CPUクーラー > Thermalright > XP-120
XP-120を、MSIの「K8MM-V」にTurionを乗せたファンレスマシンで
使おうと考えております。
@K8MM-Vに(近くにメモリスロットなどがありますが)装着させること
は可能でしょうか?
ATurionに装着させるにあたり、銅板等の補助パーツで高さ調節をして
やる必要はありますでしょうか?
B装着させるにあたりバックプレートの必要の有無等、気をつける点は
ありますでしょうか?
どなたかご使用になった方がいましたらお願い致します。
書込番号:4493908
0点
かなり干渉しました。電源の下部からマザーボード上端までが2センチほど必要ということになります。またヒートパイプは電解コンデンサに当たります。わたしもこれがK8に適合するということで買ったのですがちょっと後悔してます。またマザーボードをケースから完全にとりはずしてから先にCPUとメモリを付けないとあとからは実装できないようです。
しかもメモリはぎりぎりの余裕しかありません。めもりと電解コンデンサはぎりぎりということで、電源下の余裕をどうするか思案しました。マザボはさげるわけに行かないので電源ユニットを1センチ上に付け直すことにしました、ケースぎりぎりなので放熱が悪いかも。
私思うにこのクーラーはかなりCPU周りに余裕のあるものでないとむりかと思います。これからの人はご一考を。
書込番号:4526178
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thermalright > XP-120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/09/27 21:22:26 | |
| 6 | 2007/04/30 12:20:10 | |
| 2 | 2006/10/28 20:36:40 | |
| 1 | 2006/10/12 19:49:48 | |
| 1 | 2006/09/15 16:29:17 | |
| 5 | 2006/09/09 1:39:19 | |
| 2 | 2006/08/19 21:22:47 | |
| 2 | 2006/06/25 14:00:31 | |
| 5 | 2006/06/13 17:07:15 | |
| 5 | 2006/06/06 10:45:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







