Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL のクチコミ掲示板

2004年 1月29日 登録

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:83x66x68mm Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの価格比較
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのレビュー
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのクチコミ
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの画像・動画
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのピックアップリスト
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのオークション

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの価格比較
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのレビュー
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのクチコミ
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの画像・動画
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのピックアップリスト
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL のクチコミ掲示板

(976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミ掲示板に
Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLを新規書き込みCyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Pen4 3EGHzに装着しました。

2005/04/13 22:15(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

クチコミ投稿数:21件

本日、リテールファンからの換装で本製品を装着しました。

ちなみにシステム構成は、

■M/B GA-8IG1000 Pro-G
■CPU Pen4 3EGHz (D0ステッピング HT使用)
■メモリ PC3200 512M×2 (デュアルチャンネル使用)
■ケース センチュリー CFI-A7329II
■ケースファン 
吸気...前面12cm×1 サイド12cm×1(パッシブダクト付)
排気...背面12cm×1 電源ファン12cm×1
■HDD WDC 160GB×1 (UATA)
サウンド、グラフィックはオンボードを使用しています。


CPUはOCさせて3.2GHzで使用しています。
リテール使用時は室温20度で
アイドル33度前後、スーパーπ416万桁計算時48度、
交換後はアイドルは変化無し、高負荷時は若干高めに出ましたが
50度いってもすぐに40度台に戻りました。
側面のパッシブダクトが効いているのかと思われます。
(ファンの全高が若干高くなったのでちょっとした加工が必要でしたが。。。)

騒音の方はと言うと、感動的なくらいとまではいかないまでも
それなりに静かにはなっているような気がします。
元々プレスコには対応していないようですが、
それなりに冷やしてくれていますし、静音にも貢献していると言うことでいい買い物をしたと思います。
ただこれから気温が上がってきますので
冷却に不安が出てきたら口径変換アダプタで大口径化する予定です。

装着に関しても非常に簡単で5分とかかりませんでした。
ただ、リテールファンをはずすときにCPUごと抜けてしまい
ピンも3本ほど曲がってしまったときはさすがに焦りましたが・・・。
曲がりは慎重に直して再装着できました。

個々のシステム構成により少なからず誤差は出ると思いますが
プレスコットに使用しようかと思っている方の参考になればと思い
今回書き込みさせていただきました。

書込番号:4163513

ナイスクチコミ!0


返信する
ニマメさん
クチコミ投稿数:95件 Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのオーナーCyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの満足度5

2005/11/05 19:06(1年以上前)

3.0EGHz でも十分使えるのですね。
3.2EGHz は大丈夫でしょうか???

書込番号:4555317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属ファンはうるさいです。

2004/10/08 01:30(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 crown137さん

Pentium4 2.8Cにシプラムをつけています。
純正よりは静かになりますが、それでも付属のファンはノイズが大きいですので、7→8cmのアダプタにADDAの1600rpmファンを装着してようやく音が気にならなくなりました。
温度は純正-3度程度です。

書込番号:3360724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P4 3.2Eでも使えそう

2004/08/26 06:42(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 ///ルージュ////さん

シプラムにクーラーマスターの2500rpmの8cmファンをつけてます。D0ステッピングということもあり、平常時44℃ 動画のエンコード時で58℃ぐらいです。リテールに比べて、かなり静かなですし、上記温度
なら使えそうです。

書込番号:3185762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よう冷えますよ!

2004/08/18 19:09(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 Shosanのお引っ越しさん

プレスコットの3EGですが、長時間3DゲームをしてもCPU温度が50℃を超えたことは一度もありません。
パッシブダクトの効果がかなり出てるようです。音も気になりませんしね・・・
強いていうなら、箱にプレスコット対応の表記がないことぐらいですかね。私みたいなトーシロでは混乱してしまいます。

書込番号:3157876

ナイスクチコミ!0


返信する
l789さん

2004/08/20 04:26(1年以上前)

もともと対応してないようです。
103が対応品のようです。

私もヒートシンクの部分は103と同じようなものだと思ったので、
ファンを高速(可変4600rpmを3800rpmで常用)のものにして
シルバーグリス(伝導率9.0)を塗って3.20E@3.36で利用しています。
換気に気をつけているので、室温が30度を超えている状態で高負荷を
かけなければ50度は超えません。
チェリーのシンクのほうがよさそうなんだけど。

書込番号:3163365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よく冷えますね

2004/08/16 14:58(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

先日自作したパソコンにこのシステムを付けました。マウントも同時購入。作業時間は15分位です。
気温31度、アイドリング36度、ノートンウィルスチェック40度でした。
私のシステムはCPU2.8C、フロント・リアー1200rpm、HDDは2基です。
重いのに高知まで持ってきましたがよかったです。クーラーファンを交換しようと思いはりまや橋付近に行ったけどなかった。

書込番号:3149775

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/08/16 23:10(1年以上前)

そんなとこにはPC Shopありませんよ。
PCDEPOT土佐道路店に行きましょう、比較的Fanを多く置いてます。
他、知寄町アプライドでもいいかもしれませんが、最近近寄ってないので不明。
(今日エレパでNF7-S2GとRaptor36GB*2を買いました。Raptorは75GHA0になってました。私、Partsはほとんどここで買います。ELP高知。ここ2-3日、なぜかHotMailが使えない。。。)

書込番号:3151626

ナイスクチコミ!0


ウニル〜さん

2004/08/17 23:18(1年以上前)

うっ!ここの常連さんであるsaltさんが高知の人だったとは!?

自分は8/15(日)にケースファンを買うべく、PCDEPOT土佐道路店に行ったものの、希望の品がなく結局知寄町アプライドで購入しますた。

エレパも良く行くけど、その近くのPC工房に安い掘り出し物があったり・・・

書込番号:3155599

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/08/18 11:57(1年以上前)

Localネタで申し訳ないですが。。。
高知情報ということで。

高知に転勤してもう4年近くになります。
エレパはShopのかたのLevelが高く、誠実なお店と思います。
私、ここで自作を教えていただきました。
時にManiacなものも置いてます。
BATIVS/Bearもあるよ。
最近、クロシコのDigital Monitor切り替え機を買いました、10000円弱。

PCDEPOTは残念ながら自作Userをひきつける魅力に欠けますね、活気もありませんです。
住んでる所が近く、PC本を置いてるのとWD HDDを扱ってるので良くいきます。(エレパではWD置いてないのです、Raptor以外。最近良いです、ここのHDDは。)
小物類は充実。

他、高知にもいくつかPC Shopがありますけど、全部行ってたらお金が持ちません。。。
私はエレパとPCDEPOTに絞ってます、最近。
一度PC工房にも行ってみます、Thanks。
BioethicsさんはFanを買えたかな。

書込番号:3156819

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/18 15:25(1年以上前)

saltさん、いろいろありがとうございます。お昼の便で帰京しました。本当に短期間でしたが、私なりに休息してきましたよ。
ファンはエレバ(土高2年の甥が知っていました)で購入せずに秋葉で買って送ることにしました。交換方法も教えてきましたし。パソコンの蓋を開け始めたら甥の「おばちゃん、なにするが?」で大笑いです。まあ、私としてはパソコンより勉強をしてもらった方が気が(楽)。帰ったらさっそく仕事に直行で、明日帰宅となります(笑)

書込番号:3157311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね。

2004/08/13 14:41(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 富良野滞在の横浜市民さん

Pen4-2.4Cでリテールクーラーから換装しました。
GigabyteのEASY TUNE4のモニタ温度では高負荷時41℃から37℃に低下。BIOSのモニタ温度はそれぞれET4+6℃位で表示されますが、シプラム換装により相対で10%の温度低下です。
リテール、シプラムともサーマルマテリアルは付属のものを使い、他もノーマルのままです。

音の方は私の体感で半分というところでしょうか。大満足。

PCケースの静音&放熱が良いのも効いていると思います。
ご参考までに、UACのUACC-G1B/250SLTです。MicroATXですが、なかなかですよ。

リテールファンからの換装手順については、こちらの掲示板の情報を参考にさせていただき、順調にできました。有益な情報、どうもありがとうございました。

書込番号:3139203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミ掲示板に
Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLを新規書き込みCyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL
COOLER MASTER

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング