Super Silent 4ProL ACSS-4PROL のクチコミ掲示板

2004年 1月29日 登録

Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:97x78x110mm Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLの価格比較
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのスペック・仕様
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのレビュー
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのクチコミ
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLの画像・動画
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのピックアップリスト
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのオークション

Super Silent 4ProL ACSS-4PROLサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLの価格比較
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのスペック・仕様
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのレビュー
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのクチコミ
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLの画像・動画
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのピックアップリスト
  • Super Silent 4ProL ACSS-4PROLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

Super Silent 4ProL ACSS-4PROL のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Super Silent 4ProL ACSS-4PROL」のクチコミ掲示板に
Super Silent 4ProL ACSS-4PROLを新規書き込みSuper Silent 4ProL ACSS-4PROLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け方

2005/10/26 08:12(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

スレ主 ggg6166さん
クチコミ投稿数:1件

初めての書き込みです、よろしくお願いします。
先日、このCPUクーラーを購入したのですが、ツメがうまくひっかからず、固定することができません。マザーボードはASUSのP4P800です。
どのページを見ても取り付けは簡単と書いてあるのでかなり弱ってます。よろしくお願いします。

書込番号:4530247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/06/04 15:23(1年以上前)

私も同じく、ツメが引っかからず困っております。
GIGABYTE GA-8VM800M です。
どなたか詳細を教えてください。

書込番号:5139062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/16 23:56(1年以上前)

このクーラー、ぼくも最初は戸惑いました。

簡単とはいえ、けっこう力を入れて取り付けないと難しいです。
ツメの部分を垂直にググッと押せば大丈夫と思いますよ。

書込番号:5890697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが。

2005/07/01 14:11(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

クチコミ投稿数:58件

先日、純正のFANの騒音が物凄く気になるようになったので、こちらを購入しました。
ペンティアム4の2.4Cです。
店員さんが安くてオススメ機種ということでしたので、こちらにしました。

一番高回転で使用しても、室温27度でアイドル38度・動画エンコ時52度と、やや高いような気がするのですが、これくらいでしょうか?

ちょっと交換時にグリスを塗りすぎたかもしれないのが気になっているのですが・・・。
ノイズは純正に比べると全然気にならないレベルなので気に入ってます。

書込番号:4253331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2005/07/01 22:26(1年以上前)

昨年、2.8CをNEXUS社のPHT-3600で冷やしておりました。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05124710511

不確かな記憶ですが、春先だから室温20度切ってたと思います。
HTを効かせて、アイドル時38度、負荷掛けて54度位でした。
Micro ATXなので、他の人とは比較できないのですけどねえ・・・

室温27度だと、冷却性は良いのでは?
この季節、エアコンを効かせて室温を下げることは大切な事だと思います。
CPUよりも、HDDにお気をつけ下さい。

書込番号:4254131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/07/02 09:10(1年以上前)

プーアールさん、レスありがとうございます。

そうですね、今の時期はエアコンを入れずに長時間稼動させるのは怖いので、必ずエアコンを入れてからにしております。
ただ、子供がいるのであまり室温を低くできないのですが・・・。

HDDのほうも冷却に気を配って、トラブルが起きないように注意します。

書込番号:4254940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

prescottには?

2004/07/23 06:56(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

教えてください。
この機種もですが、Pen4 3.2GHz対応と謳っているものをPrescott 2.0Aに使うのは無謀でしょうか?

いくらPrescottとはいえ、クロックが2.4だからOKでしょうか?
シロート考えでは、Prescottはリーク電流で30%の熱損失があると言われてるけど、クロックがNorthwood3.2の7掛けだから、ほぼ等価かなと推測してますが、詳しい方教えてください。

書込番号:3061459

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

2004/07/23 06:57(1年以上前)

>Prescott 2.0A

早速間違えました。Prescott 2.4Aです

書込番号:3061461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレスコット2.8Gにはきついかな?

2004/04/20 20:17(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

スレ主 静音PCさん

カタログだと3.2Gとなっているので、プレスコット2.8Gだときついでしょうか。これか、Cyprumあたりで検討しているのですが。ちょっとお高いけど新製品のCherryの方が無難なんでしょうか。

書込番号:2719525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2004/04/20 21:49(1年以上前)

このクラスの安定動作を望むのであれば、もはや空冷という言葉事態を忘れたほうが良いかもしれません!
(物理の基本授業持ち出す前に、空冷では危ない橋を渡るどころか、橋事態がすでに崩れ落ちてしまっていることが分かると思いますです。←というよりも橋を掛けるべき場所がすでに水爆で吹っ飛ばされている!?)
(「べらぼうな数字だな・・」・・の冷めた一言。←しかでてこない!)

保証はしないけど・・・何も考えずに、逝くならば水冷(液冷)で逝こう!
(まぁ、一般家庭の1室を空調のビンビンに効いたコンピューター専用ルームにすることを考えるよりは、はるかに安上がりな方法かも・・・・)
(ビデオカードや他のチップ等の放熱も別途考えなければならないので、最終的にはかなり贅沢なシステムになりそうですね・・・・・)

書込番号:2719862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/20 22:38(1年以上前)

たった3,000円しかちがわないと思いましょう。

書込番号:2720099

ナイスクチコミ!0


光夜さん

2004/04/21 20:22(1年以上前)

この辺りの情報を見ていただければお分かりになると思いますが、プレスコット2.8Gはかなりの発熱量を誇ります。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=051235&MakerCD=293&Product=Cyprum+%81i%83V%83v%83%89%83%80%81j+KI4%2D7H52A%2DOL&CategoryCD=0512&Anchor=2685933
無難な所で、Cherryにしておいた方が良いと私は思いますよ。
安物の銭失いになる可能性がありますし・・・。
また、発熱量が高いCPUなので、排気等にも気を使いましょう。
ケース内の温度が高いとどんなにCPUクーラーが良くても意味がありませんので(汗)

書込番号:2722760

ナイスクチコミ!0


スレ主 静音PCさん

2004/04/21 23:09(1年以上前)

皆さん、明快なご返答ありがとうございます。すっぱりと4PROL、Cyprumは切り捨てて考えたいと思います。

書込番号:2723500

ナイスクチコミ!0


fだででtさん

2004/04/22 21:34(1年以上前)

ダクトがイイアルネ〜

書込番号:2726174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Super Silent 4ProL ACSS-4PROL」のクチコミ掲示板に
Super Silent 4ProL ACSS-4PROLを新規書き込みSuper Silent 4ProL ACSS-4PROLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Super Silent 4ProL ACSS-4PROL
サイズ

Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

Super Silent 4ProL ACSS-4PROLをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング