

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AthlonXP 2800+/ASUS A7V8X-X とともに使っています。
取り付け・使用しての感想を報告までに。
<取り付け>
・透明のプラスチックプレートが見当たらず、「どこ行った?入ってない?不良品???」と思いながらあきらめてマザー裏にベースを装着。問題ないっぽい。(その後、X型金具の入ってた袋の中にきちんと入っているのを発見(笑)、面倒くさいので放置プレイ)
・CPUをセットする前に足をつけちゃったら足が邪魔でCPU挿すとこのバーが引っかかって上げられず。無理して上げたら爪が折れた(爆)。まぁこんな阿呆するのは自分だけでしょうが(^^;
・ヒートシンクと周辺のコンデンサが干渉することはありません。
・ファンを取り付けるクリップの使い方がわからず、あんぱんと紐を前にした大阪状態に(わかる人いないって)。クリップの使い方も説明に書いておいてほしかった・・・
・ちなみに9cmファンは静音のものですが、ファンコントローラで変速可能にしてます。回転数がいくらになったかはよくわからん。
<使用>
・ケースは星野金属のMT-PRO1400(http://www3.soldam.co.jp/case/1400/detail.html)・前面吸気なし・背面排気は下段に静音ファン・上段には紙でカバー、電源はNEXTWAVAのSILENTKING LW-6400H Gold
、OSはXP Proの環境で負荷実験してみました。
・室温18℃、ファン回転数低で平常時39℃〜40℃、3DMARK03、PCMARK04、N-Bench後のCPU温度は56℃(汗)まで上昇、急いで回転数を上げたら数分で40℃まで下がりました。ファンを工夫すればもっと効率は上がりそう。
今回の検証はこれしかしてませんが、エアフローやファンの調節をしてもう少し詳しく検証してみたいと思います。
とりあえず報告までに。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





