Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL のクチコミ掲示板

2004年 1月29日 登録

Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLの価格比較
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのスペック・仕様
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのレビュー
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのクチコミ
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLの画像・動画
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのピックアップリスト
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのオークション

Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLの価格比較
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのスペック・仕様
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのレビュー
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのクチコミ
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLの画像・動画
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのピックアップリスト
  • Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL」のクチコミ掲示板に
Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLを新規書き込みAzteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AZTECAの改造

2004/12/25 21:24(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

スレ主 オーバークロック大好きさん

私はAZTECAのファンをはずして12CMのファンをつけていました。
100均でPP板を買ってきて自分で設計して8CM→12CMアダプタを作りました。
さらに表面を鏡面仕上げにするために1500番の紙やすりでみがき、
ガラスの上に研磨剤を塗って仕上げました。ガラスを当てると干渉縞が見えます。
しかしあまり冷えませんでした。

書込番号:3685076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想^^)

2004/06/29 21:16(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

スレ主 TS,さん

先日ドスパラで購入しました(1980円)
で、使用した感想ですが、悪くは無いと思います。

私の場合ケース内の環境などが劣悪で、CPUリテールファンだと
62℃をキープしてくれます(爆)
ちなみに高負荷時はMAX69℃を記録!!

しかしアステカに変更してから56℃キープで、
高負荷時でも65℃を超えなくなりました。

最も60℃を越えてる時点で「環境変えろよ」ってツッコミが
入りそうですけど^^;)

一応私の劣悪環境を書いておきます。ですので今から購入される
方はご参考にどうぞ^^)(ならないかもだけど・・・)

CPU:Athlon XP2800+@3200+
M/B:GA-7N400-L
RAM:DDR PC3200 256x2
VGA:GeForceFX5950Ultra
ケース:ミドルタワー(ファン:背面吸気x1→電源排気)
※背面排気にすると+2℃くらい^^;)

これから夏は大変です。
でも「安定してるからいっか〜」ってな感じでいます(爆)

書込番号:2975924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ

2004/05/22 17:22(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

スレ主 牧夫翁さん

最初、1個購入してAthlon XP2500+に使用しましてリテールに比べて温度、騒音共よかったので、現在3個所有しています。Athlon XP3200+は最初からリテールを使用せずこっちを使用しています。ただ、仕上げは雑ですけどね。

書込番号:2836872

ナイスクチコミ!0


返信する
種類別さん

2004/06/03 06:41(1年以上前)

同感です。
私は、xp2000+で使用してます。
以前使ってた物(メーカー不明、8cmファン)は、起動時47℃、高負荷時(3Dゲーム2時間)58℃でした。
現在は、起動時43℃、高負荷時47℃です。
動作音は普通。
重量もほどほどで、価格と性能のバランスが良いと感じました。

書込番号:2878784

ナイスクチコミ!0


CAREさん

2004/06/09 14:46(1年以上前)

安いわりにいいアステカ。
ここので最安値は\2500位ですが、アキバ店頭では\1900くらいで買えますし。

書込番号:2901268

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/06/10 21:16(1年以上前)

私が買った時はドスパラで1480円(税別)でした。今は値上がりしたのか通販で1980円(税込み)ですね。

書込番号:2906019

ナイスクチコミ!0


CARE(なぜかHNが拒否される)さん

2004/06/11 03:47(1年以上前)

ありゃ。\1900でも値上がりしてた値段だったんですね(w)。
ちなみにモバアス2600+@3000+に使ってます。
(モバアスのBBS探したけどここないんですよねぇ・・・orz。)

書込番号:2907569

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/06/11 22:44(1年以上前)

私が買ったのは並行輸入品と思われる紙箱入りの物です。正規品のブリスターパッケージではありませんでした。しかも↓のような不具合もありました。もしかして検査落ち品なの?

書込番号:2910167

ナイスクチコミ!0


CARE(なぜかHNが拒否される)さん

2004/06/12 14:16(1年以上前)

自分のは正規品だったようです。
デフォルトのシート剥がしてフェイズチェンジシートに変えましたが、
そのとき凹みには気づかなかったので。

書込番号:2912393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

復活!!

2004/04/27 20:52(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

スレ主 EF86さん

前回ちょっとしたトラブルがありましたが(↓下を参照)ケースを新調した際に交換してみました。
現在 CPU Athlon XP2500+(定格)
   CASE COOLERMASTER TAC-T01-EKJ [Black]
VGA Ge Force 5900XT
で使用してますが、室温約20℃の時、アイドリング時32℃ FFベンチ10ループ&スーパーPI3355万桁完走後でも43℃を超えません!!
ケースも換えたのでクーラーだけの性能かは解りませんが、SYS TEMPは前より高いので確実に冷却能力は上がっているようです
で、あの凹みは何だったんだろう???(しつこい!)

書込番号:2743235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

快調‥です。

2004/03/29 12:41(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

スレ主 TOSHIBAYさん

リテールのファンがうるさくて、このクーラーに換えてみました。取付は簡単だったし音も振動もリテールに比べたら驚くほど静かになりました。温度のほうは、リテールの時はアイドル時33度、高負荷時45度ぐらいでした。取付後は、アイドル時30度、高負荷時43度(ソフトMBM5使用) 安定しています。こんなもんなのかよく分からないですが、満足しています。

書込番号:2642429

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOSHIBAYさん

2004/03/29 16:12(1年以上前)

すみません 環境を書き忘れました。マザーASUS A7V600X, CPU Athron xp2500+, 多少のクロックアップしてます。

書込番号:2642861

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/04/01 22:29(1年以上前)

いいなぁ〜〜 私のはハズレでした・・・・・・・
↓この下に書き込んである通りでした。
せっかく直したんだし付け替えようかな〜〜〜
そうしたら「悪」から「良」に格上げになったり????

書込番号:2655690

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHIBAYさん

2004/04/05 07:55(1年以上前)

EF86さん。
残念でしたね。でも直したなら付けてみれば。
私はその後、ゲームをしても 41度で、安定してます。フリーソフトのスピードファンを導入して負荷のない時はもっと回転を下げています。

書込番号:2668174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL」のクチコミ掲示板に
Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLを新規書き込みAzteca (アステカ) CP5-8JD1F-OLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL
COOLER MASTER

Azteca (アステカ) CP5-8JD1F-OL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング