このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 8 | 2007年5月31日 00:25 | |
| 0 | 2 | 2007年2月24日 09:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > AMD > Athlon 64 FX-62 SocketAM2 BOX (125W)
CPU FX−62を使用して組立てましたので報告します
機器仕様
1、CPU AMD Athlon 64FX ADAFX62 IAA6CS CCBXF0617RPMW Q610902E60112
ASSEMBLD IN MALAYSIA
2、FAN (BOX) FOR Com 2ZR71-086
(3068rpm-3184rpm)
3、マザーボードASRock 939Dual-SATA2+AMD AM2 CPU Board
BIOS ver P2.10 (6/2/2006)
4、メモリーXeam Xtreem PC2-6400 DDR2-800 512Mx2
(5.0-5-5-16@400(4.0-4-4-11.....)Auto
5、電源TAO-470MP 12v 28A FAN 80x2
6、ビデオ ATi 9800pro-128M
7、ケース サイズMIO 5601-2500-WH
FAN 140x1 250x1 120x2
8、HDD Maxtor 6V200E0 200G SATAII
9、OS XP(SP2)Home
10、温度関係 室温22−23℃
CPU 32℃ーーー50℃
Superπ 負荷 104万桁 32秒
11、使用結果 マザー従来の939pinに940pin変換ボードの追加で
スペース的に大型クーラーが干渉のために使用出来なくリテールには不満足です。詳細は下記参照
http://www.hpmix.com/home/ja2if/
0点
追記
FX−62 (215Mx14) 3.01Gオバークロックの諸デターを上記HPに掲載、参考。
Superπ 負荷 104万桁 30秒
209万桁 1分10秒
1667万桁 13分34秒
書込番号:5165047
0点
Superπだけはインテルのノート向けCore Duoに適わない
です、、、104万桁なら26-28秒ですから。
書込番号:5165734
0点
FX-62 3010.1MHz オーバークロックの結果各データー
1、マザーASRock 939Dual SATA2
追加 AM2 CPU Board(940pin)
2、メモリPC6400 DDR2-800 Xeam Xtreem 512Mx2
Frequency 430.0MHz FSB.DRAM CPU/7
Timing(Auto)5.0-5-5-16-25-2T (2.7v)
3、CPU-Z ver1.35 表示確認
Clook CPU#core 1-------CPU#1 core 2
Core Speed 3010.1MHz-----3010.1MHz
Multiplier x14.0-------x14.0
HTT----------215.0MHz----215.0MHz
4、CPUクーラーBOXリテールFAN(3125rpm---5273rpm)
5、VGA e-GeForce 7800GS CO SC 256-A8-N508-AX
6、HDD Maxtor 6Y200E0 SATAII
7、電源サイズSF-530A14 530w (12v20A+12v20A)140FAN
8、温度関係CPU&チップセット
室温 20℃ 33℃ーーーー41℃
室温 22℃ 35℃ーーーー42℃
室温 25℃ 35℃ーーーー44℃
室温 28℃ 35℃ーーーー52℃
チップ(ノース) 30℃ーーーー47℃
チップ(サウス) 31℃ーーーー36℃
9、各ベンチマーク
1.Crystal Mark09 Mark 128657
2.HDBENCH ALL 86954
3.3D-06 3524 SM2.0--1362 HOR/SM3.0--1279 CPU--2215
4.Superπ 104万桁 29秒
10、各事項の細目はHPに掲載してあります。
書込番号:5225035
0点
この結果を見ると金の無駄遣いですね。
CORE2DUOの4,5万のやつより倍以上の値段の
CPUが勝てないんだもんなw
今、Athlon X2 4800をFX60相当で動作させてるけど
たいしたことないもんね。。。。
早く買い換えたいです。
書込番号:5340977
0点
125Wでこの性能、この価格は誰が買うのか疑問ですね。
PenXE840の再来みたいですね。
アイドル時に下がるのでまだましですけど。
ハイエンドなんだから高いのは仕方ないと思いますよ。
書込番号:5381067
0点
>>ハイエンドだから高い・・・
ネームバリューとマニアが勝手につけたプレミアで高いだけ。
DELLのXPS710で採用されていない事から推測するに、パフォーマンスはかなり悪いと思われる。
あ言うまでもないが、ヤフオクで10万以上で出してるヴァカは相手にしないようにな!!
書込番号:5917272
0点
FX62って電圧が高いから熱いんでしょうか?
同じスペックの5600+は89Wになっていますが。
書込番号:5929945
0点
FX−62のVistaのパフォーマンス
環境
1、マザーASRock 939Dual-SATA2+M2CPUBoard
2、メモリDDR2-800 512MBx2 1G
3、HDD Maxtor 6Y160MO 160G
4、光学ドライブ GSA-H10N
5、OS Windows Vista Home Premium 64bit
6、基本パフォーマンス 4.5
CPU 5.2
メモリ 4.5
ビデオ2D 5.9
ビデオ3D 5.1
HDD 5.2
http://www.hpmix.com/home/ja2if/A2_1.htm#1
書込番号:6388381
2点
CPU > AMD > Athlon 64 FX-62 SocketAM2 BOX (125W)
もっているなら試してみましょう。なければ外品を買った方がいいと思います。
Big Typhoonとか刀とか峰とか忍者とか風神匠とか
書込番号:6037995
0点
両CPUの発熱量を調べて、取り付ける前よりも大きい発熱量なら問題ないと思います。
意外と新しいほうが発熱量少ない場合もあるので注意が必要かも
書込番号:6040813
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



