


CPUクーラー > ASUS > Silent Square
初めましてkobokinと申します。
現在のSystemは
Pentium D 830でマザ−ボ−ドはP5LD2 Deluxeです。
CPU−FANはリテ−ル品。
電源はCENTYRY 450
シャ−シは38℃規格(MUSTANG VBK)で光学ドライブ1個とHD2個でゆったり配置ですシャ−シFAN(前後12cmと側面8cm吸排気の2個)
室温27℃で
DVDのエンコ−ド時で(CPU使用率は70〜100%)で75℃迄(温度はSPEED FAN計測)平気で到達し、相当な音量でFANがぶん廻ります。シャットダウンしたことはありませんが、このままでは壊れそうで不安なのでSilent Squareに変更したいのですが効果は期待できそうでしょうか?あと、10℃以上は下げたいのですが・・・PEN Dの830を選択した事に後悔しています。
書込番号:5298524
0点

PenD使ったことないんですよくわかりませんが、リテールクーラーを正しく取り付けても、そんな温度になるものなんですか?
クーラーの取り付け具合の確認をしてみたらどうでしょう?
ろーあいあす
書込番号:5298739
0点

CPU温度が75℃にもなると不安になりますね。
動画エンコを多様するのであれば、CPUクーラーを交換したほうが良いかもしれません。
私はP4/631でこのCPUクーラーを使っています。
条件が違うので参考になるか?[5074553]にSILENT SQUARE購入時と最近の温度経過等、カキコしてますのでよろしければご覧ください。
最近発売のScytheのINFINITYは良く冷えるみたいです。高さが160mmなので筐体を選びそうですが・・・
書込番号:5298931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





