ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 のクチコミ掲示板

2006年10月中旬 発売

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:137x104x150mm ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 のクチコミ掲示板

(1545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミ掲示板に
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000を新規書き込みANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者ですみません。

2007/09/27 23:06(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:3件

こちらのCPUクーラーはMicro ATXサイズのケースでも使用できるのでしょうか?
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
ちなみにPenD ECS 945G−M3です。
もし使用できないようでしたらおすすめMicro ATX用の静かなCPUクーラー
教えてください。お願いします。

書込番号:6806403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/09/27 23:16(1年以上前)

具体的なケースの名前とか出さないと、なんとも言えません。

書込番号:6806465

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/27 23:20(1年以上前)

高さが問題なければ大丈夫

書込番号:6806487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/27 23:33(1年以上前)

すみませんNewSky NS-300TN MicroATX
http://store.yahoo.co.jp/shop2go/a100398.html
です。

書込番号:6806566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2007/09/27 23:42(1年以上前)

ファンを外して、筐体のパッシブダクトを外せば取り付けれるでしょうが、それだとあまり効果がないような・・・

書込番号:6806627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/09/27 23:54(1年以上前)

パッシブダクトをはずすと冷却性能は落ちますよね・・・
純正より静かならいいのですが・・・
難しいですね。

書込番号:6806687

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/28 06:50(1年以上前)

Scythe Freezer 7 Pro 使っています。
静かで良いですよ。
(マイクロATX CPU E6300 回転数1200rpm前後で落ち着いています)
PWMコントロールで300〜2500rpm制御

ペンDだとどうでしょう。

書込番号:6807338

ナイスクチコミ!1


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2007/09/28 20:20(1年以上前)


>NewSky NS-300TN MicroATX

http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html
ご使用のPCケースは幅が140mmしかありませんね。
CPUクーラーを換装される場合は、高さが100mm程度迄の物にされないと側板が閉まらなくなりそうですよ。

書込番号:6809048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

少し古めのPCに付けてみました〜

2007/09/26 20:27(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:3件

この度Pen4650のリテールが余りにも五月蝿くてこのクーラーに付け替えてみました
MB(intelD925XECV2)をケースに付けたままだと流石に無理そうなので外してからクーラー装着(プッシュピンがすこぶる押し込みにくかったです、頭でっかちなので指に力が;;)
どうにか換装完了しましていざ!CPU温度測定、きゃ〜どうして62度もあるの>アイドル状態で?リテール物でもアイドル状態で42度くらいだったのに;;
しばらく眺めていましたが一向に症状が改善されませんでしたので(当たり前ですけどねw)覚悟を決めてクーラーを付け直すことにしました←本当はめんどくさがり屋なのでMB外したくなかっただけです・。・;
プッシュピンを90度回転させて(これがまたすこぶるやり難くてw)外して見た所なんと!CPU設置面の保護シールが付いたままでしたw>大ちょんぼしてました^^;
グリスを拭き取ってから再度塗付、装着完了〜ドキドキしながら温度測定35度^0^冷え冷えでした、リネージュUを3時間くらいプレイしてても50度超えません>リテール物の時は55度超えてましたので大変満足の良く結果となりました。
追記もうちょっとでケースのサイドファンに接触しそうでした>ケースはhttp://www.scythe.co.jp/case/xclio-a380.htmlです(サイドファンとのクリアランス1cmちょい、危なかったです・。・;)

書込番号:6801998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCProbeUの削除について

2007/09/23 12:46(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

スレ主 web21さん
クチコミ投稿数:21件 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオーナーANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の満足度5

このcpuクーラーをP5Bに取り付けました。
順調に冷えてますが、このクチコミを見て、
その後、PCProbev10302をv10419bにバージョンupしようと思い、
新ファイルをインストールしようとしました。
 しかし、下記のようなメッセージが出て先に進めません。

 エラー番号:0x80040702
 詳細   :dllのロードに失敗しました。:AsUninsHlp
 セットアップを終了します。

 旧ファイルを削除しようとすると、同じメッセージが出て動きが取れません。
そこで教えてほしいのですが、
@このdllファイルは無くなるものなんでしょうか。(自分が間違って削除した?)
Aインターネットで探しましたが見つかりません。
 手にはいるところをご存じの方は教えてくださいませんか。
スレ違いな質問ですが、ご教示ください。

書込番号:6788462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2007/09/23 14:52(1年以上前)

試してみましたが普通にインストできましたけど…まあP5Wですが。
なんらかのファイルが破損してる可能性もありますし、asusのHPからとりあえず正式UPされてるVerを再インスト。変更、修復、削除とかでくると思うので、修復なり変更すれば対応できるのでは?
その後、v10419bをインストするとかどうでしょう?
もしくはDLしたデータの破損とかですか。
www.zwergpinscherforum.com/ProbeII_V10419b.rar
私はこっからDLしました。
やりようはいくらでも存在すると思います。最終的にはOSクリーンインストして…。

書込番号:6788826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/23 20:48(1年以上前)

こんばんは、web21さん。

>エラー番号:0x80040702
 詳細   :dllのロードに失敗しました。:AsUninsHlp
 セットアップを終了します。
>旧ファイルを削除しようとすると、同じメッセージが出て動きが取れません。

もしかしたら、インストーラが複数起動しているのかもしれませんので、一旦、インストールを中止して下さい。それでも同じなら、PCを再起動してみて下さい。
そして、もう一度、ProbeUのフォルダを開いて、Setupアイコンから、3通りのどれかでインストールしてみて下さい。(私は、削除した後、再度インストールしています。)
ご参考までに

書込番号:6789986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ASUS P5K に取り付けは可能でしょうか?

2007/09/07 06:53(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:58件

ASUS P5K に取り付けは可能でしょうか?干渉したりしないでしょうか?

書込番号:6725464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/09/07 07:03(1年以上前)

GIGABYTE GA-P35-DS3R
GIGABYTE GA-P35-DS3L
への取り付けや干渉についても教えてください。

書込番号:6725475

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2007/09/07 23:55(1年以上前)


メーカーサイトの互換性リストを見る限り、ASUS P5K は大丈夫のようですね。
http://www.scythe-eu.com/forum/mainbaord-compatibility/76-andy-samurai-master-compatibility-list.html

書込番号:6728489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/09/08 00:24(1年以上前)

互換性リストがあったのですね(^^;
ありがとう、ございました。

書込番号:6728634

ナイスクチコミ!0


件人豚さん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/16 23:05(1年以上前)

ちょうど昨日GIGABYTE GA-P35-DS3R Ver.2を買ってきて取り付けました
マザーボードの対応表があったんですね、ちゃんと調べてから買えばよかった…。

結論から言うと取り付けられることは取り付けらます。
ただパイプを下にした俳熱効率が高い方向では取り付けられません
パイプが横に来るようにすれば取り付けられますがメモリー側に向けてしまうとマザーボードのねじ穴が隠れてしまう上にケースファンに干渉します。
反対側に向けてもケースファンに干渉しますがケースファンを15ミリ厚の薄型タイプに換えてぎりぎり干渉しませんでした。(16ミリでもいけるかもしれません)
ここにたどり着くまでにパイプを曲げたりケースファンを削ったり、今あるもので何とかしようとしましたがパイプを1本つぶさないと25ミリ厚のケースファンではどうしても干渉してしまうのであきらめて今日15ミリ厚のケースファンを買ってきました。
パイプとケースファンの距離が近いせいか前に使っていたマザーボードのときよりもよく冷えている気が…、まだ付け替えたばかりでたいした作業もしていないので気のせいかもしれませんが。

ケースの形状にもよると思うので確実に取り付けられるかどうかは分かりません。

書込番号:6763362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。Core 2 Duo E6400にこのCPUクーラーを組み合わせた場合CPU温度は以下のようになりました。

○室内温度 31度〜32度
○CoreTemp 0.95で測定
○CPU温度 アイドル時42度程度
○3Dゲームなどで負荷をかけた場合 50〜52度程度

 SpeedFanも同じようなCore温度になりました。少し高いような気もしますが、室内温度が「31度」ということでこんなものでしょうか?。それとも少し高いでしょうか?。

 それから、E6400のCPUの耐熱温度のことですが、61度位が限度?と聞いていますが、それはCoreTempで61度いけば駄目というわけではないですよね?。CoreTemp読みでは70度超えても大丈夫らしいのですけど。この辺の回答も出来ればお願いします。

書込番号:6730813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/09/08 17:11(1年以上前)

80度で常用している話も聞いたくらいだから大丈夫じゃない?

でも、冷やしたほうがいいに越したことないね。

今の温度ならCPU的には問題ないんじゃない?

書込番号:6730992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/08 17:34(1年以上前)

こんにちは、フォリアさん。

>Core 2 Duo E6400
http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=2558&sSpec=&OrdCode=

どちらのsSpec Numberか判りませんが、「Thermal Specification:61.4°C」というのは、一般的に言われる、CPU温度でいいと思います。(Core温度なら70℃以上では)

室温31℃で、Core温度が、+10℃程度なら良いのでは無いでしょうか。(PCの構成や環境にもよると思います。)
ご参考までに

書込番号:6731062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2007/09/08 18:23(1年以上前)

 皆様回答ありがとうございます。問題ないということで安心しました。

新谷かほるさん
>80度で常用している話も聞いたくらいだから大丈夫じゃない?
 80度で常用ですか。普通に壊れそうな気がしますが動いている人もいるんですね。

素人の浅はかささん
>Thermal Specification:61.4°C」というのは、一般的に言われる、CPU温度でいいと思います。(Core温度なら70℃以上では)
 参考になります。Core2DuoはPentium4よりCPU温度の上限が低いということでちょっと心配になっていました。

 分かりやすい回答ありがとうございました。

書込番号:6731280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いきなりすみません、

2007/09/08 01:53(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

クチコミ投稿数:2件

ファンがとてつもなくうるさいので変えたいのですが、、なんでも合うってわけじゃなさそうですね…。
VAIO VGC-H34B7使ってます。なにか合うものがありましたら、教えてください、、

書込番号:6728941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/08 02:02(1年以上前)

こくしむそーさん こんにちは。

メーカー製のコンパクトスリムタイプは、CPUファンも専用設計が多いようです。
高さと面積(縦・横サイズ)が、かなりコンパクトが製品が必要ですが、ほとんど見かけないですね。
このメーカーではないのですが、コンパクトスリムタイプPCのCPUファンを交換したことがあるのですが、市販のものはサイズ的に合わず、他メーカー製のPC(ジャンク)から、流用したことがあります。

書込番号:6728968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミ掲示板に
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000を新規書き込みANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
サイズ

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング