SPA07B2-J MicroFlow III のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPA07B2-J MicroFlow IIIの価格比較
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのスペック・仕様
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのレビュー
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのクチコミ
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIの画像・動画
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのピックアップリスト
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのオークション

SPA07B2-J MicroFlow IIISPEEZE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • SPA07B2-J MicroFlow IIIの価格比較
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのスペック・仕様
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのレビュー
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのクチコミ
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIの画像・動画
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのピックアップリスト
  • SPA07B2-J MicroFlow IIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > SPEEZE > SPA07B2-J MicroFlow III

SPA07B2-J MicroFlow III のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPA07B2-J MicroFlow III」のクチコミ掲示板に
SPA07B2-J MicroFlow IIIを新規書き込みSPA07B2-J MicroFlow IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

燃えた!!

2004/03/16 17:10(1年以上前)


CPUクーラー > SPEEZE > SPA07B2-J MicroFlow III

スレ主 東南西北さん

このクーラー、小さくてそこそこ冷えるし静かなので気に入って
いたんですけどねぇ.....
メールチェックしてそのまましばらく席を外して戻ってみたら画面が真っ黒。
PCの電源が落ちていたので「休止?」と思いきや、電源が入らない。
いろいろ見ていたら、なんとCPUクーラーのファンがロックしてCPUが燃えた
みたい。大ショック!
別にファンから異音がしていたり、音が大きくなっていた訳じゃないのに。
ファンが止まるほど汚れてもいないし、たまたまハズレだったようです。
CPUファンは安かったけど、その後が高くつきました(涙)。
今度は何を使おうかなぁ、とただいま思案中。

書込番号:2592024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 20:18(1年以上前)

ロックというか、グリスが切れた感じにかたくなって固まってしまったんでしょう。
安いやつにはそういうことにあうので,SANYOとかにファンだけ交換すればいいです

書込番号:2592519

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/03/17 07:58(1年以上前)

いろいろ試すのも経験だだと思うけど、トラブルの度に、大騒ぎするなら素直にリテールファン使った方がいいと思いますよ。
あなたの場合。(^_^;)

書込番号:2594438

ナイスクチコミ!0


スレ主 東南西北さん

2004/03/18 21:33(1年以上前)

パスワード忘れた さん 、お騒がせしたみたいで申し訳ありません。
>トラブルの度に、大騒ぎするなら....
騒ぐつもりはないんですが....ちょっと、まぁそういうこともあるかな、と。
いずれにせよ一人で騒ぎ立てて反省してます。

>素直にリテールファン使った方がいいと思いますよ。
一番最初につかったAthlon(リテールBOX品)をリテールファンの不良で
ダメにしたことがあるもので、どうもリテールファンを使うのに何となく
抵抗があって。
それならばもっと自己責任を考えた方が良いですね。

書込番号:2600370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなもの?

2004/02/07 13:15(1年以上前)


CPUクーラー > SPEEZE > SPA07B2-J MicroFlow III

スレ主 東南西北さん

AthlonXP3200+対応品で、比較的安価だったので購入しましたが。
AthlonXP2600+(Barton)で使ってますが結構CPUが熱くなります。ヒートシンクを触るとかなり熱いので熱は上がってきているのでしょうがこの時期室温18℃前後でCPU温度が60℃を超えるのはいかがなものでしょう。
(CPUは定格動作です)
ヒートシンクが小振りなので仕方ないのでしょうか?

書込番号:2437850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/07 13:41(1年以上前)

Athlonなら問題ない温度ですがちょっと高いかな
でもBIOSの温度表示はあてにならないから高めに表示されてる可能性も有ります。
もう1度グリスを塗りなおしてやってみたらどうでしょうかね?
取り付けに問題なければBIOSの温度が高めなのかもしれません
正確には温度センサーですね。

書込番号:2437958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/07 14:26(1年以上前)

グリスに埃などが混入してしまった場合温度が上がる可能性があります

もう少し冷えそうですが52度ぐらいにはならないかなぁ・・

書込番号:2438109

ナイスクチコミ!0


スレ主 東南西北さん

2004/02/09 15:05(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
グリス塗り直して(グリスも3種類試してみました)取り付け直してみました。
結果からいうとたぶん誤差の範囲?でしょうね。2℃くらい変わりました。
マザーの温度表示が余り当てにならないのかなぁ?やっぱり.....

書込番号:2446740

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/11 07:14(1年以上前)

鎌風なら2600+を3200+相当(200*11)で使っても、室温18度で、平常時40度弱ですよ。(AIDA32で計測)
ファンスピードは2000回転程度です。

鎌風はファンコン付きのファンがついて4000円弱だから、おすすめですよ。MBによっては使えない場合もあるけど、おすすめです(^^

そのクーラーについてはよく知らないけど、ケース内の空気の流れが悪いのかも?もう少し状況をかかれると良いと思いますよ。

書込番号:2453853

ナイスクチコミ!0


えばくえさん

2004/02/14 05:04(1年以上前)

Vcoreの電圧を確認してみては?
マザーボードによってはデフォルト設定では安定のために
必要以上の電圧を流している場合があるようです。

Vcoreが1.7x 以上かかってるようだと
その所為で温度が高い可能性がありますよ。

書込番号:2466565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/14 12:10(1年以上前)

BIOSアップデートしたら下がったことあるよ電圧自体が。
発熱もかなり下がって結構よかった記憶が

書込番号:2467424

ナイスクチコミ!0


スレ主 東南西北さん

2004/03/07 16:04(1年以上前)

方々からレスいただきありがとうございました。
別件でマザーボードを修理に出して帰ってきたら劇的に!温度が下がりました。原因が意外なところにあったようでお騒がせいたしまして失礼いたしました。

書込番号:2556685

ナイスクチコミ!0


wingmanさん

2004/07/20 11:14(1年以上前)

うちはathlonxp2400+ですが、室温35度(クーラー無しの部屋)だとCPU53度。室温25度(クーラー有りの部屋)だとCPU40度でした。
取り付けるとすごい硬くてコア欠けしそうであせりました。
もう一度取りつけなおすなんてことは恐ろしくて試せないです。
24時間エンコードとかやったらどうなるか試してみようとおもってます。
ちなみにM/BはエリートのL7VMM2です。

書込番号:3051096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SPA07B2-J MicroFlow III」のクチコミ掲示板に
SPA07B2-J MicroFlow IIIを新規書き込みSPA07B2-J MicroFlow IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPA07B2-J MicroFlow III
SPEEZE

SPA07B2-J MicroFlow III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング