『よく冷えてますヽ(^o^)丿』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NINJA SCNJ-1000の価格比較
  • NINJA SCNJ-1000のスペック・仕様
  • NINJA SCNJ-1000のレビュー
  • NINJA SCNJ-1000のクチコミ
  • NINJA SCNJ-1000の画像・動画
  • NINJA SCNJ-1000のピックアップリスト
  • NINJA SCNJ-1000のオークション

NINJA SCNJ-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月 2日

  • NINJA SCNJ-1000の価格比較
  • NINJA SCNJ-1000のスペック・仕様
  • NINJA SCNJ-1000のレビュー
  • NINJA SCNJ-1000のクチコミ
  • NINJA SCNJ-1000の画像・動画
  • NINJA SCNJ-1000のピックアップリスト
  • NINJA SCNJ-1000のオークション

『よく冷えてますヽ(^o^)丿』 のクチコミ掲示板

RSS


「NINJA SCNJ-1000」のクチコミ掲示板に
NINJA SCNJ-1000を新規書き込みNINJA SCNJ-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よく冷えてますヽ(^o^)丿

2005/08/19 11:01(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > NINJA SCNJ-1000

スレ主 riverjpさん
クチコミ投稿数:24件

Pentium4 2.4CGHz(Prescott)を使用していましたが、リテールファンのジェット機のような音が気になり購入しました。
取り付けに30分ほど掛かりましたが、何とか起動に成功。NINJA本体は針金を使用し、電源に吊り下げています。
測定の結果、温度変化は以下の通りでした。

純正ファン装着時
・通常利用時(MS Word+IE6+WMP10)
CPU 40℃
M/B 37℃
HDD 35℃
・高負荷時 (Battlefield2+Limechat+ASE)
CPU 52℃
M/B 40℃
HDD 39℃

NINJAに鎌フロゥ12cm(超静音)を装着
・通常利用時(MS Word+IE6+WMP10)
CPU 37℃
M/B 34℃
HDD 35℃
・高負荷時 (Battlefield2+Limechat+ASE)
CPU 43℃
M/B 37℃
HDD 36℃

通常利用時はリテールと余り変わりませんが、処理の重いソフトを使用する際は真価が発揮されています。
騒音は『多少下がったかな?』という感じです。ファンコンを使用すれば騒音と冷却性のトレードオフを決めやすくなるのではないでしょうか。

書込番号:4358579

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 riverjpさん
クチコミ投稿数:24件

2005/08/19 11:04(1年以上前)

自己レスです。
測定環境を書き漏らしていました。

M/B:Intel D875PBZ
RAM:PC3200 512MB×2(Apacer)
室温:30℃

書込番号:4358583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2005/08/19 12:08(1年以上前)

>騒音は『多少下がったかな?』という感じです。ファンコンを使用すれば
>騒音と冷却性のトレードオフを決めやすくなるのではないでしょうか。

NINJAに鎌フロゥ12cm(超静音)で、少ししか騒音改善されていないなら、
おそらく騒音源は、他にあります。
ありがちな物として、チップセットファン・ビデオカードファン・電源ファン
といったもののどれか、もしくは複数からの騒音ではないでしょうか?

ケース開けながら起動して確かめてみることをお勧めします。

書込番号:4358669

ナイスクチコミ!0


スレ主 riverjpさん
クチコミ投稿数:24件

2005/08/23 10:41(1年以上前)

あわわわ(汗 さん、返信ありがとうございます。

>おそらく騒音源は、他にあります。
>ありがちな物として、チップセットファン・ビデオカードファン・電源ファンといったもののどれか、もしくは複数からの騒音ではないでしょうか?

なるほど。
チップセットファンはM/Bに搭載されていませんが、電源はさほどうるさくない為、ビデオカードを疑ってみます。

書込番号:4368196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/26 11:43(1年以上前)

このCPUクーラーでファンレスは無理みたいですが。
12センチのファンを付けてみたらDVDのオーサリングも静かにできるようになりますね。
取り付けの時にバックプレートをつけなくてはならないので、インテル775のCPUの場合は、大変時間がかかりますが。
かなり満足してます。
余談になりますがバックプレートを付ける際に、両面テープを使う形になりますが粘着が強くて、いざ外さなければならないときに困らないように、粘着面をわざと指で触ったりして粘着力を抑えてしまうが良いかもしれません。
私はそうして取り付けしました。
ATXケース内部スペースにゆとりのある方には、かなりお薦めしますね。(^.^)b12センチファンは回転が遅いので風を切る音も小さくてハードディスクの記録する音に気が付くほど静かですよ。(^^)v

書込番号:4457714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > NINJA SCNJ-1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
取り付け可能でしょうか? 0 2006/02/24 6:15:17
Sempron2600での使用について 4 2005/12/10 21:42:08
以前セレロンDに付けてましたが・・・下のほうに書いてあります 2 2005/12/07 23:24:18
取り付け可能でしょうか? 2 2005/12/05 2:17:55
購入 0 2005/11/21 21:41:10
A8N SLI Premiamにてその1 1 2005/11/09 11:24:58
PenDに使うと熱いので 2 2005/11/07 20:46:17
Albatron PX915P 0 2005/10/24 5:49:22
なかなか冷えますよ〜〜 0 2005/10/19 21:17:24
まいったまいった。 4 2005/10/18 21:00:55

「サイズ > NINJA SCNJ-1000」のクチコミを見る(全 118件)

この製品の最安価格を見る

NINJA SCNJ-1000
サイズ

NINJA SCNJ-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月 2日

NINJA SCNJ-1000をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング