Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 Dual-Core 4400+ クロック周波数:2.2GHz ソケット形状:Socket 939 二次キャッシュ:2MB Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのオークション

Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月24日

  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX のクチコミ掲示板

(1402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXを新規書き込みAthlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

う〜ん よくわからない

2005/07/30 02:27(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:91件

あんまり よく わかっていないんですが ようするに このCPUと比較して、ペンティアム D840、820は インチキデュアルコア・・・ということですか??
3800が出る 8月中頃が 楽しみです。

書込番号:4314201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/07/30 07:53(1年以上前)

>インチキデュアルコア・・・ということですか??

自分では雑誌等を見て処理の仕方が幾分違うようにとらえています。

現在4200+を使ってますが、3800+が出るのは楽しみです。
今のコアと違いは感じないと思いますが、個人的に少しでも遅さが体感できると心にひっかかるのでむしろ、3800+が出て4400+、4800+の価格が下がることに期待してます。

価格次第では上に移行したいと考えてます。

書込番号:4314433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/07/30 09:51(1年以上前)

インチキでは有りませんが真のデュアルコアとは言い難いですね。
何故かというとCPU同士の連絡を本来のデュアルコアは、
CPU内部ですることになってますが、CPUの外でやってます。
簡単にいうとCPU2個を1つのパッケージにしたんですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm

書込番号:4314608

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2005/07/30 10:07(1年以上前)

ここに詳しく載っています。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/dualcore/
現状では、低コストでエンコード専用機を組む以外Pentium Dを選択する必要がなさそうです。

書込番号:4314630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/07/30 19:26(1年以上前)

ありがとうございます。もう少し 勉強してみます。

書込番号:4315671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

64X2発売記念キャンペーン

2005/07/29 18:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:955件

X2 4400+購入直後にビデオカードが当たれ〜って応募したら
AMD特製ミニタオルが当たりました。
くじ運あるのか、ないのか
他、何か当たった人いますか?

書込番号:4313109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/07/29 19:31(1年以上前)

て言うか、何を思って書き込んだかわかりませんが、

宝くじ、車、バイク、カメラ、四十数年間生きてきていろいろ当たりましたが、

一番のはずれは女房かなぁ〜

恋愛なので一番最初は当たったと思いましたが、今は  はずれ

立場上交換できないのがつらい。

書込番号:4313183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/07/29 20:18(1年以上前)

>何か当たった人いますか?
 A64 X2 4400+のCPU自体が一番当りでしょ^^。

>一番のはずれは女房かなぁ〜
 ややっ、そんなことをいっちゃあ、いけませんぜ〜・・・笑)。

 CPUといっしょで、どれも一長一短!
 アタラシイものがいいとは、決して言えませんねえ〜、、、。

 突然の不幸もあったり・・・、人生いろいろ〜ね〜^^。

書込番号:4313244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/07/29 21:04(1年以上前)

W300B さん

>CPUといっしょで、どれも一長一短!

いい勉強になりました。

書込番号:4313328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/07/30 00:56(1年以上前)

>一番のはずれは女房かなぁ〜

恋愛なので一番最初は当たったと思いましたが、今は  はずれ

笑わせて貰いました!

最近、僕の嫁の機嫌がどうもいいと思ったらはOpteron 852を二発も買いやがって・・・(__;

参りましたよ。しかも僕の知らない内に7800GTXのSLIとかにして・・・怒りを通り越して呆れました。

書込番号:4314030

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/30 01:09(1年以上前)

私は外付けHDD(BUFFALO HD-HB250IU2)が当たりました。\(^^)/

でも、応募していた事を忘れていた上に、荷札にAMDでは無く、「エイ・エム・ディ」と片仮名で書いてあったので、最初は「何これ?こんなの買った記憶が無いし…」と思ってしまいました。(^^ゞ

書込番号:4314067

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2005/07/30 08:11(1年以上前)

>Opteron 852を二発も買い、7800GTXのSLIとかにして・・・
Bioethicsさんみたいな奥さんだ・・・
私のカミさんは大きいケースが高くて小さいものは安いと思っているようなので、私はコンパクトPCの製作に励むのです・・・

書込番号:4314451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/07/30 11:53(1年以上前)

奥さんはBioethicsさんなんでしょうね^^。
 こりゃぁ、益々、最近毛が抜けてきた!!! さん 、毛が抜けそう・・・
 (失礼、でした。)   共通のご趣味が一番ですね^^。

>小さいものは安いと思っているようなので
 うちは、ノートPCが高くて、箱物は安いと思っているようです。
 この前、わざと目の前で、2980円のPCケースを買いました、笑)。
 これがまた、SILENT KING350W内蔵のもので、大当たりでした^^。

書込番号:4314822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/07/30 12:17(1年以上前)

昨日、液晶モニターが届いてビックリ!
発売前から予約して手に入れた物なので、喜び二倍です。

Socket Aの出始めからAMDのCPUを、浮気しながらも使ってますが、これからは出来ないな!!!

書込番号:4314869

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2005/07/30 14:14(1年以上前)

>AMDのCPUを、浮気しながらも使ってますが

私も時々 intel と AMD の浮気をしていますが、女房と別の女性との浮気は・・・・

やりたくてもできないですね。(^^ゞ <= 小心者

でも、パソコンやパーツをどっさり買い込んできて、文句を言われても「だからいつもお金が無くて、浮気するお金もないからしたくてもできない。良いことじゃない」と反論すると変に納得しています。 (^_^;)

X2 3800 が出たら、久々にAMDで1台組む予定です。

書込番号:4315078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/07/30 15:18(1年以上前)

>共通のご趣味が一番ですね^^。

これもCPUと一緒で一長一短です(笑)

僕がベンチマーク(スーパーπなど)で嫁以上のスコア出すと躍起になりますから・・・840買った時なんか消費電力は嫁の方が大きいのに「そんなの買ってきて一体消費電力幾らか知ってんの!!」とかクドクド言われました。(「じゃあサーバーCPUなんぞ使うんじゃねー」…と心の中で叫ぶ)

後、うちの嫁はBioethicsさんじゃありません。あの人とは明らかに経済力が違いますから・・・(笑)

うちの経済力でBioethicsさんと張り合うのは恐らく明治時代の日本陸軍とロシア陸軍の位の差をひっくり返すのと同じぐらいの努力をする必要がありますね(笑)(それこそ秋山参謀の様に髪の毛が白くなって抜けそう・・・)

何かどっかのスレと同じになって来たのでこの辺にしときます。主スレ様失礼しました。

書込番号:4315180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件

2005/07/30 17:00(1年以上前)

>主スレ様失礼しました。
いえいえたまには、本筋からの脱線スレがあってもいろんな話が聞けて
面白いです。
それにしても外付けHDDや液晶モニタなどいいですねぇ
くじ運のない私には、ミニタオルがいいとこです。

こういうスレをよく思わない人もいるのでこれで終わりにしたいと思います。
みなさん書き込みありがとうございました。

書込番号:4315381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パワーアップするでしょうか?

2005/07/21 17:37(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:135件

現在インテル915P+560J 3.60GHz
7800GTX

これをマザーをA8N-SLI D +X2 4400+にしようか考えています。

重めの3Dゲームをやるのですが体感できるくらいのパワーアップは期待していいのでしょうか?

書込番号:4295269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/07/21 17:44(1年以上前)

3Dに関してはDualコアの恩恵は余り得られない。
又SLIもゲームによっては上手く動かない場合もある。

 だから自分的に価格帯から
4000+のようなシングルコアのCPUの方がお勧め

書込番号:4295280

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2005/07/21 18:02(1年以上前)

X2 4800+とPen4EX 3.46Gを比較しても体感できるのはOffice系でのレスポンスの良さくらいです。(自分はこれが重要。)
某PC店員さんが言われているようにX2 4400+では、実質3700+との比較になるので、7800GTXを使用してさらにパワーアップを体感するとなるとFX-57クラスでないと難しいのでは。

書込番号:4295301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/21 22:33(1年以上前)

ビミョ〜
最高スペック一歩手前なのでFX57なら上回るでしょうとしか言えないですねえ〜

書込番号:4295852

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:878件

2005/07/21 23:50(1年以上前)

>重めの3Dゲームをやるのですが体感できるくらいのパワーアップは期待していいのでしょうか?

こういう質問をするって事は、今のその環境では不満って事かな?

書込番号:4296139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/07/22 02:07(1年以上前)

レスありがとうございます。今の環境だとゲームが重いです。
設定をあげると7800GTXでもカクカクします。エバークエストIIです。
FX57+マザーで10万コースですのでもう少し考えて見ます。
4400+とマザーでも10万近いお金が飛んでしまいますので体感できるほど出ないなら見送ろうと思ってました。ありがとうございました。

書込番号:4296503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/07/22 07:24(1年以上前)

多分ご存知な話ではと思いますので釈迦に説法ですが・・。
EQなるゲームの製作コンセプトに「数世代先のPCで初めてマトモに動作出来る位のハイクオリティー(ホントカイナ)」とかいうのがあるそうですし、まだまだぐりぐり動かすには無理があるんじゃないかな?と思いますね。

書込番号:4296686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2005/07/22 11:31(1年以上前)

エバークエストIIに大切なのはメモリです
その構成なら2G以上は欲しいところですが・・

書込番号:4296975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/07/23 03:26(1年以上前)

書き忘れましたがメモリーは現在2Gです。CPUよりも+2Gのメモリーということでしょうか・・・

書込番号:4298655

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:878件

2005/07/23 03:38(1年以上前)

エバークエストIIがマルチCPU対応ですか?対応してれば体感がUPするかもしれません。

その前にエバークエストIIでグラフィックの設定で処理を少し荒くしてあげる設定などは無いのですか?まぁ、最高画質でプレイしたいというのはあるかもしれませんが。

X2+7800GTX*2でプレイしてる人の報告を待ちましょう。スレ汚しスマン。

書込番号:4298664

ナイスクチコミ!0


Kerafyrmさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/30 08:36(1年以上前)

EQ2をA8N-SLIでAthlon64 X2系のCPUでPlayしようとするとかなり不具合が
あるみたい。それだったらAthlon64FX系の方がいいかと。
それ以前にEQ2はマルチスレッド対応してないからCoreの片方が遊んじゃって
まるで意味がない。後ろでウェブブラウザでも開いて情報を調べながら遊ぶ
なら効果的でしょうけれども。
メモリは2Gも積めばいいと言われてますが、自分4G積んでいてもそれでも
Raid中じゃなくてもゾーンQeynos Harborなど重くなるときはなります。
(4G積んでもWinXPでは、ねぇ…)
長時間遊んでいるとその傾向があるのでメモリリークが酷いようです。プログラムがヘボいんでしょうね。

書込番号:4314487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャッシュについて

2005/07/26 21:03(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:69件

こんにちは、今回はじめてAMDで組もうかと思っているのですがこの4400と4200は体感できるほど違うのでしょうか??

以前雑誌でP4の5xxと6xxは同クロックならほとんど性能差がなく、ベンチの数字でも差が無いなら体感差も無いんじゃないかなぁと思いました。

この4400と4200もキャッシュの違いだけなのでひょっとして体感できるほどの差は無いのかなぁーと。そのあたりのご意見を聞かせて下さい。

ゲームはほとんどしません、ただTVキャプチャしたものをCMカットしながらDVD再生やブラウザ使用などのように「○○しながら」はよく使うのでX2がいいかなと思っております

書込番号:4306887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/07/27 00:59(1年以上前)

体感差は無いに1票

書込番号:4307606

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/27 01:38(1年以上前)

逆に遅くなるとも聞いたことがあるような・・・

8月中旬に出る「X2 3800+」でいいんじゃないですか?

書込番号:4307686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/07/27 08:03(1年以上前)

自分も最近始めてAMDを組みました。
以下の構成で
M/B A8N-SLI Premiuml
CPU 64*2 4200+
メモリーhinyx1GB*2
カードGV-NX66T128VP*2
HDD 日立SATAU300 250GB*5
HDD マクスター250GB*2(IDE)
ドライブ 4163B
電源 EG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)
Win XP Pro SP2

いままでP4/3.2 ノースウットを使用していましたが、エンコードはだいぶはやくなりました。

現在P4/3.4EE/775ソケットも使用してますが、それよりも幾分はやいくらいです。

書込番号:4307938

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/28 11:15(1年以上前)

遅くなる、と言うのはわかりませんが、発熱量増えるのでそれをどう
考えるか、じゃ無いでしょうか。
ゲームあまりしない、と言うことなら4200+にして浮いたお金を高速な
HDDやメモリにまわすなどした方が体感はよくなると思います。
ランダムアクセス性能の高いHDD使うとRAID組まなくても結構速く感じ
られますよ。

書込番号:4310285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/07/28 20:37(1年以上前)

なるほどぉーたくさんのアドバイスありがとうございました。

4200なら店頭でもちょくちょく見かけるのでもう少し考えてみます^^

書込番号:4311125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

3Dゲームをすると・・・・

2005/07/22 17:01(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

スレ主 GG-Nitoroさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、よろしくお願いします。

三国無双やGTAなどの3Dゲームをやると最初は快適に動くのですが時間が経過すると、動きが突然速くなり出します。ゲーム自体は速すぎてプレイ不可能という状態に(;;
何が原因かわからないのですがなにか心当たりなどあればご教授お願いします。

PCスペック
CPU:Athlon64 4400+ (定格動作)
M/B:A8N SLI ※BIOS,1010-002
MEM:n/b 2GB ※1GB×2
VGA:ELSA GeForce 6800 256MB×2(非SLI動作)
HDD:SEAGATE 250GB等×3
光学:LG GSA-4163B
電源:ENERMAX 480W
※VGA,Chipset等すべて最新のドライバです。

書込番号:4297350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/07/22 17:53(1年以上前)

チップセットが加熱されておかしくなっている?
 ということはないか?
SLIの構成だと意外と巨大なVGAのせいでチップセットあたりの空冷が悪くなる

書込番号:4297424

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG-Nitoroさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/22 21:24(1年以上前)

チップセットですか・・・・。
最初に書き忘れましたが最近まではAthlon64 3500+を使ってたときは問題なく動作をしてたんですが、あまり関係ないですかね?

書込番号:4297824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/07/22 22:06(1年以上前)

3500+から4400+への換装により消費電力が増え、発熱量も増加したのでは?

それとnForceのLANを使っていると問題が出る事も既出。
1チップに機能を詰め込み過ぎた弊害かと。
Dual LAN機なら・・・

書込番号:4297938

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG-Nitoroさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/22 22:26(1年以上前)

中を見て確認しました。
現在純正のFANをはずしてヒートシンクをつけ直接8cmで風を当てている状態です。
BIOSでチップセットの温度を確認した所43℃の状態です。
でもやはり3Dゲームは高速・・・
マザー事態が壊れてるのかな・・・・

書込番号:4297983

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:878件

2005/07/23 03:31(1年以上前)

Boot.iniを/ONECPUを自分で付け替えて立ち上げ、デュアルCPUをシングルCPUと認識させて、そのGAMEをプレイした時はどうでしょうか?

書込番号:4298658

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/25 08:44(1年以上前)

サウンドのハードウエアアクセラレータをオフにすれば良かったような
気もします。
デュアルCPUの場合もこの設定が必要だとか・・・
かなりうろ覚えの内容ですが試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:4303411

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG-Nitoroさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/26 02:50(1年以上前)

いろいろなご返答ありがとうございます。
Boot.iniに関してはちょっと知識がないのでできませんでしたが
サウンドのアクセラレーターを切ってみましたがやはりかわりませんでした。。。
あきらめて新しいマザーボードを買おうとおもいます(−−

書込番号:4305532

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/26 16:58(1年以上前)

まだ見ておられるかはわかりませんが、CPUドライバを最新の物に
してみたりするのも効果があるかもしれません。
あとゲーム中はCnQをOffにしておく、というのも試してみてはいかがでしょうか

ゲームの加速については、マザーやチップセットというよりもデュアルCPU
やデュアルコアCPUの影響だと思います。

書込番号:4306382

ナイスクチコミ!0


スレ主 GG-Nitoroさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/27 23:07(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
原因はXPのSP1だったようです。
新しいドライバをインストールしようとしたらSP2じゃなきゃいけないみたいで・・・・。

いろいろご教授いただいた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:4309376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X2価格改定

2005/07/24 10:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

スレ主 GONTAK17さん
クチコミ投稿数:20件

8月1日から、X2を含むAthlon64に
価格改定が入る様です。

Athlon 64 X2 4800+ 約\110,000
Athlon 64 X2 4600+ 約\88,000
Athlon 64 X2 4400+ 約\65,000
Athlon 64 X2 4200+ 約\60,000

http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:4301233

ナイスクチコミ!0


返信する
ikuyubonさん
クチコミ投稿数:115件

2005/07/24 19:32(1年以上前)

3800+が38,000円で、X2も価格改定となると
X2 3800+は登場時に4万円切る!なんて事も期待できますかね。

楽しみです。

書込番号:4302174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXを新規書き込みAthlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX
AMD

Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月24日

Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOXをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング