2007年 7月 3日 登録
Tribe VX CL-W0081

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > Thermaltake > Tribe VX CL-W0081
ポンプ音が気になりません。
形がいいですけど、ファンがすごくうるさいです。異常な振動音が出てしまう。指で押さえると振動音が止まりません。いろいろ工夫してもだめです。
別のThermaltake 水冷キットから昇級したのに、
買って毎日悔しいです。
0点

私も何とかならないかと思い分解してみたら原因が分かりました。
最初うるさいのはポンプだと思ってたんですが実はファンの駆動音だったんです。
ファンはネジで固定されていてそのネジを通す板が本体全体に駆動音を広めてしまったようです。
それ自体はしょうがないのですがファンは静音ファンを使ってると謡いながらうるさいのには失望しました。
ですので今はファンを回転数が1000rpm前後のものに交換してます。
大分騒音が減ったので良い感じです。
書込番号:6840047
1点

うちの奴はビビリに関しては全く問題ないです
たまたまの組み付け不良では無いでしょうか?
ホースの内径を見込み違いしてまして
(3/8だと思い込んでました…)
他の水枕(チップ用)がアダプターを用意するまで
使えませんんでした
書込番号:6998951
0点

ファンの音だったとは・・・・^^;。
ファン交換でほぼ無音(時々の水音のみ)になりました。
ビビリ音等もありません。
冷却力にも満足です。
書込番号:7411583
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





