
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Athlon 64 3000+ Socket754 BOX
先進国では無い国におり、Sempron2800+、メモリ1GB、Windows XPのPCを現役で使っております。
それで、Athlon64 3000+のCPUが安く手に入りそうなので(日本円で2,000円くらい)、交換したく思っております。
それで、Athlon64 3000+、メモリ2GBにした場合、Windows7はどの程度動くでしょうか?
ほぼWEB閲覧専用のため、Youtubeの中画質程度(横解像度480くらい?)が快適に見られれば十分です。
難しいようでしたら、当分はXPのまま、その後はLinux Mintを試そうと思います。
よろしくお願いします。
1点

自己スレですが、ビデオはオンボード、もしくは所持しているのは64MB程度のものです。
ですので、追加のグラボ無しでどれほど動くか、を教えていただけると嬉しいです。
グラボもそこまで安くなくて・・・
書込番号:16523176
1点

suzuki_uyさん おはよう御座います。 元メイン機だったサブ機のIntel D510MO機をXPで時々使ってます。
4GBだったかな、web閲覧なら十分です。
Intel D510MO
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/437989.htm
HDDをSSDに換えると快適になります。
書込番号:16523427
1点

お返事ありがたいのですが、私が知りたいのは、このCPU (Athlon64 3000+)での動作についてです。
書込番号:16523469
0点

D510MOよりAthlon64 3000+は性能上位。
Athlon64 3000+のユーザーから回答あると良いね。
書込番号:16524697
1点

そこまでして使うものではないと思います。
性能は約2割程度の向上ですので、CPUだけ差し替えて使っても差を感じないと思います。
そのままハードウェアは変更せず使った方がいいと思います。
Windows 7にはデュアルコア以上が向いているので、変更しない方がいいでしょう。
メモリー2GBも少々足りないです。(動きますが)
書込番号:16524780
1点

2000円も出してそんなものを買うなんて、余程の僻地なんでしょうね。
現代人からすると遅すぎて差を感じないかも?
書込番号:16524886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらでももちろん Core i7だって普通に売っていますが、値段と所得の差で、日本に比べて3倍くらいの感覚です。
Sempron 2800+ から Athlon 3000+ は性能2割増ぐらいなんですね。ちょっと考えものだなぁ・・・
日本なら中古パーツ屋などでタダ同然で売ってるんでしょうね。
昔は、名古屋の大須のパーツ屋をよく見に行ったものです。
3400+ か 3700+ が見つかったらまた検討してみようと思います。
書込番号:16526777
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





