Silent Square Pro のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Silent Square Proの価格比較
  • Silent Square Proのスペック・仕様
  • Silent Square Proのレビュー
  • Silent Square Proのクチコミ
  • Silent Square Proの画像・動画
  • Silent Square Proのピックアップリスト
  • Silent Square Proのオークション

Silent Square ProASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 4日

  • Silent Square Proの価格比較
  • Silent Square Proのスペック・仕様
  • Silent Square Proのレビュー
  • Silent Square Proのクチコミ
  • Silent Square Proの画像・動画
  • Silent Square Proのピックアップリスト
  • Silent Square Proのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > ASUS > Silent Square Pro

Silent Square Pro のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Silent Square Pro」のクチコミ掲示板に
Silent Square Proを新規書き込みSilent Square Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

峰RevBからの乗せ買え

2007/07/26 02:04(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Silent Square Pro

クチコミ投稿数:3451件 Silent Square ProのオーナーSilent Square Proの満足度5


秋葉原を徘徊。
ASUSのCPUクーラーに一目惚れ。

買ってしまいました。

この掲示板では一部の厳しい評価が出ていましたが、まずまずと
いった所です。


取り付けで、マザーに固定する金具にヒートパイプが干渉し、
CPUのダイにヘッドが接地できない時は、あせりましたが、
金具の干渉部分を曲げる事により、しっかり接地するように
なりました。
(個体差によるものだろうか?)

結果、室温28度環境で

 アイドル 38度
 負荷時 47度

とかなりいい数値が出ています。
これは、峰と同じか少々よい数値です。

ただ、値段の割には、峰revBに比し、高い買物をしてしまった
と残念な気持ちもあります。
装着後1日〜2日経過した時が本来の数値と認識しているので
良い数値になる事を祈るばかりです。

書込番号:6577330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

さすが!ASUS 完成された良さですね!

2007/01/18 02:29(1年以上前)


CPUクーラー > ASUS > Silent Square Pro

スレ主 taka.zippoさん
クチコミ投稿数:120件 Silent Square ProのオーナーSilent Square Proの満足度5 taka.P-Can life 

使ってみました。
いいですね。
ファンコントロール付でこの価格なら、お得ですよね。
CPUを興味本意でOCしてるうちに、ケースのエアフローやら、熱に
関係する問題に直面。
たかが冷却用のファンじゃんっと思ってましたが、大切なんですね
悩ましいほどいろんなコンセプトで多種多様・・・なにがなにやら
ちんぷんかんぷんで、決め文句は、店員さんの 完成された良さ
の一言に決めました。
実際装着してみて、取り付けも比較的簡単、確実な固定方法にも
安心感がありますね。
装着まえ→:あと(CPU:E6700)
CPU:39℃→31℃
CPU 3.75GHz OC して3DMark06実行直後で55〜59℃です。
ファンコン100% 2500rpmでも比較的静かです。
クーラー本体、それに付けるファンはどうしようかと悩まれるなら
発展?拡張性?は無いですが、これでいいんじゃないですかね。
おすすめします!!

書込番号:5894820

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/01/18 08:25(1年以上前)

こんな話もありますが…
>「もうどうでもいいっす」 (9/28)
http://www.gdm.or.jp/voices.html
能力的には、そんなに優れた物じゃないです。
まあ、同等の大きさのクーラーと比べると、優れるでも、特に劣るでもなく、平均レベル。
リテール付属クーラーよりは冷えますけど。
同社製の下位製品、SilentSquareのファンを高速タイプに変更し、トップカバー装備、プラスカラフルにしただけの製品ですから。
SilentSquareも最近の物はAM2対応リテンション付属になっています。
高速回転で、PWM対応ファンが用意出来なかったのか、ファンは従来からの3ピンタイプ。
PWM対応じゃないから、M/Bのファンコントロールで細かい制御が不可能。
だからファンコン付属させたのではないだろうか?
ファンコンも2〜3ファン接続可能なら魅力があると思うが、1ファン
制御だけで3.5インチベイを1個占拠されるのは返って厄介。

書込番号:5895070

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka.zippoさん
クチコミ投稿数:120件 Silent Square ProのオーナーSilent Square Proの満足度5 taka.P-Can life 

2007/01/18 11:45(1年以上前)

movemen さん 参考記事ありがとうございます。
こういった情報あったんですね、、、、ちょっぴり凹です。
情報って、しっかり探ってみないといけないなぁ〜って感じ、また
些細なパーツでも選ぶ楽しさ、現環境への対応のみきわめの大切さを
感じました。何度も書いてくどいですが、ほんとうに悩ましい程の
パーツの群れが店頭で、買って、買って 言ってるみたいで・・・

奥が深いですね・・・。
CPU E6700 での早速のアドバイスありがとうございます。
オーバークロックの件とあわせて、冷却について、ご意見頂くように
なるかと思いますが、そのときはよろしくお願いします。

書込番号:5895468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/01/22 21:11(1年以上前)

うちはSilentSquare使ってるけど、買ってしばらくしてSilent Square Proでて、なんだかなって感じだけど、あまり評判は良くないようだね。

うちは、4ピンなのにPWM制御がうまく効かず、1900rpmで全力回転だけど、ケースが星野の窒息で、音が漏れず返って良かったね。

ケースの横にバカッと口をあけて、音を漏らし放題のPen4用ケース時代は終わり、今のCore時代は遮音性を追求した方が良いんだな。
その意味では窒息ケースは先取り過ぎた。

冷却性能は平凡というか普通レベルだね。
寧ろ、その前に使ってた、XP-90の方が1−2度冷えてた。
CPUを冷やすという点では、直接吹きつけの方が有利みたい。
ケース全体の廃熱を考えると、また別だろうけどね。

書込番号:5911498

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka.zippoさん
クチコミ投稿数:120件 Silent Square ProのオーナーSilent Square Proの満足度5 taka.P-Can life 

2007/01/23 03:54(1年以上前)

うっWaっ、、超〜っ辛口!図星の検証?ありがとぅ!

星野のハートは 2500rpm で冷却中、、、にも係わらず確かに
し・ず・か・・・・。

室温22℃ CPU:34℃  System:38℃  GPU:70℃

球界同様、星野引退かなぁ〜って、、、肩ポンポンされたみたいな
感じで。。。  オープン戦までにオーダー考えようかなぁ〜〜。


書込番号:5913015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Silent Square Pro」のクチコミ掲示板に
Silent Square Proを新規書き込みSilent Square Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Silent Square Pro
ASUS

Silent Square Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 4日

Silent Square Proをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング