鎌風2 SCKM-2000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 鎌風2 SCKM-2000の価格比較
  • 鎌風2 SCKM-2000のスペック・仕様
  • 鎌風2 SCKM-2000のレビュー
  • 鎌風2 SCKM-2000のクチコミ
  • 鎌風2 SCKM-2000の画像・動画
  • 鎌風2 SCKM-2000のピックアップリスト
  • 鎌風2 SCKM-2000のオークション

鎌風2 SCKM-2000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月12日

  • 鎌風2 SCKM-2000の価格比較
  • 鎌風2 SCKM-2000のスペック・仕様
  • 鎌風2 SCKM-2000のレビュー
  • 鎌風2 SCKM-2000のクチコミ
  • 鎌風2 SCKM-2000の画像・動画
  • 鎌風2 SCKM-2000のピックアップリスト
  • 鎌風2 SCKM-2000のオークション

鎌風2 SCKM-2000 のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「鎌風2 SCKM-2000」のクチコミ掲示板に
鎌風2 SCKM-2000を新規書き込み鎌風2 SCKM-2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

鎌について

2004/09/08 05:37(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

最近は、仕事で利用することが多くなり、
リテールファンの音に嫌気が差し、
静音しようとツ○モにて店員の薦めもあり
鎌風弐を購入しました。
が…静音どころか、
鎌風の風を全開で使用してもリテール並、
静音しようと回転数を落とせばリテールより温度が上がり、
三日で断念(T_T)
こんなものなのでしょうか?

ちなみにシステム構成は
 M/B GA-8KNXP
 CPU Pentium4 3.06
 memory 512M×4 (バルグ品)
 Video ATI Radeon9800Pro
 CASE MT-PRO1300

書込番号:3237826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件

2004/09/08 08:44(1年以上前)

CPUとの密着度が悪いんじゃないのでしょうか?
またはケースのエアフローが悪くてCPUクーラーの性能が出てない可能性も

書込番号:3238075

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWAさん

2004/09/08 16:55(1年以上前)

聖塔 光 さま
ありがとうございます。

一時、アイドル時43度まで落ちたのですが、
その後、また元に戻ってしまいました。
エアフローは良いとは言いがたい状態もありましたので、
フラットケーブルはラウンドに交換しました。
ケースがかなり熱を持っていましたので、、、
仰るとおりCPUとの密着性が悪かった可能性は否定できません。
リテールの流用でネジ締めでの固定なので
変形しそうでしたので目一杯締め切れなかったので
それが原因かもしれません。

現在、coolermaster E3W-N85XC-03に変更。
取付時にDSP2と干渉、反対側もメモリに干渉(T_T)
仕方がないのでDSP2を外して使用。
ファンは鎌風の鎌にはかわいそうですが、
風のみを流用しアイドル時1500rpmで43度前後、
負荷をかけても2700rpmで58℃
冷え冷え静かな素敵な環境になりました。
エアフローを改善すれば30度台になりそうですので
後は吸出しの風ファンのみなので
吹付のファンを改造してメモリ側にも装着予定です。

鎌風弐さん、ごめんなさいm(__)m

書込番号:3239170

ナイスクチコミ!0


学生Bさん

2004/09/08 17:22(1年以上前)

ちょっとした話ですが。
ほこりにおびえない度胸があれば、ケース全開でうごかしてはどうでしょう?自分はそれでエアーフローを甘く見ていたことが判明しましたw

書込番号:3239233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

計測ソフトについて

2004/08/31 17:37(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

スレ主 FANFAN大佐さん

以前使っていたリテール品をやめてこれを使うことにしました。リテール品よりも静かでとても良いです。
皆さんの言うようにファンコントローラを使って一番遅い時と早い時で温度を計測してみました。
しかし温度差は余り無く、室温30度アイドル時で45〜50度でした。皆さんのレポートを見ているとそこまで差がないのでもしかしたら計測ミス?ソフトが悪いのかな?と思ってしまいます。皆さんはどのような計測ソフトを使われたのでしょうか?ちなみに私はPen4 2.6GHzでソフトはMother Board Monitor5を使っています。

書込番号:3207407

ナイスクチコミ!0


返信する
Arucard Hellsingさん

2004/08/31 19:16(1年以上前)

温度差があまりないとのことですが、取付けかた、グリスの塗りかた及び量、ケース内のエアフローがよくないのかもしれませんね。
(違ってたらゴメンなさい。。。)

うちはソケAですが、計測はAIDA32と温度モニターで、センサーはヒートシンク横に付けてます。


(AruHell)

書込番号:3207669

ナイスクチコミ!0


学生Bさん

2004/09/08 17:18(1年以上前)

ソフトは同じの使ってますね。
温度変化は、おそらく負荷のかけ方によるんじゃないでしょうか?
自分の場合HT対応なのでMP3Proエンコ&ベンチなんていうアホな組み合わせでやってます。物によっては負荷が結構上下するものもあるので、比較的おなじ負荷が長い時間かけられるものがよいと思います。
それに2.6GHzなら、ヒートシンクが大活躍してるんじゃないでしょうか?(なんじゃそりゃ)
室温も高めなようなので、心配すること無いですよ。
環境はユーザーの数だけあります。誤差はあって当然なのです。

書込番号:3239223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Athlon1700

2004/09/01 12:42(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

スレ主 苺皿皿さん

はじめまして、Athlon1700に取り付け可能ですか?

書込番号:3210336

ナイスクチコミ!0


返信する
逸川クロウトさん

2004/09/03 16:31(1年以上前)

発熱的には問題ないと思います
ただ物理的にマザーボード側の問題(コンデンサが干渉するなど)が
考えられるのでCPUまわりを確認して鎌風が収まるか確認してくださいね。

書込番号:3218623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみて・・・

2004/08/23 16:18(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風2 SCKM-2000

スレ主 学生Bさん

名前につられて思わず買ってしまいましたw
名前が名前なのでまぁ、ファンコンついてるだけましか。なんて思ってましたが、ぜんぜん!
リテールより音は静かだし、つけ易いし、何よりデザインや名前が(でもこれはファンとしてはいらない要素ですがw)とても気に入りました。
温度が高くなりがちなのは、多分グリスの塗り方がド下手だからです。

CPUはP4 2.6GHz BUS 800Mhzですが、
大体3000回転ほどでリテールの2600回転程度の音です。この回転数で使っていく予定です。
この回転数だと非アイドル時36度アイドル時49℃でした。
ちなみに室温は25℃です。ん?リテールより効率悪いか?
回転数はもう下げたくないので最大(4700回転)にした際の温度です。
非アイドル時36℃。アイドル時47℃。です。
購入か何かの参考になればと思います。

書込番号:3175763

ナイスクチコミ!0


返信する
Inte004さん

2004/08/24 13:36(1年以上前)

同じく良いですね。
リテールからの換装なので鎌風についてはよくわかりませんが
いままであんなうるさいリテールクーラーを使用していたのがあほみたいに思えてきました。2000回転で殆ど無音です。

取り付けについてはちょっと変わったタイプ?なのでつけ方事態は簡単ですがつけ方を知るのにちょっと手間取りました。
それと冷却については
CPU P43GHz で
大体2300回転で非アイドル時 41℃ アイドル時 58℃前後です。
使い始めて一週間程は上記より8℃程度高かったですが。
グリスがなれたせいか下がってきました。

書込番号:3179160

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生Bさん

2004/08/25 10:59(1年以上前)

なんか大ボケこいてますw
温度逆でしたね。ナゼにアイドル時が温度高いのか・・・
逆に読んでください。
お騒がせしました。

書込番号:3182630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「鎌風2 SCKM-2000」のクチコミ掲示板に
鎌風2 SCKM-2000を新規書き込み鎌風2 SCKM-2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

鎌風2 SCKM-2000
サイズ

鎌風2 SCKM-2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング