IFX-14 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IFX-14の価格比較
  • IFX-14のスペック・仕様
  • IFX-14のレビュー
  • IFX-14のクチコミ
  • IFX-14の画像・動画
  • IFX-14のピックアップリスト
  • IFX-14のオークション

IFX-14Thermalright

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 5日

  • IFX-14の価格比較
  • IFX-14のスペック・仕様
  • IFX-14のレビュー
  • IFX-14のクチコミ
  • IFX-14の画像・動画
  • IFX-14のピックアップリスト
  • IFX-14のオークション

IFX-14 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IFX-14」のクチコミ掲示板に
IFX-14を新規書き込みIFX-14をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

散々言われている事ですが

2008/07/28 19:17(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > IFX-14

最近のThermalright社製品はモデル関係無く、CPU設置面の精度が悪過ぎますね。
かまぼこ型になっているもの、中央が凸、凹になっているもの、波打っているもの・・・

一番大切な部分といえる処が相当おざなりになっています。(多少の当たり外れでは済まされないレベル)
空冷CPUクーラーとしては、どの会社の製品も既に行き詰ってきてるレベルだと思います。
今後は新たな新製品を出すよりも、従来の物の品質向上に努めた方が性能も上がると思うのですがね・・・

設置面の平面化、ヒートパイプとフィンの完全なロウ付け等だけでも相当な性能UPに繋がると思いますが・・・ 残念な次第です。

元々の設計が良くても、それを製造過程で維持出来ていなければ3流品と何ら変わりありませんし・・(ユーザー側で平面出し処理させるとかもうね・・・)
確かにそういった作業も自作の一部としてみれば楽しいのですが ^^; 万人向けでは無いでしょう

私の購入したIFX-14も相当なかまぼこ型でして、両端が0.5mm近く浮いている状態です。
きちんと平面出し処理できて、そういった事を楽しめるユーザーであればこのクーラーはお勧め出来ますが、(性能も最上級クラスですし)
機械工作の苦手な方や、めんどうと思える方にはお勧めできる代物ではありませんね。

本来の評価であれば(悪)としたい処ですが、本来持ってる性能は良い物なので(その他)としました。

書込番号:8139115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2527件 IFX-14のオーナーIFX-14の満足度4

2008/07/30 22:12(1年以上前)

軽くダイヤモンド鑢で表面を撫でてみた所
見事に中央部だけが削れています。
その他参考画像

書込番号:8148118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IFX-14」のクチコミ掲示板に
IFX-14を新規書き込みIFX-14をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IFX-14
Thermalright

IFX-14

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 5日

IFX-14をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング