Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W) のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 登録

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ クロック周波数:2.9GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:1MB Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)の価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)の画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のオークション

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)AMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月21日

  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)の価格比較
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のレビュー
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のクチコミ
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)の画像・動画
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W) のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)を新規書き込みAthlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電圧を下げてみました

2008/12/30 18:54(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

このCPUは定格より0.1V下げた1.2V(CPUーZでは2.9GHz動作時1.248V)でも動作するようです。(個体差があると思います)

発熱量が下がるので一度試してみては?(もちろん、OC同様自己責任なのをお忘れなく…)

書込番号:8861950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですね

2008/12/29 17:28(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

クチコミ投稿数:20件

MSI、K9A2GM−FIHマザーが安かたったので思わず買いました。

CPU,Athlon×2、5600。
メモリーSAMSUNG、PC6400、1G×2
ハード、250G SAYA300 7200
ケース、電源(300Wぐらい)セットの安物・・・。

Athlon64、4000からですが・・・
780Gのビデオもオンボードで十分早い。(ゲームしないなら)
こんなに快適なら、もっと早く組みかえたらよかったと思いました。

書込番号:8856509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このCPUでオーバークロック

2008/12/23 00:20(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

新しくこのCPUを購入しようと思っているのですが、
みなさんはこのCPUをどのくらいまでクロック数をあげてつかっていますか?

書込番号:8825294

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2008/12/23 01:24(1年以上前)

倍率ロックがあるので、オーバークロックは難しいですよ。
どうせ買うならもう1ランクしたの5400BEの方がいいのでは?

それに人に聞くだけ無駄です。
複数の電圧仕様のCPUが存在しているのですから、一様にクロックが上げられることもありません。

書込番号:8825686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/23 14:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
5400BEのほうも検討したいと思います。

書込番号:8827770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/12/24 18:34(1年以上前)

ほとんどの人は2.9GHzまで上げて使っているでしょう

書込番号:8833596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

クチコミ投稿数:2件

・サーバーPCに使おうとしている余っているパーツ
CPU:Athlon 64 X2 5600+
マザーボード:ASUS M2N-E
電源:有
OS:Linux導入予定。

購入が必要になってくると思うパーツ
メモリ:Castor SSDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)
HDD:HDS721680PLA380 (80G SATAII300 7200)
光学ドライブ:現在使っているBTO製を流用?
PCケース:なるべく手頃な値段で購入したいです。

以上のSpecでGameServer、WebServerを24時間稼動する予定なのですが

・光学ドライブはBTOで買ったPCの光学ドライブを流用出来ますでしょうか?
・24時間稼動するサーバー機にあった手頃な値段のケースでおすすめのケース教えてください。
また、上記のSpecで問題があるような所がございましたら、ご指摘のほうお願いしたいです。
PCパーツについて、無知なものなので優しい回答お待ちしてます。

書込番号:8525911

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/10/20 09:57(1年以上前)

>光学ドライブはBTOで買ったPCの光学ドライブを流用出来ますでしょうか?
できる。

>24時間稼動するサーバー機にあった手頃な値段のケースでおすすめのケース教えてください。
静音性重視? 冷却性重視?
ひとつ言える事は、「電源付属ケースはやめとけ」。
連続稼動させてると諸にコンデンサ系、特に電源の劣化が早いから、高品質な電源を別途購入すべき。

書込番号:8526122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

取り換え可能でしょうか?

2008/09/11 15:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

クチコミ投稿数:7件

・PC:LENOVO 9384AF3
・OS:Window Vista Business
・CPU:AMD Sempron 3400+ (1.8GHz, 256KB L2)
・チップセット:NVIDIA GeForce 6100 + nForce 410

取り換えたら動くでしょうか?
4800+は大丈夫という書き込みはありましたが、どうでしょうか?

4800+ 5000+ 5200+ 5400+ 5600+ どこまでいけるかわかる人
いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:8333042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/13 05:18(1年以上前)

これって、Lenovoの保守マニュアル(この機種だと英語版しか用意されてないみたいですね)を参照すると、正式に交換部品(「フィールド交換可能ユニット (FRU: Field-Replaceable Unit)」)として登録されているのは Athlon 64 X2 4800+までですね。それ以上は「動くかどうか判らないので、後はご自身の運試し」です。

●Lenovo ThinkCentreシリーズ保守マニュアル(PDF。英語版のみ)
http://download.boulder.ibm.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/thinkcentre_pdf/41x5730.pdf

書込番号:8340957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/09/14 10:01(1年以上前)

とりあえず Athlon 64 X2 4800+ を購入してやってみます。
今後また交換したくなったら運だめしに挑戦してみます!
ありがとうございました。

書込番号:8347350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このCPUはDDR2 1066は動かないのでしょうか?

2008/08/10 01:01(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

写真のRAW現像用に発熱が少なくて1CPUが早い物を探して、このCPUを買いました。
MBとメモリーも買いましたが、MBはGA-EP45-DS5 Rev.1.0 で、メモリーはCorseaのDDR2 1066 4GBセット(2GBx2枚)です。
せっかく早いメモリーを買ったのに、このCPUではDDR2 800止まりなのでしょうか?
DDR2 1066をサポートするCPU はPhoenomX4とX3のみでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8189066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/10 01:05(1年以上前)

こんばんは、orangeさん

マザーは対応しているようですね、1200まで対応しています
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ep45-ds5.html
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2746

書込番号:8189087

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/08/10 01:10(1年以上前)

orangeさんこんばんわ

CPUがAMDで、何故マザーボードがIntelなのでしょうか?
物理的にCPUが搭載できませんけど。。。

書込番号:8189108

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2008/08/10 01:13(1年以上前)

ごめんなさい、MBの型番を間違いました。 AMD用なので GA-MA790FX-D で790FXを使用しています。 MB自身はDDR2 1066をサポートしていますが、CPU によってDDR2 1066が使えないものがあると聞きました。

書込番号:8189117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/10 01:16(1年以上前)

こんばんは、orangeさん

http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041%5E13043,00.htmlだとすると800までですね。

書込番号:8189128

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

2008/08/10 01:42(1年以上前)

ありがとうございます、やっぱりダメですね。
65Wattで1CPU が早い物を買うつもりで、最初はインテルのC2D 3GHzにする予定だったのですが、ツクモで見回っているうちに、使い慣れたAMDを買ってしまいました。 後悔。
PhoenomX4-9850BEは2台動かしていますが、発熱に往生しています。 X3-8650は遅いし・・・と見ているとX2-5600がクロックも速かったのでフラフラッと決めてしまいました。 せっかく速いメモリーを買ったので、別のMBに付いているX3-8650と取り替えることにします。
最近のAMDはダメですね。 低電力の速いCPU が無いとは、二流に成り下がったようです。
今度は絶対インテルにするぞー!

書込番号:8189207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)を新規書き込みAthlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)
AMD

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月21日

Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング