Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 3500+ クロック周波数:2.2GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:512KB Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)の価格比較
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のレビュー
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のクチコミ
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)の画像・動画
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のオークション

Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)AMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月24日

  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)の価格比較
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のレビュー
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のクチコミ
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)の画像・動画
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)

Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W) のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)を新規書き込みAthlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Asus M2N-E で 5TB の Fliserver に使っています。

2006/12/08 17:52(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

Athlon64 3500+ とAsus M2NPV-VM の調子が良かったので 新たにAthlon64 3500+ と Asus M2N-E を購入しました。

Seagate 750GB x 8 で RAID 5 Fileserver を構築し、GbE-PCIe NIC Card 経由で File の転送をしていますが、時折 CPU 負担率が 100% になるものの、良好に使用できています。

Athlon64 3500+ の価格が上がってきましたが、そろそろ終焉かな?

http://www.takajun.net/pc/storyp061205.htm
http://www.takajun.net/pc/storyp061206.htm

にHDBENCH等を掲載しましたのでご参考まで。

takajun

書込番号:5730455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

可もなく不可もなく

2006/09/28 14:32(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)

ちゃんと動いてますが
付属のCPUファンが五月蠅すぎます。
できれば最初から2000RPM以下のクーラーにしてもらいたいです。
それ以外は今のところ価格的にもスペック的にも不満はないですね。

ちなみにOCもしてみましたが+5%以上はだめだったので
現状、ノーマルで動かしてます。

書込番号:5486096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/28 19:49(1年以上前)

>付属のCPUファンが五月蠅すぎます〜2000RPM以下のクーラー
リテールクーラーのことですか。

マザーボードのファンコントロール機能(BIOSに設定項目)はありませんでしょうか。

また効いていない(Disable)のではないでしょうか。

ケースが穴だらけとかないでしょうか。

書込番号:5486778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/09/28 19:54(1年以上前)

メーカーによって違いますが、MSIはwindows上でCore Centerっていうのでファンコントロールできます。

書込番号:5486791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/28 21:07(1年以上前)

ニョンちん。さん 初心者の魔王猫さん レスありがとうございます。
Bios上でファンコントロール機能は設定しております。

ただ使用上どうしてもCPUに高負荷をかけることが多いので
MAX作動時で2000rpm以下でもOKなクーラーが
最初からついてるとうれしいなと思った書き込みです。


書込番号:5487042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/28 23:56(1年以上前)

負荷時のCPUの温度は、何度ぐらいまであがるのでしょうか。

あまりあがらないなら、手動のファンコンで調整するとかどうでしょう。

最近涼しくなってきたので室温25℃ぐらいかな。

書込番号:5487810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Asus M2NPV-VM による Webserver製作

2006/07/28 22:31(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

SocketAM2 を初めて使ってみましたが、思っていた以上に安定しています。

Socket939 では使用できなかった DDR よりも安価な DDR2 も使えるようになり、Total Cost も低い PC が製作できました。

但し、Maxtor DiamondMax 10 6V250F 250GB x 3 を使用した RAID 5 は HDD と Mother Board の組み合わせが悪かったせいか 構築ができませんでした。

http://www.takajun.net/pc/storyp060723.htm

から 4ページに亘って製作記を掲載しましたので興味をお持ちの方はご覧下さい。最終ページの

http://www.takajun.net/pc/storyp060727.htm

には HDBench を掲載しています。

書込番号:5297672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 10:16(1年以上前)

HP拝見させていただきました。大変わかりやすくて参考になりました。
ところでマザーボードとは関係ない質問ですが、MAXTORのHDDは自分でfirmwareのupdateはできるのですか?
自分もDiamondmax10をこのマザーに取り付けていて起動時の認識が不安定だったので、とても興味があります。

書込番号:5298933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 10:17(1年以上前)

訂正です。
誤> マザーボードとは関係ない質問
正> CPUとは関係ない質問

書込番号:5298938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/29 19:29(1年以上前)

Maxtor DiamondMax 10はnfroceと相性が悪いのかNF3でもだめすね。

書込番号:5300213

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Takajun's Video Room 

2006/07/29 22:52(1年以上前)

ふんどしさん
> MAXTORのHDDは自分でfirmwareのupdateはできるのですか?

http://www.takajun.net/pc/storyp060725.htm

に、(私なりに)詳細なupdate 方法を掲載していますのでご覧下さい。

初心者の魔王猫さん
> Maxtor DiamondMax 10はnfroceと相性が悪いのか

のようですね。あちらこちらで不都合を見かけます。

書込番号:5300848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/02 17:17(1年以上前)

takajunさん

>http://www.takajun.net/pc/storyp060725.htm
>に、(私なりに)詳細なupdate 方法を掲載していますのでご覧下さい。

どうもありがとうございます。これもまたとてもわかりやすそうなページですね。自分もtakajunさんの情報を頼りにfirmware updateに挑戦してみたいと思います。

書込番号:5311651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)を新規書き込みAthlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)
AMD

Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月24日

Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (62W)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング