

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Cooler-Pro GH-PCU21-FD
2/27にGH-PCU21-FDを購入しました。(GH-PCU21-VGと間違ったんだけど…)
今まで鎌風を8cmファンに交換して使っていました。
A2800+/GA-7VAX-P
ファンコントローラー使用 2200rpm (MAX2900rpmまで回りました。)
(メーカー仕様2500rpm±10%)
鎌風 FF2BENCH 5回ループ 約54°
GH-PCU21-FD 約44°
通常使用 約38°
ん〜 間違って正解だったかな?
0点


2004/03/03 18:35(1年以上前)
いい感じですねー。
騒音についてはどんな感じですか?
書込番号:2541906
0点


2004/03/05 23:33(1年以上前)
3/4にGH-PCU21-FDを購入しました。(GH-PCU21-VGと私も間違えて買ってしまいました。)笑
店員は「これは音がうるさくて、取付けには思い切りが必要だ!」
と言ってましたが意外といけます。私は全然OK牧場でした。
書込番号:2550188
0点


2004/03/13 19:45(1年以上前)
私も本日購入しました。
GA-7N400L、AthlonXP2500+
AOpen 無音の響きからの乗り換えです。
EasyTune上でFFBench2回で64℃⇒69℃になってしまいました。
取り付け位置表示の金属がソケットとCPUの間に入るように説明書に書いてあったんですが、そのままつけると浮いてしまいます。
やすりで削って装着したところ54℃まで下がりました。
あと、このマザーではCPU横のコイルにあたります。
まげて装着しました。
Giga同士なのに...
(GigaのRadeon9600Proとこのマザーでも相性が出てしまい、FX5700に変えましたが、私の選ぶ製品が悪いんでしょうか?)
書込番号:2580830
0点


2004/03/16 21:54(1年以上前)
ぽちぞうさんはどのマザーボードをつかってますか?
書込番号:2592910
0点


2004/03/22 22:56(1年以上前)
遅れてすみません。
Giga-ByteのGA7N400Lです。
AthlonXP2500+
DDR3200 256MB×2SAMSUNです。
グラボGiga-Byte GV-N57128Dです。
で、今回のCPUクーラーもGigaです。
ねっからのGigaファンのでしょうか?
書込番号:2616719
0点


2004/04/04 21:23(1年以上前)
ぽちぞうさん
取り付け位置表示の金属がソケットとCPUの間に入るように説明書に書いてあったんですが、そのままつけると浮いてしまいます。
やすりで削って装着したところ54℃まで下がりました。
あと、このマザーではCPU横のコイルにあたります。
まげて装着しました。
同じマザーを使ってますが90度ずれて取り付けてないですか!?。
どこにもあたらないですよ。
鎌風はネジ式ですがこれはクリップで取り付けも簡単で安心。
両方もってますが迷ってる方には3Dをお勧めします。
書込番号:2666593
0点


2004/04/21 12:37(1年以上前)
便乗です。
私もGA-7N400Lに鎌風を付けようとしたんですが、ぽちぞうさんと同じです。
コイルとコンデンサが当たってしまい取付を断念しました。
veselさんはどこにも当たらないと仰っていますが、何か取付にコツでも
あるのでしょうか?
書込番号:2721718
0点


2004/04/21 12:57(1年以上前)
このCPUクーラー気になっているのですが、自重のせいかCPUの気絶・CPUソケット破損による脱落(ソケットA)・M/Bの基盤亀裂破損(ソケット478)というのをこちらの書き込みで目にしたのですがGH-PCU31-VH(780g)以外なら大丈夫でしょうか?
書込番号:2721773
0点


2004/04/22 22:49(1年以上前)
自己レスです。
本日何とか取り付けられました^^;
お騒がせしました。
書込番号:2726545
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





