2008年 1月15日 登録
SHURIKEN SCSK-1000
12mm厚の10cmファンや3本の6mm径ヒートパイプを備えたユニバーサル対応CPUクーラー
CPUクーラー > サイズ > SHURIKEN SCSK-1000
このCPUクーラーをP5Q-Eに接続するとエラーが発生すると聞いたのですが本当でしょうか?
P5Q-Eに付けている方がいたら教えてください。
書込番号:8821362
0点
今の今まで、ヒートシンクをつけてエラーになるというのは聞いた事がないのですが、どこ情報なのでしょうか?
強いて言えば、ネジ圧式のヒートシンクをAthlonXPとかのコア剥き出しのもので圧をかけ過ぎて割れたなんて事はありましたが…
それとも装着できないとかの話ですかね?
AMD至上主義
書込番号:8821480
0点
>エラーが発生すると聞いたのですが本当でしょうか?
↑
SHURIKENのFANはかなり低速の部類で、起動時の回転数は1000回転弱なので、
BIOSでFANアラームが有効になっていると、たまに「CPU FAN ERROR」表示が出ます。
ASUSのマザーなら大抵その機能があると思うのですが。
FANアラームを無効にするか、アラームの設定調整が可能なら低回転側にふるか、
もしくは毎回起動時にF1キーを押すことで起動できます。
私のはM2A-VMですが、ここ最近かならず「CPU FAN ERROR」の表示が出て、
F1キーを押すことを要求されています。
ただOSはVistaで、休止状態から復帰させる時は関係ないのでそのまま使ってますが。
書込番号:8821771
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > SHURIKEN SCSK-1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2009/11/23 6:53:10 | |
| 2 | 2009/04/13 11:12:37 | |
| 6 | 2009/02/02 13:23:16 | |
| 4 | 2008/12/23 15:35:39 | |
| 2 | 2008/12/22 10:24:18 | |
| 7 | 2009/01/05 19:04:07 | |
| 3 | 2008/11/24 20:56:30 | |
| 1 | 2008/11/15 11:34:40 | |
| 7 | 2008/11/16 23:09:33 | |
| 4 | 2008/10/21 22:31:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







