/19 00:45(1年以上前)

僕はGA−7DXRで自作しています。カノープスのMTV1000を使うのでチップがAMDのものがBESTなのでこのマザーにしました。
あとCPUの熱対策も重要です。ケース内の温度の上昇も考慮してケースは
オウルテックのOWL−602WS SEに吸気用ファンを2個追加、さらに
CPUクーラーはクーラーマスターのDA VINCHを使用しています。

書込番号:295043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクを新規書き込みAthlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク
AMD

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング