鎌鉾 SCKBK-1000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 鎌鉾 SCKBK-1000の価格比較
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のスペック・仕様
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のレビュー
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のクチコミ
  • 鎌鉾 SCKBK-1000の画像・動画
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のピックアップリスト
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のオークション

鎌鉾 SCKBK-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月14日

  • 鎌鉾 SCKBK-1000の価格比較
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のスペック・仕様
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のレビュー
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のクチコミ
  • 鎌鉾 SCKBK-1000の画像・動画
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のピックアップリスト
  • 鎌鉾 SCKBK-1000のオークション

鎌鉾 SCKBK-1000 のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「鎌鉾 SCKBK-1000」のクチコミ掲示板に
鎌鉾 SCKBK-1000を新規書き込み鎌鉾 SCKBK-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GIGABYTE GA-8I915P DualGraphicへの取り付け

2005/10/25 21:43(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 shelspiaさん
クチコミ投稿数:31件

GIGABYTE GA-8I915P DualGraphicに取り付けたのですが、CPUソケットの右側の大きなコンデンサに突っかかるというか取り付けたときの高さが同じで、金具を一つ取り付けられませんでした。その他、性能については個人的なものですが、とても静かで冷却性能もあると思います。この値段でこれだけのものが得られれば良い買い物をしたと思います。

書込番号:4529271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応CPUについて

2005/10/08 22:47(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

クチコミ投稿数:5件

このCPUクーラーを買おうと思うのですが、
これはPentium4 2.4BGに対応しているので
しょうか?
CPUクーラーを買うのは初めてなのでいまいち
わからないのですが・・。

書込番号:4488985

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/08 22:58(1年以上前)

メーカーサイトは見ましたか?

書込番号:4489031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/08 23:11(1年以上前)

みました。
対応
intelソケット478/775 P4プレスコット3.6GHz
AMD Athlon64/64 ソケット754/940/939 3800
というのはソケット478でもプレスコット以外は
対応外、という意味なのでしょうかという質問でした。
よくわからなくてすいません。

書込番号:4489071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/10/08 23:14(1年以上前)

Prescott3.6GHZ相当の熱も冷やせるように設計されてると考えればOK。
よってNorthWood2.4Bの発熱を考えると・・・・

書込番号:4489089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2005/10/08 23:15(1年以上前)

プレスコの3.6G相当まで冷却性能的に対応しますよってコトだから、
2.4Bならもちろん余裕で対応だよ。

書込番号:4489092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/09 00:32(1年以上前)

そういう意味なのですね。
kakyさん いちごほしいかも・・・さん 元縁故職人さん
ありがとうございました!

書込番号:4489373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

銅板が外れていた!

2005/05/03 20:07(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

クチコミ投稿数:5件

昨日、購入しまして開封したところ、フィンから銅板がポロリ。初期不良で返品しましたが、せっかくシンクとCPUをグリスで密着させても、フィンと銅板の間の接着剤にムラがあっては問題有るような気がします。私が外れを引いただけかもしれませんが・・・。

書込番号:4210801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温度が高い

2005/04/07 19:18(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 Pelikulaさん
クチコミ投稿数:2件

Pentium4 520に使用です。
ケースの形にも影響が有るようですが
アイドリング時で70℃
動画エンコード時で82℃位です。
しかも、爆音です(私的です)。
LGA775でこのクーラーを使用の方々の
温度はどの位でしょう?

書込番号:4148895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 15:22(1年以上前)

Pelikula さん こんにちは

当方、Asusマザー・Pen4 540・ケースもUACのスーパーミニタワーを使用しております

マザー添付ツールでの表示ですが以下の通りです
アイドル時:45℃
エンコ(負荷)時:61℃
となっております。もう少し温度をさげたい!
と思っているのだがサイフが軽い状況でかえないし・・・。
悩み中です。

書込番号:4197768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほんとに静音?

2005/03/05 23:45(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 Konkon567さん

リテールがうるさいのでこのクーラーに交換しました。
でもうるさいんです。クーラーファン以外がうるさいのかと思ったんですが、クーラーファンだけを止めると静かになります。
取り付けの仕方が悪いと言うことはあるんでしょうか?CPUファンの交換は初めてなので今のつけ方でほんとに良かったのか疑問に思ってしまいます。
うるさいかどうかは主観的なものかもしれませんが・・・

書込番号:4026554

ナイスクチコミ!0


返信する
妄想∞さん

2005/03/06 00:50(1年以上前)

9cmファンで約2000rpmというスペックだとそれなりに煩いと思う。

CPUは何なのかな?
自分はPen4 3.4GHzを使っており、このスレとは違うクーラーだが、
シンクの性能等は大差無いものだと思う。
8cmファンだが約1000rpmにコントロールしている。
コレで十分冷却出来ているが・・・。

書込番号:4026980

ナイスクチコミ!0


スレ主 Konkon567さん

2005/03/06 21:13(1年以上前)

CPUはPEN4の3.2Eです。今の時期で通常時40℃弱ですか・・・
コントローラーは付いていないのでそのままでは回転数を落とすことはできないようですね。

でも22.9デシベルってもっと静かだと思ってました。

書込番号:4031383

ナイスクチコミ!0


妄想∞さん

2005/03/07 21:58(1年以上前)

これも以前から何度も書いているが、統一された測定基準がある訳でもないので、
単純にデシベルの数値だけ見ても無意味だと言う事。

仮に○○デシベルと言っても、音源から10cmのところで計測したのか、あるいは、
1mのところで計測したのか分からない訳で、それにより全く話は違ってくる。

書込番号:4036571

ナイスクチコミ!0


あめちゅんさん

2005/03/08 17:50(1年以上前)

私も使ってます。(Athlon64ですが)
SAMURAI Rev.Bの2000rpmより風の音がしますね。
90mm級にもなるとかなり風量があるので仕方がないかと。
ソフトウェアで制御すると1700rpmぐらいで静かになります。
定格で使用するのであれば長尾製作所経由のXINRUILIAN製品に変えてみると静かになるかもしれません。

書込番号:4040225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

???

2005/03/05 23:08(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌鉾 SCKBK-1000

スレ主 hokkaidou在住さん

上記のCPUクーラーを取り付けてみました
室温20度でCPU温度39度でした
CPU セレロンD335
前面吸気 8センチファン1基
後面排気 12センチファン1基
電源用  8センチファン1基
バッシブダクト付 マイクロATXです
この位が普通なのでしょうか?
どなたか レスのほど、よろしくおねがいします

書込番号:4026319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「鎌鉾 SCKBK-1000」のクチコミ掲示板に
鎌鉾 SCKBK-1000を新規書き込み鎌鉾 SCKBK-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

鎌鉾 SCKBK-1000
サイズ

鎌鉾 SCKBK-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月14日

鎌鉾 SCKBK-1000をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング