Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL のクチコミ掲示板

2004年 1月29日 登録

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:83x66x68mm Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの価格比較
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのレビュー
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのクチコミ
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの画像・動画
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのピックアップリスト
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのオークション

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの価格比較
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのスペック・仕様
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのレビュー
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのクチコミ
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLの画像・動画
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのピックアップリスト
  • Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL のクチコミ掲示板

(976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミ掲示板に
Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLを新規書き込みCyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUの温度って・・・

2004/06/19 12:01(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 takazohさん

パソコンを友達にもらいました。しかし私はパソコンについて超初心者です。
パソコンをいじっていたらCPUの温度が出でてきて60℃近くを指していました。パソコンはこんなに熱くなるものなのかわかりませんが、これから夏なのでちょっとビビっています。どなたかこのクーラーをつけたほうがいいのかを教えてください。

ちなみに、
CPU;athron XP(1000Hzと書かれています)
メモリ;512くらい
マザーボード;MSI K7N2G−ILSR

と、かかれています。
皆さん、助けてください。

書込番号:2937624

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/06/19 12:41(1年以上前)

金がなければこれでもいいけど、金があるのならALPHAとかSP97をつけたほうがいいと思います。

書込番号:2937743

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/06/19 13:12(1年以上前)

これは Socket478用ではなかったでしょうか。

書込番号:2937824

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/19 14:08(1年以上前)

最高動作温度は
Athlon ThunderBird (0.9GHz〜1.1GHz) 90℃
Athlon ThunderBird (1.13GHz〜1.4GHz) 95℃
AthlonXP Palomino (1.33GHz〜1.73GHz) 90℃

書込番号:2937984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/06/19 14:23(1年以上前)

つまり 熱いけど 全然気にする温度じゃない
って事ですね

書込番号:2938029

ナイスクチコミ!0


スレ主 takazohさん

2004/06/19 22:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。この程度の温度なら問題がないということですね。がんばって使えるようになります。
>おたずねものさん
Socket478用ってなんですか?

書込番号:2939466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/19 22:12(1年以上前)

ソケットが違う

物理的に使えないクーラーだってことです。

書込番号:2939525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リテールファンから・・・

2004/06/16 17:27(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 MMORPGを楽しむ者さん

こんにちわ

リテールファンからCyprumかCherryにするか悩んだんですがCherryにしました。

リテールファンから交換を考えの方Cherryをお勧めします。
考えは人それぞれだと思いますが参考までに^^;
Cherryの方に私の1stレポートを書いてあります、気になる方はみてください^^
 でわでわ

書込番号:2928145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

70mm→80mm変換アダプタ

2004/06/15 21:27(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

はじめまして、よろしくお願いします。
ただ今、シプラムを装着しており,消音8mmFANを、つけたいと思ってるんですが 70mm→80mm変換アダプタは、どれを選べばいいんでしょうか?
何処かのHPによるとシプラムは、ヒートシンクの留め金とアダプタが干渉するため、スペーサー挟んで使用してるのを、見かけましたけど
無加工で付けれるアダプタは、あるんですか?

書込番号:2925222

ナイスクチコミ!0


返信する
Kam号さん

2004/06/15 22:16(1年以上前)

メーカー AINEX
商品名 エアーインテーク 70→80
型番 FA-78
私はこれを使っています
ちなみにFANはCOOLER MASTER TLF-R82-EG (Green) 回転数 2500 RPM
ノイズレベル 25 dB(A) 風量 32.11 CFM 少しうるさいので後日交換予定ですが。(ebmpapst CFP-80FG 回転数 2050 RPM ノイズレベル19 db(A) 風量 26.5CFM)

書込番号:2925459

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAO12さん

2004/06/16 19:31(1年以上前)

Kam号さん 返信ありがとうございます。
型番 FA-78 なら、干渉しないという事ですね。
これで安心して、注文できます。
ちなみに、FANの方も、参考にさせてもらいました。
本当に助かりましたーありがとうございます。

書込番号:2928487

ナイスクチコミ!0


na-revさん

2004/06/20 13:47(1年以上前)

遅いかもしれませんが正確には干渉します、わずかですが・・・。それもFA-78が少し変形するだけですが。

書込番号:2941908

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/06/21 07:03(1年以上前)

>遅いかもしれませんが正確には干渉します、わずかですが・・・。
個体差もあるのかな?私のは干渉して無い様に見えますが。(付けたまま取り付け、取外し出来る。見た所干渉していない。)干渉したらスミマセン
m(__)m

書込番号:2944892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズ

2004/06/15 03:56(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 Bubblehouseさん

こんにちはBubblehouseです。

自作初心者で色々調べているのですが、
Pentium4やCeleronなどのリテール品についてくるファンのサイズって何センチなんでしょうか?
WEBで調べたのですがちょっと確認できなかったもので・・・

知っている方がおられたら教えてください。お願いします。

書込番号:2922981

ナイスクチコミ!0


返信する
1230ttさん

2004/06/15 04:17(1年以上前)

7cm

書込番号:2923002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bubblehouseさん

2004/06/27 02:57(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2966274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱伝導グリス

2004/06/13 23:33(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 つれなのそぶりさん

購入直後、不注意でもともとのグリス塗布面を荒らしてしまい、
一度きれいに拭き取った後、自前のグリスを使用して取り付けました。
音も温度も満足してますが、高性能グリス(熱伝導率の良い高価なもの)
を使用すれば更に温度が下がるものなのでしょうか?
グリスによる差を体感した方がいれば、
感想をお聞かせください。

書込番号:2918456

ナイスクチコミ!0


返信する
EOWさん

2004/06/14 02:25(1年以上前)

グリスじゃないですが、自分はグリス塗りがへたくそなので
フェイズシートに変えたら効果ありました。
金属入りのグリスとかが効果たかそうですが、
セラミックと違い電気通すのでショートの危険性から嫌う人も
いるみたいです。

書込番号:2919116

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/15 18:21(1年以上前)

確か、熱伝導性がなくて熱伝導率が10?(単位忘れた)のがありました。googleで探してみてください。

書込番号:2924579

ナイスクチコミ!0


1230ttさん

2004/06/15 20:45(1年以上前)

http://www.k-craft.net/

書込番号:2925046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2004/06/11 11:41(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

初めまして、突然お邪魔して申し訳ありません。

 大変恐れ入りますが、質問させていただけないでしょうか。
私は今回CPUクーラーを交換しようと考えているのですが、「COOLER MASTER」のCyprumと同じ「COOLER MASUTER」の AERO 4 LITE DI4-7J74F
では、どちらがより静かなのでしょうか?今現在では、リテールファンを使用しております。このファンよりも静かになるのでしょうか?
 どなたか、ご返信をお願いいたします。
 

書込番号:2908231

ナイスクチコミ!0


返信する
N2withNさん

2004/06/11 13:25(1年以上前)

その2つならCyprumの方が静かに感じると思います。
リテールクーラーからの交換ならだいぶ静かになるかと。

どのCPUに搭載しようとしているのかは分かりませんが、
2.8だとしてもPrescottには余りお勧めできないです。

書込番号:2908514

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪月さん

2004/06/13 03:22(1年以上前)

N2withN様、ご返答して頂きありがとうございます。貴方様の意見を参考に、CPUクーラーを交換しようと思います。私のPCのCPUは、P42.4のNorthwoodで、オーバークロックもしていないので、発熱の方は心配ないと思います。
 無知な私にも、わかりやすい説明をして頂き、誠にありがとうございました。

書込番号:2915035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミ掲示板に
Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLを新規書き込みCyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL
COOLER MASTER

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OLをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング