
SILENT DRACO CP CP5-7JD1B-OLCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > COOLER MASTER > SILENT DRACO CP CP5-7JD1B-OL
ペンV1GHzの純正クーラーをこれに付け替えようと思い
購入しましたが、ソケットのつめに対して
クーラーのクリップの溝が小さく、取り付けが出来ません。
大変初歩的な質問かもしれませんが、ソケットのつめを
切り落とさなくてはならないのでしょうか?
関係ないと思いますが、M/BはASUS CUSL2-Cです。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスお願いします。
0点

ぴろぴろぴろっぴ さんこんにちわ
SocketA用のクーラーのようですから、Socket370に取り付けるには取付金具などの改造が必要に思えます。
書込番号:3198827
0点


2004/08/29 15:16(1年以上前)
私は同クーラーをSocket370マザーに付けていましたけど?
SocketAはツメが左右にそれぞれ3つ、Socket370はそれが2つ。
2つのツメの位置は同じなので無加工で互換性があります。
書込番号:3198855
0点


2004/08/29 15:22(1年以上前)
あ〜、でもキツいのは事実です。
自分の場合も取り付け時に微妙にSocketのツメが削れたような?
ところでメーカーサイトにもちゃんと"SocketA/370対応"と書かれていますよ。
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_370/cp5-7jd1b-ol.htm
書込番号:3198871
0点


2004/08/29 15:39(1年以上前)
以下、独り言
Socket370用クーラーの多くは左右1本ずつのツメに引っ掛けて固定しますが、このスレのようなクーラーなら左右2本ずつ使うので、よりしっかりと固定出来るような気がします。
また、Socketのツメを折ってしまう事故も時々見受けられますが、真ん中の1本が折れた場合でもこの手のクーラーなら固定出来るので便利です。
書込番号:3198933
0点

>激号泣さん
そうなんです。Socket370対応というのを確認して購入したのですが。。。
>あもさん、
で、恐る恐るつめとクリップを削って無理やりはめ込みました。
クリップの引っ掛かりがすごく浅くて
ちょっとした振動でガシャッと簡単に外れそうです(汗
とりあえずこの状態で様子を見てみます。
ありがとうございましたm(_)m
書込番号:3198938
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





