

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このクーラーを使用いる方に質問です、
付属のファンコンは使っているでしょうか?
また、使っている方は、どの様にしてつまみをケースに取り付けているのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2004/08/09 11:13(1年以上前)
こんにちは。ファンコンは、ケースに穴を開けるか、PCIスロットの部分に加工して付けるしか無いみたいですね。
自分は、電源のファン専用コネクターに繋いだので、ファンコンはつけませんでした。
使用感ですが、マザー付属のソフトでCPU温度34c、ケースの温度計で28c
(アイドリング時)CPU Pen4 3.0でこれならかなりいいかな〜と思ってます。
取り付けの時、マザーによっては工夫が必要ですね。
GA-8IK1100で、取り付け金具を一部カット、吸気ファンもメモリーとぶつかるので、少し上にずらしての取り付けとなりました。
排気は直接ケースの排気ファンに向かってでるので、ケース内エアフロも
いいですよ。
書込番号:3123248
0点



2004/08/11 05:05(1年以上前)
レスありがとうございます。
やっぱり加工しないと駄目そうですね(予想はしていましたが…)。
ちなみに自分は、分岐ケーブルを使って2つともマザーのCPUファンコネクタに繋いでしまいました。
あと、私の環境ではアイドル時54℃、負荷時57℃でした(Athlon64 3500+:ASUS PC Probeにて)
取り付けについては、A8VDelixeでは特に加工はいりませんでした。
…取り付けミスったかなぁ…(苦笑)
書込番号:3130311
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





