CM Sphere Black RR-CCZ-LL11-GPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月11日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年4月2日 05:48 |
![]() |
4 | 5 | 2007年12月6日 12:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > COOLER MASTER > CM Sphere Black RR-CCZ-LL11-GP
現在、自作PCを検討してます。
雑誌の広告で良さそうな歌い文句が書いてあったので
こちらのファンを検討してます。
予定
CPU:QX9650 or QX9770
MB:BIGABYTE GA-X48T-DQ6
ケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP
メモリ:DDR3 14400 1GB*2
HDD:SEAGATE ST3500320AS 500GB*4
GPU:HD3870*2
用途
主にAVCHDの画像の編集、Internet、時々3D-GAME
現状の最高スペックに近い状態で考えてます。
CPUはエンコードのことを考えてExtreme系にしました。
現在はQX6700でOCで3.2GHzで使用してます。
不満はあまりないのですが自作したいというのとエンコードの
時間をなるべく短縮したいと思ってます。
購入をしたらOCで使用する考えなのでそれなりのクーラーが
ほしいと思ってます。
ご教授お願い致します。
0点

ポン吉太郎さん こんにちは。 次々新製品が登場するし一体どれが一番なのでしょう?
二月前の特集です。
http://ascii.jp/elem/000/000/103/103284/
おまけ
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:7617135
0点

BRDさん
早速のレス有難うございます。
今回のテストにはCM Sphere Black は入ってませんね。
でもNINJAとかの方が堅実なんでしょうか。
はたまた新しいファンの方が良いのか・・・
悩みますね。
書込番号:7617321
0点

リテールもそこそこ冷えるはずです。
NET検索や簡単な仕事しかしないPCならば対策も簡単だけど。
手前みそ ”完全ファンレス 無音パソコン”
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/k7vm3/complete-silent-pc.html
書込番号:7617410
0点

ケースがCM 690なら、周辺の冷却に不安がないわけではないけど、OROCHIなんか良いですよ。
天板に12cm(14cmでも良いけど)ファンを2発付けると、OROCHIのちょうど真上あたりでいい感じになりますし、サイドパネルのファンがOROCHI下部に付けたファン付近で冷却に効果的(おいらの脳内ではwww)かなあ、と。
書込番号:7619352
0点

確かにメモリー増設は大変そうです。
うちの場合は、2G×2枚付けたんでもう増設はない、ってことなので問題ないですが(^_^;
書込番号:7619826
0点



CPUクーラー > COOLER MASTER > CM Sphere Black RR-CCZ-LL11-GP
ソケット形状あってればつけれるんですかね?
CM SPHERE買ったんですがマウントがあわなくてつけれないんですよー。
MB INTEL i925x
CPU PENTIUM4 530
です。ペン4は非対応なんですかね?
1点

間違えたリテンションくっつけてるとか?
書込番号:7073150
0点

>MB INTEL i925x CPU PENTIUM4 530
MBの正式名が無いメーカー製PCなのでは?
書込番号:7073790
1点

返信ありがとうございます。
まずリテンションなんですが付属のものを全部試したのですがあいませんでした。
パソコンはDELLのパソコンを使っているのですが、
メーカー製のMBなんてこともあるんですか?
この場合だとMBはDELL製?
書込番号:7076803
0点

>パソコンはDELLのパソコンを使っているのですが、
でたーww
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/22/news073.html
書込番号:7076812
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





