


CPUクーラー > サイズ > NINJAPLUS SCNJ-1100P
Core2Duoで新規に組もうと考え、M/BにGIGA BYTEの
GA-P35-DS3R を購入する予定です。
そこでご質問なのですが、GA-P35-DS3R に
このNINJA PLUSはM/Bのコンデンサやヒートシンクに
干渉せずに取り付け可能でしょうか?
CPUクーラーwikiなどを見ても、GA-P35-DS3R への
取り付け情報そのものが少なく、不明な状況です。
実践されている方がおられましたら、
ご教示いただきたく、お願いします。
書込番号:6559361
0点

こんばんは。
私はこのクーラーとGA-P35C-DS3R(Cがつきます)で組みました。
メモリスロットが6本あっても大丈夫でしたので、いけると思います。
ただし、マザーのヒートシンクとの隙間が微妙です。
たぶん0.5mm程度しかあきません。
この点だけが注意点です。
※ちなみにケースはSOLOです。
書込番号:6570386
0点

あほチンさん、貴重な情報ありがとうございます。
もう相性保証をつけて買うしかないのかと
考えていましたので、たいへん助かりました。
今度の土日に早速購入してきたいと思います。
書込番号:6572460
0点

微妙です
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185465946/
53 :Socket774:2007/07/27(金) 14:27:01 ID:/AgE3OHL
DS3RにCPUクーラーのNINJYAはのるのか?
コンデサに若干ながら干渉してのせれないんだが俺だけ?
適用報告は
7 :前スレより:2007/07/27(金) 01:16:30 ID:4DpO9up4
★CPUクーラー取付けテンプレ★ ■GigaByte■ ver0.004(現行revでの情報です)
《P35DS3&3R&C3》
書込番号:6582147
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > NINJAPLUS SCNJ-1100P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/05/30 8:05:15 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/28 18:03:09 |
![]() ![]() |
11 | 2008/03/24 13:46:53 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/18 18:56:58 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 20:37:14 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/11 23:03:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/08 0:46:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/26 18:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/23 19:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/17 22:56:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





