Reserator1 Plus のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reserator1 Plusの価格比較
  • Reserator1 Plusのスペック・仕様
  • Reserator1 Plusのレビュー
  • Reserator1 Plusのクチコミ
  • Reserator1 Plusの画像・動画
  • Reserator1 Plusのピックアップリスト
  • Reserator1 Plusのオークション

Reserator1 PlusZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月24日

  • Reserator1 Plusの価格比較
  • Reserator1 Plusのスペック・仕様
  • Reserator1 Plusのレビュー
  • Reserator1 Plusのクチコミ
  • Reserator1 Plusの画像・動画
  • Reserator1 Plusのピックアップリスト
  • Reserator1 Plusのオークション

Reserator1 Plus のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Reserator1 Plus」のクチコミ掲示板に
Reserator1 Plusを新規書き込みReserator1 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Reserator1又Reserator1 Plusについて・・・

2006/06/11 01:01(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator1 Plus

スレ主 PenDさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、お初です。夏も近くなりパソコン君には辛い季節になりますね! そこで、ここにいらっしゃる皆様方のご意見を聞かせていただきたく思いまして、投稿いたしました。 今年から、パソコン君をもっと楽にしてあげようと思い、Reseratorを購入しようと思っています。(ちなみに私のパソコン君は・・・PenD830・・メモリ1G・・グラボG6600GT・・450w・・名前:ユイランちゃんっていいます) 水冷は初めてで、右も左も分からなくて私のパソコンでも大丈夫なのでしょうか。 クーラント等は今販売されているZM-G100を年に何回くらい変えなくてはならないのでしょうか。皆様のここに書いてある色々なクチコミを見させていただいて、腐食の問題等もあるようでZM-G100を使っても腐食してしまうのでしょうか。この他にもご意見、是非、皆様方お教えくださいませ。宜しくお願い致します。

書込番号:5158316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件

2006/06/11 09:28(1年以上前)

Reseratorはファンレスですからね(パッシブラジエーター)夏はファンを追加しないとまずいことになりそうですよ。
さらにD830ですか・・・・・ 爆熱CPUですからね・・・ファンレスじゃもっと厳しいでしょう
http://www.oliospec.com/wc/3rsystem.html
上のリンクのキットが冷えますよ。 オリオスペックさんは水冷のキットなど色々扱っているので一度ご覧になってはいかがですか?

書込番号:5158957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不都合について

2006/01/30 12:53(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator1 Plus

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
新しくPCを組むにあたり、Reserator1 Plusを導入しようと思っています。

それで、いろいろと調べていたら水漏れの不都合?のような書き込みが多数あったので心配です。
最近購入された方で、そういう状況になられた方はいますか?

構成的には、

M/B:ASUS P5WD2-E Premium
CPU:PentiumD 940
RAM:DDR2 PC-5300 4GB
VGA:RADEON X1900 XTX (PCIExp 512MB)

です。

ちなみに、ケースは現在使ってるMT-PRO1300です。

ご教授お願いします。

書込番号:4779380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を考えてますが、教えて下さい。

2006/01/07 23:35(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator1 Plus

スレ主 タミヤさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。タミヤといいます。

Reserator1 Plusの購入を考えてますが私のパソコンに取り付けられるでしょうか?

CPU:Pentium4 3.0GHz HT 800M 478pin 512K
GPU:nVIDIA GeForce FX5900XT 128MB AGP DDR DVI/TV 玄人

CPUは478対応と書いてあるみたいなので、多分大丈夫だと思うのですが478pinの事であってるんでしょうか?

GPUは全く分かりません。

アドバイスお願いします。

書込番号:4715337

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/12 01:33(1年以上前)

>478pinの事であってるんでしょうか?
合ってますy


>GPUは全く分かりません。
何がわからないのでしょう?

ZM-GWB2については下記に、FX5900シリーズは対応してるようですy
http://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=158&code=021

書込番号:4727158

ナイスクチコミ!0


スレ主 タミヤさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/15 21:44(1年以上前)

レスが遅れてすみません。

先日購入してしまいました。

ですので結果と感想を報告します。

結果はCPUとGPU全て対応していました。

GPUに関しては小さなイボイボのものが8つ付属していて、解説には表と裏に四つずつ付けていたのですが、私のGPUにはイボイボを付ける箇所が8箇所あったので、表のみ付けました。これでいいのかな?

感想としましては、さすがファンレスです!!

今までの爆音が嘘の様な静かさです。ノートパソコンにHDDの音が付いた様な静かさです。

これで今年の夏は快適に過ごせそうです。

書込番号:4738022

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/01/15 22:05(1年以上前)

静穏化、おめでとうございます。

>小さなイボイボのものが・・
ヒートシンクですね。単品販売もしてますy
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=209999900000000&jan_code=4537694034920

書込番号:4738102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホースのアタッチメントについて

2005/09/24 19:43(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator1 Plus

スレ主 Danda-Danさん
クチコミ投稿数:7件

ラジエーター部からホースを外すとホース側は水が止まりますが、ラジエーター側は出っぱなしになりますが、これは仕様ですか?
仕様だとすれば、容易にホースを取り外せるようなアタッチメントなど有れば教えていただけないですか^^宜しくお願いします。

書込番号:4453082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷却水について

2005/08/30 21:56(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator1 Plus

スレ主 ryufireさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。かれこれ半年くらい使っていますが、冷却水はなにを使われていますか? 水道水? 精製水? 不凍液? これは調子いいよ! ってものがあれば教えてください。私は精製水を入れてハイターを入れています。腐らなくてすむかなって安易な考えです。一ヶ月に一度ずつ精製水の交換をしていますが、毎回、カスみたいな浮遊物もあるし、タンクの内側には白い硬い膜も張ってこびりついているし、水が腐っているかのように思えますので質問いたします。もちろん、毎回全部ばらして掃除もしています。よろしくお願いします。

書込番号:4387796

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/08/30 22:37(1年以上前)

http://www.users-side.co.jp/guide/press/suirei_dokuhon_05.php
参考に。↑

書込番号:4387942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/20 02:14(1年以上前)

フロリナート?ガルデン?
持っておりませんが、良さそうな気がします・・・

それから、超純水は溶解力が強いので金属腐食の原因になるという話。


書込番号:4516543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Reserator1 Plus」のクチコミ掲示板に
Reserator1 Plusを新規書き込みReserator1 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Reserator1 Plus
ZALMAN

Reserator1 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月24日

Reserator1 Plusをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング