Freezer64 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Freezer64の価格比較
  • Freezer64のスペック・仕様
  • Freezer64のレビュー
  • Freezer64のクチコミ
  • Freezer64の画像・動画
  • Freezer64のピックアップリスト
  • Freezer64のオークション

Freezer64サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月27日

  • Freezer64の価格比較
  • Freezer64のスペック・仕様
  • Freezer64のレビュー
  • Freezer64のクチコミ
  • Freezer64の画像・動画
  • Freezer64のピックアップリスト
  • Freezer64のオークション

Freezer64 のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Freezer64」のクチコミ掲示板に
Freezer64を新規書き込みFreezer64をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なもんで

2005/09/19 21:52(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Freezer64

クチコミ投稿数:4件

今日買ってきたのですが、これの付け方がわかりません。
どなたか教えてもらえないでしょうか

書込番号:4440798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/19 21:55(1年以上前)

そんなところから聞くのですか・・・
新品なら、図解入り英語マニュアルが入ってるはずですけど?

書込番号:4440813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/19 22:30(1年以上前)

すいません。
本体とパーツ二つの計三つじゃないですか?
金具を引っ掛けるパーツとその下に付けるパーツをねじで
ひとつにしたんですけど、それがうまくマザーボードに
固定できないんです

書込番号:4440938

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/19 23:59(1年以上前)

ヴァヴォさん  こんばんは。  見たけど 分かりにくいね。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050127-112957.html
http://www.scythe.co.jp/manual/install_freezer64.pdf

書込番号:4441247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/20 17:47(1年以上前)

BRDさん始めまして。
クーラーの取り付けのほうは知り合いに聞いて何とか付けることが
できました。あってる保障はありませんが。
お手数をかけました

書込番号:4442535

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/20 18:46(1年以上前)

はい。 こんばんは。  冷え具合を見てね。
これで 分かるかも?
SpeedFan 
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/SpeedFan.html
EVEREST
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/aid32-everest.html

書込番号:4442631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU温度について

2005/08/03 19:43(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Freezer64

スレ主 coxeeさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして、coxeeと申します。
気になることがありましたので質問させて下さい。
今日、Freezer64を買って早速装着してみたのですが、皆さんはアイドル時に
どの位のCPU温度になっているのでしょうか?平均を知りたいです。
ちなみに、自分は起動時35度でFirefox起動後20分程で47度になっています。
環境は、
CPU: Athlon64 3200+ (socket 754)
M/B: K8VNXP (GIGABYTE)
Mem: 512MB
HDD: 120GB(SATA) + 80GB(IDE)
VGA: GeForce FX 5900XT (GIGABYTE)
電源は400W(鎌力弐)で前面ファン(Kama Flow)、後部ファン(XINRUILIAN)
が付いてます。音も全体的にリテールファンの時とあまり変わりません
でした。(かなりうるさいです;)
それでは宜しくお願いします。

書込番号:4324503

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 coxeeさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/03 19:46(1年以上前)

すみません、言葉の訂正です。
「起動時」ではなく「起動直後」でした。
失礼しました。

書込番号:4324511

ナイスクチコミ!0


hihijijiさん
クチコミ投稿数:98件

2005/08/04 09:34(1年以上前)

部屋のクーラが壊れて室温33℃で運用中です。
ウインチェスタ3000+のCPU温度は、
Webブラウズ時:43℃ ファン1750rpm
FFベンチVer3、3ループ目:59℃ ファン2200rpm

2200rpmのときもファン音は気になりません。日立HDDの猫鳴き、シーク音と比べて
体感で5分の1の音量です。

CPUはともかく、人間は熱でやられそうです。

書込番号:4325718

ナイスクチコミ!0


スレ主 coxeeさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/05 01:36(1年以上前)

>hihijijiさん
やはりその位の温度は出るんですね。
自分のはFANの回転数がWebブラウズ時に2200rpmいっちゃってるので少々
うるさく感じるのかもしれません。あと、M/B上の小さいチップ用に1つと
M/Bの電圧を安定させるため(?)のボードに1つFANが付いているのでその
音がうるさいのかもしれません。(VGAにも;)
こう見るとFANだらけですね;

書込番号:4327468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Freezer64」のクチコミ掲示板に
Freezer64を新規書き込みFreezer64をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Freezer64
サイズ

Freezer64

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月27日

Freezer64をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング