


底面の加工精度(平面度)が悪すぎる。
初めて使用したとき、セオリー通りにごく薄くシリコングリスをぬって取り付けたところ、アイドル状態でCPU温度が90度近くなりBIOSセットアップ中に保護回路が働いて電源が切れる始末。
何度取り付け直しても同じなため、もしやと思いクーラーの底面を見てびっくり。
目視で明らかにわかるほどゆがんでいるではないか。
底面ブロックにヒートパイプの穴を開けたときに発生したと思われるが、こんな大きな穴を開ければ熱で歪むのは当然なのに、穴あけ後に研削していないようだ。
自分で研削しようと思ったが、足をはずさなければならず、絶対に元通りに戻せなくなってしまう。
仕方なく、シリコングリスをこってり塗りたくったら何とか保護回路が働かないようにはなった。
すべてがこれほどひどいとは思わないが、加工精度はお世辞にも良いとは言えない。
結局、懲りずに同社の忍者に買い換えた。
忍者も少し変面度が悪かったが、幸いにも研削できる形状だったので事なきを得た。
書込番号:4709649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > Freezer7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/01/05 22:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/28 21:04:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/29 10:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/20 17:32:08 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 14:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 22:16:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 0:27:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 2:13:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 22:55:18 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/14 22:50:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





