3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE のクチコミ掲示板

2004年 8月26日 登録

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEの価格比較
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのスペック・仕様
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのレビュー
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのクチコミ
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEの画像・動画
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのピックアップリスト
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのオークション

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月26日

  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEの価格比較
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのスペック・仕様
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのレビュー
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのクチコミ
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEの画像・動画
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのピックアップリスト
  • 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE」のクチコミ掲示板に
3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEを新規書き込み3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです。

2005/03/10 22:06(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

スレ主 かなぐぁ県民さん

先日、GH-PCU22-SE買いました。
使用環境は
CPU Pentium4 Extreme Edition 3.4GHz 定格
M/B ASUS P4C800-E Deluxe
です。
3000回転で使用していますが、リテールに比べると
とても静かです。
πを長時間回してもCPU温度は40度を越えません。(EVEREST表示)
取り付けも簡単でしたし、とても良い買い物でした。

書込番号:4051527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2005/03/03 18:54(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

クチコミ投稿数:7件

今日リテールからこのCPUファンに乗り換えました。構成は、
M/B:GIGABYTE GA-8GPNXP-Duo
CPU:Pentium4 550

3000回転で運用してます。

↓のほうに質問がありました当マザーのU-PlusD.P.Sは、
どうやら外すしかないようです。ダクトも外しました。
取り付けは、説明書が分かりにくく、LGAのリテンションだけでよいと
思っていたら478用のリテンションも使用すると気付くまで多少時間が
かかりました。

肝心のCPU温度は、通常時が42〜47℃、高負荷時でも60℃を上回る
ことはなく、57℃くらいで安定してました。

騒音に関しては、私の場合通常時はリテールと変わりなかったです。
まぁケースファン4つにVGAのファン、しかもケースがメッシュなので
そう聞こえるだけだと信じてますが。
流石に高負荷時はリテールと比べ物になりません。

あと思ったのが、このファンの特徴、CPU周りに空気を送り出すやつ
ですが、手を当ててみると結構熱風出してました。
なんとなく、う〜ん、ってなります。

書込番号:4014952

ナイスクチコミ!0


返信する
Touch25さん

2005/03/08 03:36(1年以上前)

工業高校生さんはじめまして
下で質問していたTouch25です。
やっぱりU-PlusD.P.Sは外すしかないですか・・・
わかってはいたのですが実際取り付けた方の意見で
聞きたかったので助かりました。
もともとU-PlusD.P.Sは外しても構わないかなと思っていたので
問題はなかったのですが気にはなっていました

>ダクトも外しました。
ダクトとは何のダクトでしょうか?
もしよろしかったら教えてください。
パッシブダクトの事かな?

自分はiPod用のリッピングや動画ファイルのエンコード
デジタルカメラの編集など高負荷な作業での使用が多いので
あの騒音には頭を悩ませていました
で、ここで情報も入りそうもないので買おうと思ったのですが
いつも行ってるショップが売り切れで
なかなか再入荷もしないので保留になっていました
早めに買って取り付けてみたいと思います

書込番号:4038320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/09 11:44(1年以上前)

はい、パッシブダクトのことです。説明不足でしたね。
U-PlusD.P.Sを外してしばらく経ちますが、特に変わった事はなく安定して動作しています。

CPUファンから送られる熱風は、いつの間にか解消されて、今ではそれなりに涼しい風を
CPU周りに送っています。

書込番号:4044138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SilentTek問題ありません。

2005/02/25 23:46(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

スレ主 バイキンマン7さん

SilentTek、全く問題ありませんでした。3ピンコネクタに挿すだけです。 よく冷えてます、まだまだ寒いので部屋を暖房中ですが、ファンは止まっています。
夏去年の夏は、エアコンを入れていても警告音がよく鳴るので、前面カバーをはずして、エアースプレー攻撃でしたので、今から夏がお楽しみです。
スペックです。
マザー AOpen AX4SPEMAXU
CPU pen4 3.4G Northwood
HD S-ATA MAXTOR 160×2(RAID1)
HD    HGST  80×1 (IDE)
ケース ソルダムMT-PRO1300(鉄)
ケースFAN 前面1 背面2
電源 480W (FAN前後各1ケ)
設置場所 ケース幅と同じ幅の書類棚と、壁の間に無理やり押し込み。
     後ろ側は、ケースから15cmで壁です。




書込番号:3987335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けは

2005/02/11 15:10(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

スレ主 た〜くんっちさん

こんにちは。
この機種の購入を検討していますが、取り付けは簡単にできますでしょ
うか? MBを一旦はずして裏に何かを貼り付けたりするものだと×
なのですが・・・。
前回知らずに購入した機種がその手のタイプのもので苦労したあげく、
結局断念せざるを得ないという結果になってしまったもので。

書込番号:3915063

ナイスクチコミ!0


返信する
NORMADさん

2005/02/12 19:44(1年以上前)

LGA775以外だとクリップで取り付け可能と
なってますが、使ってるCPUはなんでしょうか?

書込番号:3921601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このクーラーのサイズは?

2005/01/22 16:13(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

スレ主 やじうま太郎さん

このクーラーを購入しようと思っているのですが詳しいサイズがわかりません。どなたか教えてください。

書込番号:3817849

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/22 18:01(1年以上前)

やじうま太郎さん  こんばんは。  googleしました。
Heatsink Specsheet:
Model: PCU22-SE
HS Material: Aluminum, copper heatpipes, forged copper base
Fan: 3000RPM, 12V, 0.5A
Fan Dim: 50x50x50mm
FHS Dimensions: 83x83x112mm   ← これ
Weight: 490 grams
Made by: Gigabyte

http://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleID=1686

書込番号:3818242

ナイスクチコミ!0


スレ主 やじうま太郎さん

2005/01/23 00:34(1年以上前)

BRDさん、どうもありがとうございました。購入の参考にします。

書込番号:3820320

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/01/23 03:12(1年以上前)

はい。 大きいから 冷えそうです。

書込番号:3820911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

cpuクーラーの透明の蓋は外すの

2005/01/05 21:27(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

皆さん教えて下さい。
cpuクーラー pcu22-se を取り付けましたが、クーラー真上に取り付けられている透明の蓋のようなものは取り外して使うのでしょうか。
この蓋を外さないと、例えば、真上からファンで風を送っても、このクーラーには風が当たりません。

書込番号:3734392

ナイスクチコミ!0


返信する
ace123さん
クチコミ投稿数:11件

2005/01/14 20:13(1年以上前)

私は、はずして使用しています・・・・他の人はどうなのかな?
上のプラスチック部品をはずせば取れますよ。

書込番号:3778305

ナイスクチコミ!0


通り虫さん

2005/01/15 16:03(1年以上前)

GIGABYTEのこの製品の紹介ページのロケット気流デザイン
って場所見ればわかると思うけど
上のプラスチック取るとファンの上部分のヒートシンク場所から
空気入る量が減るから冷却効果が減ると思われ…

書込番号:3782563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE」のクチコミ掲示板に
3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEを新規書き込み3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE
GIGABYTE

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月26日

3D Rocket Super Silent GH-PCU22-SEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング