このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > AMD > Phenom X4 9350e BOX
はじめまして。
あと数年で50を迎えますが、自作デビューさせていただきました。
マザーボード;ASUS M3A78-EM
CPU:9350e
メモリ:3GB
電源:400W
あとはHDD300GBとDVDレコーダーのみです。
マザーボードのBIOSは1805に更新しました。
オーバークロックさせる具体的な設定がわかりません。
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
1点
せっかく作ったPCを即壊してもいい覚悟はありますか?
予備機の確保は出来ている、もしくはPCがなくてもいい状況ですか?
書込番号:9646900
2点
早速のご連絡ありがとうございます。
オーバークロックに対するリスクは、いろんなところの
書き込みを拝見してある程度は納得しました。
重要なことは別のノートパソコンで行っておりますので、
最悪のケースが起こっても、大丈夫な状況ではございます。
書込番号:9646927
0点
OCを行ったっら保障が無くなりますよ。
OCの耐久性はそれぞれ違うので、教えてもらったら参考にはなると思いますが、それでうまく行くとは限らないですよ。
勉強して自己責任の範囲内でやった方がイイですよ。
書込番号:9646972
0点
取り敢えず、マザーボードの説明書きを、良く読んでみましょう。
多分、マザーボード添付のO.Cツールが有ると思いますので、
それで弄るのが無難じゃないかな。
その上は、自分なりに調べるのが覇王への道です。。
書込番号:9646974
0点
アラフィフ自作デビューさん、はじめまして。OCはメーカーの保証対象外となるので、皆さん具体的な方法は書き込まないのですよ。
小生もアラフィフ自作デビューさんの購入したAMDのCPUは使っておりませんので、具体的な手順をお教えする立場にはありません。
しかし、INTELのQ9550とi7-920については、OC初心者の小生が日記のごとくレポートしたスレッドがありますので(もう半年以上前のスレですから消えているかもしれませんが)クチコミを過去に遡って見て下さい。
Intelの場合は、CPUのクロック数をワンステップずつアップし、それに必要な最低電圧をその時々で探るという方法をとりました。
全然回答になっていませんが(笑)、ご参考までに。(エクセルシートを作成して、過去データを記録することは重要ですよ)
書込番号:9647076
0点
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
またわらじを履いて(苦笑)ネットの旅に出て探してみます。
これを機会に右も左もわからぬロートルですが、また何かありましたら
ご相談させてください。よろしければご指導くださいませ。
ありがとうございました。
書込番号:9647115
0点
OCって言ってもちょっとやそっとじゃ壊れません
っていうか今まで壊したことないなぁ
BIOS飛ばしたことあるけどパーツは壊れなかったし・・・
書込番号:9647811
1点
メモリと電源の詳細がないのが気になる・・・OCするなら、そのあたりはコダワルからね。
>OCって言ってもちょっとやそっとじゃ壊れません
慣れてれば・・・ね。
あと、徐々に確認しながらあげていくことですね。
限界と言われる域へ一気にあげるとメモリあたりが逝きますy
書込番号:9647892
0点
アラフィフ自作デビューさんこんにちは
ADMのオーバークロックツールを使ってみれば。
http://game.amd.com/us-en/drivers_overdrive.aspx
ダウンロードファイル
http://download.amd.com/Desktop/AOD302_0289Setup.exe
このオーバークロックツールは、オート&細かい設定も出来るし。負荷テストや安定度テストなども有り初心者向きかも。
書込番号:9649185
![]()
2点
nojinojiさん、ありがとうございます。
私も、nojinojiさんのようなお考えになれるように、リスク覚悟で
経験を積んで楽しみたいと思ってます。
パーシモン1wさん、ありがとうございます。
おっしゃるように《徐々に》を忘れずにトライさせて頂きます。
ニック.comさん、貴重な情報をありがとうございます。
ご教授いただいたツールをじっくり勉強して頑張ってみます。
自分で探しておりましたが・・・なかなか見つからずに・・・
本当に助かりました。
皆様のご意見はすべて正しいと認識し、大切な情報として頭に
叩き込んで、OCの世界に足を踏み入れてみたいと思います。
もし壊れても・・・またトライする気持ちで頑張ります!
書込番号:9649433
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




