
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年4月9日 07:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月25日 02:13 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月14日 01:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500AM2
わかる方、いらしたら教えてください。
CNPS9500AM2購入検討中です。
マザーボードにMSIのK9N SLI Platinumを使用するとしたら、
送風の向きはどうなるのでしょう?色々なショップで聞いてみましたが、要領を得ません。
私としては、ケース前面から、吸入してケース背面に排気したいのですが、そのように取り付け可能でしょうか?
よろしく、お願いします。
0点

>ケース前面から、吸入してケース背面に排気したいのですが、そのように取り付け可能でしょうか?
http://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=202&code=005
上記サイトのManual(PDFファイル)を見る限り、取り付け方向は選択出来ますので可能なはずですね。
ちなみに使用可能マザーボードリストにも記載がありますので、物理的干渉も問題無いかと思いますよ。
http://www.zalman.co.kr/product/cooler/9500AM2_eng.html
書込番号:6209548
0点

カロ爺さん 、ありがとうございます!
さっそく、サイト見ました。確かに、取り付け方向は選択できるようですね。もうひとつ、お聞きしたいのですが、あるショップでマザーボードのリテンションの向きが云々、と言われたにですが、CNPS9500AM2とK9N SLI Platinumの組み合わせではどうなるのでしょう?
たびたび、すみません。
よろしくお願いします。
書込番号:6211309
0点

>マザーボードのリテンションの向きが云々、と言われたにですが、
リテンションの向きが上下・左右どちらの場合でもこちらのCPUクーラーの取り付け方で調整可能です。
ですのでご使用のM/B(K9N SLI Platinum)でも問題無く、「ケース前面から、吸入してケース背面に排気」と言う取り付けが可能ですよ。
書込番号:6211411
0点

カロ爺さん、ありがとうございました。
私のようなシロウトに毛の生えたような者に、ご丁寧な御答えをいただきまして感謝、感激!です。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:6212604
0点



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500AM2
先日アキバで購入しましたが、リテールに比べ非常によいクーラーです。
全開にまわるのは、POST画面のみで、一切の騒音を感じません。
想像以上に良いイメージです。
私は、付属の抵抗を使っていません。
構成は、ソケット939のx2−4600で、FSB=240で使っています。
0点



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500AM2
FUMOFUMOさんさんの評価を見ていいなと思ったのですが、
自分のPC構成で取り付くかが心配です。
もし分かる方いたら教えて下さい。
PC構成
CPU:AMD Athlon64X2 4800+ Box (Socket AM2)
M/B:ASUS M2N32-SLI DELUXE/WIFI-AP
ケース:アビー AS Enclosure EM3-BK(オプションのビデオカード用ファン付)
0点


初心者gabuさんこんばんは。
リテールのファンの冷えが今ひとつだったので、はじめはSCYTHEのSI-128を取り付けてみたのですが、見事にグラボとメモリーに当たってしまったため、いろいろ探した結果、このCPUクーラーに変更してみました。構成は
CPU:AMD Athlon64X2 4800+ Box (Socket AM2)
M/B:ASUS M2N32-SLI DELUXE/WIFI-AP
ケース:ENERMAX ECA3052-BS
グラフィックス:ELSA GLADIAC 776 GT 256MB
メモリ:Corsair Memory TWIN2XP2048-6400C4 1G×2
以上の状態で無事に取り付けることができました。
リテールのものと比べ、だいたい5℃程度下がったかなという感じです。(まだ取り付けて色々試している最中なので。)
書込番号:5362670
0点

↑の訂正
メモリのところ
誤
メモリ:Corsair Memory TWIN2XP2048-6400C4 1G
5;2
正
メモリ:Corsair Memory TWIN2XP2048-6400C4 1G*2
文字化けしてしまいました。
書込番号:5362681
0点

deby666さん
買いました!
取り付けも終わり動作させたところ、
私のもリテールに比べて5度位下がりました!
実は組み込み当初はCPU温度が無負荷時で50度有ったのですが、
エアフロー見直しとこのCPUファン取り付けで何とか36度から38度位で落ち着くようになりました。負荷時は室温28度位で最高56度位行きましたが普段は大体50度以下で動いています。
期待していたほど下がらなかったのですが、
静穏化を図っているので、低速でファンを回した時の温度変化を今後見ていこうと思っています。
現在は1700〜2000回転前後で回ってるので。
ちょっと音は気になります。
書込番号:5437735
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





