BigTyp 120 VX CL-P0310 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BigTyp 120 VX CL-P0310の価格比較
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のスペック・仕様
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のレビュー
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のクチコミ
  • BigTyp 120 VX CL-P0310の画像・動画
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のピックアップリスト
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のオークション

BigTyp 120 VX CL-P0310Thermaltake

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 4日

  • BigTyp 120 VX CL-P0310の価格比較
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のスペック・仕様
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のレビュー
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のクチコミ
  • BigTyp 120 VX CL-P0310の画像・動画
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のピックアップリスト
  • BigTyp 120 VX CL-P0310のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > Thermaltake > BigTyp 120 VX CL-P0310

BigTyp 120 VX CL-P0310 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BigTyp 120 VX CL-P0310」のクチコミ掲示板に
BigTyp 120 VX CL-P0310を新規書き込みBigTyp 120 VX CL-P0310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GA-965P-DS4 rev1.0対応してますよ。

2007/01/23 22:23(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > BigTyp 120 VX CL-P0310

クチコミ投稿数:47件

他のLGA775ワンタッチ取り付けのクーラーだと、ボードが反ったりするものもあるそうですが、そんなことありませんでした。まえのBig Typhoonを939ソケットにつけたことがありますが、あれに比べれば超楽ちん。ケースのCPU周りに余裕があれば、マザーつけたままでももんだいなく交換できます(ちなみに当方ケースはCM STACKERです)。このクーラーの取り付け金具は、マザーの穴に上から差し込むだけなので、rev2.0のようにバックプレートがあっても問題ないと思いますが・・・。少なくとも表っかわは大丈夫です。

書込番号:5915507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/02/27 17:34(1年以上前)

性能面をあちらこちらで調べ「冷却 vs 騒音」で気に入り購入しました。
下記理由により取付を躊躇しています。
830g強の重量で高さもあるため、取付後高さ方向のストローク分だけ、外部の微振動などで(振り子・バネのように)揺らぎそうです。
・固定が万全であれば、ボードにも揺らぎによる日常的なストレス(応力)が働きはしないか?
・基板そのものは応力変異に弱い。
・市販のバックプレートは、ただ基板の裏側で取付ピッチ上の面積 のみの剛性向上であり基板そのものの強度を高めるには心もとな い。
・PCケース内天井から細いワイヤでCPUファンの上部を吊り揺らぎを 制動するか?(WinPc2006年5月号:大型ファン取付関連記事)。

などなど・・・、いろいろとすみません。
これを使いたくむずむずしながら、どうしようかなというところです。

実際に使っていらっしゃっていかがでしょうか。

とかく試してみればいいじゃんとか、自作は自己責任なのだから〜。などのご意見を目にしますが、自己責任だからこそ、当サイトの情報を活用したいのです。宜しくお願いいたします。

書込番号:6054765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/03/01 00:28(1年以上前)

なるほど、確かに大きいですよね。でも、社外クーラーとなると重量はどれもこんな感じではないでしょうか。DS4で使う分には分かるような振動もありませんし、(長期的にはともかく)振動による悪影響ということはなさそうです。これ以外にTYANのボードでOPTERON×2にBig Typhoon×2ってのも運用してますが、全く問題ありません。とりあえずつけてみて、触ってみて、振動があるとかで不安だったらリテールに戻してみるってのはどうでしょうか。リテールファンは高負荷時にヒューンと鳴ると思いますが、あれから解放されますよ。

書込番号:6060416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/04 07:24(1年以上前)

ありがとうございます。
この社外機の魅力は捨て切れないところです。
ペリチェとか水冷などもありますが、なんだか際物が殆どで現状下ではやはり、フィン+ヒトパイプ+ファン+グリス等の構成で大型、ファン低速が基本なのでしょうね。
本製品が特に理にかなっていると思います。
いろいろ試してみることにします。

書込番号:6072395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/04 07:26(1年以上前)

誤記訂正:ヒト→ヒート

書込番号:6072398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/09/18 20:16(1年以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > BigTyp 120 VX CL-P0310

クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

BigTyphoon VXを買ってきました。

環境は
CPU Core2Duo E6600(定格)
MB  Asus P5B DELUXE
MEM SANMAX DDR2 667 1G×2
HDD SEAGATE 250×2 RAID0
VGA GALAXY GF7600GS-Z
CASE 星野 ALTIUM U38ATX OMEGA
電源 SEASONIC SS-550ST

購入に当たって、一番不安だったのは
高さでしたが、ぎりぎり収まりました。

室温27℃で、

アイドル状態
MB 38℃
CPU 39℃

午後ベンチの耐久ベンチ1時間でも
CPU 55℃
ぐらいまでしか上がらず、
とてもよく冷えています。

VXのファンコンは最小です(1300rpm程度)

音についてですが、VXと同時に電源も上記の物に交換したのですが、
背面のファン(PANAFLOW 8cm静音タイプ ×2)
の風量が電源交換前と比べて、明らかに増しました。
そのせいで背面ファンの音が大きくなってしまい、
せっかくVXで静音化したのに帳消しになってしまいました。

電源を変えるとファンの回転が上がるなんて
事があるんですね。
交換する前の電源も2年前のもの(TAO製 420W)で、
そんなにへたったような物ではなかったのですが・・・。

ともあれ、BigTyphoonVXには満足です。

書込番号:5454763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

2006/09/22 06:11(1年以上前)

自己レスです。

>電源を変えるとファンの回転が上がるなんて
>事があるんですね。

これについてですが、今一度古い電源の説明書を
見たところ、ファンコントール機能がある
と分かりました。
恥ずかしい話です(^^ゞ

とりあえず背面ファンはマザーボードの
ファンコネクタに接続して、回転数を下げました。
これにより、CPU温度は上昇しましたが
十分許容範囲です。

室温25℃
MB 40℃
CPU 41℃

書込番号:5466373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/09/25 01:53(1年以上前)

温度は何で呼んでますか?

書込番号:5475949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3871件 Flickr「marubouz」 

2006/09/25 05:49(1年以上前)

everestとCoreTempの両方です。
PCProbeでもほぼ同等の温度でした。

書込番号:5476073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BigTyp 120 VX CL-P0310」のクチコミ掲示板に
BigTyp 120 VX CL-P0310を新規書き込みBigTyp 120 VX CL-P0310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BigTyp 120 VX CL-P0310
Thermaltake

BigTyp 120 VX CL-P0310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 4日

BigTyp 120 VX CL-P0310をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング