CNPS8700 NT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CNPS8700 NTの価格比較
  • CNPS8700 NTのスペック・仕様
  • CNPS8700 NTのレビュー
  • CNPS8700 NTのクチコミ
  • CNPS8700 NTの画像・動画
  • CNPS8700 NTのピックアップリスト
  • CNPS8700 NTのオークション

CNPS8700 NTZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月18日

  • CNPS8700 NTの価格比較
  • CNPS8700 NTのスペック・仕様
  • CNPS8700 NTのレビュー
  • CNPS8700 NTのクチコミ
  • CNPS8700 NTの画像・動画
  • CNPS8700 NTのピックアップリスト
  • CNPS8700 NTのオークション

CNPS8700 NT のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CNPS8700 NT」のクチコミ掲示板に
CNPS8700 NTを新規書き込みCNPS8700 NTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

取り付けなんですが

2008/04/29 11:05(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS8700 NT

クチコミ投稿数:183件

当方、ギガバイトのマザーのGA−EP35−DS3Rマザーなんですがこのクーラーをこのマザーに無事に装着できたかたはいらっしゃいますでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:7737401

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/04/29 16:37(1年以上前)

9700なら間違えなく付きます・・・
ZALMANにメールで確認してみれば?
検証も若干してて回答くれますよ。

書込番号:7738485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/04/29 16:38(1年以上前)

http://shop.tsukumo.co.jp/special/071109a/

書込番号:7738490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/04/29 16:44(1年以上前)

がんこなオークさんありがとうございます。人柱覚悟で付けてみようかなと思います。昨日も新宿のソフマップに行ってきまして店員に聞いてみたんですがやはりもしかするとヒートシンクに干渉する可能性があるといわれたので昨日は買うのを辞めました。今週末また行って買ってきて付けたいと思います。

書込番号:7738503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

2008/04/30 10:31(1年以上前)

DS4のような激しくヒートシンクがついてても大丈夫って書いてありますよ。
責任持てないけど大丈夫じゃないかと思います。
http://db.cpu-cooling.net/db2?m=s&n=1578

書込番号:7742205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/05/03 16:48(1年以上前)

レスありがとうございました。本日秋葉原にてこのクーラーを買ってきたので帰宅してからつけるのにトライっしようかと思います。つけばよいのですが…。駄目でしたらアスースのP5K−Eで稼働しようと思います。

書込番号:7756877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/05/03 21:58(1年以上前)

スレ主です。あれからばらして装着いたしました。写真はないですが無事に何の問題もなく装着することができましたっ!みなさまありがとうございました。着いたマザーはギガバイトのEP35DS3Rです。あんなにマザーのヒートシンクがでかいのに良く干渉もなく付いたというのが正直な感想です。ありがとうございました。

書込番号:7758129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

2008/05/04 23:11(1年以上前)

良かったねぇ〜
まぁ、何でも解らなきゃ自分でやってみるってのはアタシは好きですね。
おめでとう!!

書込番号:7762858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/06 03:18(1年以上前)

真ん中のがこの製品です。

佑太LOVEさんが書かれていますがDS4でも付きます。
私が付けてますw
もう少しこのスレに気づくのが早ければスレ主さんも安心して購入できたのに…。
ちなみにDS4だと90度向きを変えなければヒートシンクに干渉します。
最後に引っ掛けるクリップがメモリー側にくるようにすれば取り付け可能です。

既にスレ主さんは無事取り付けできたようですが、このレスが今後だれかの役に立てば思い書き込みました。
画像も付けましたが…ファンだらけで見づらいです^^;

書込番号:7768590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/06 05:08(1年以上前)

PC炎上!!
すごいな 赤いLEDでデコですね
(画像のアップは早くて2分遅いと5分くらいかかるかも)

書込番号:7768694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/06 20:54(1年以上前)

すいません、失礼しましたm_ _m
20分ほどたってもアップされなかったのでミスったのかと・・・
どなたか(運営の人?)が消してくれた様で。ありがとうございました。

ケースがデフォルトで赤LEDファン付きのやつ(LEXA-Blackline)なもんでw
このCPUファンとSpot CoolというAntecのファンを追加したらえらくかっちょいいPCになっていましたw
気に入ってますが^^

書込番号:7771914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ちちくろアルバム 

2008/05/08 03:38(1年以上前)

昨年P35-DQ6のヒートシンクが小さいタイプのもので、自作しました、CPUクーラーはリテールを、使用していますDS4とはヒートシンクの形が同じと思われるので、私のマザーでも取り付けが可能と思いますのでこのクーラの購入を、検討したいと思います大変参考になりましたありがとうございます

書込番号:7778254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MSI P35 Platinum には・・・?

2008/04/06 21:47(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS8700 NT

スレ主 伝兵衛さん
クチコミ投稿数:119件

現在、、板P35 Platinum使用していますが、
このクーラーを検討しています。
独特のヒートパイプに干渉するのでは無いかと心配です。
だれかP35 Platinumに装着している人はいないでしょうか?
又は、その辺のデータ持っている人はいませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:7639463

ナイスクチコミ!0


返信する
NTouchNさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/09 17:35(1年以上前)

当方P35 Platinumユーザーではありませんが、CNPS8700 NTユーザーとして一言。
マザーの画像を見る限りヒートパイプの干渉が心配されます。
すべてCPUの中心部から61.5mm離れて設置されているか計測してください。
それ以内にあれば、間違いなく干渉します。

書込番号:7651498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

くだらないことですが・・・

2008/03/30 15:27(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS8700 NT

スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

現在、CNPS9700LEDを使っています。
OCで使用していますが冷却性能には不満も無くて良いのですが、
FANコン(付属の)を通さずにPWMを使いたいのでこのクーラーを考えております。
CNPS9700 NTだとLEDがグリーンで気持ち悪いので・・・

そこで、取り付け方法はメーカーのサイトで確認しておりますが
バックプレートはそのままで流用可能でしょうか?
見た目には同じように見えるのですが・・・
マザーを外すのが手間、外すなら他のクーラーでも良いけど冷えそうな物がない
で、これに行き着きました。
冷却性能は少々落ちそうな気もしますが回転数を制御して欲しいので・・・


書込番号:7607942

ナイスクチコミ!0


返信する
CBやんさん
クチコミ投稿数:65件

2008/03/30 18:26(1年以上前)

無問題。

まったく同じものですよ。

書込番号:7608698

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

2008/03/30 18:28(1年以上前)

CBやんさん
ありがとうございます。
やはり同じでしたか。
冷却性能はどうか解らないけど・・・
とりあえず、購入してみます。
後は、P5K-EでHR-07付けてるので干渉しなければいいのですがまた報告します。

書込番号:7608708

ナイスクチコミ!0


NTouchNさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/31 09:26(1年以上前)

HR-07はメモリヒートシンクでしょうか?
おそらく干渉しないと思いますよ。
このクーラーをP5K-Eに装着しても
メモリ側には少し余裕がありますから。

書込番号:7611840

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

2008/03/31 09:34(1年以上前)

NTouchNさんありがとうございます。
明日届く予定なので、楽しみです。
HR-07はメモリーのヒートシンクです(オーバークロックメモリーの為装着)
こちらの方がメモリーにも風が当たりそうなので。
CPUの冷却性能が不安ですが。

書込番号:7611855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいませんが

2008/02/04 18:29(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS8700 NT

クチコミ投稿数:183件

こちらのクーラーはサムライマスターより冷えますでしょうか?当方マザボが マザー ASUS P5K-E wifi
なんですが無事に装着可能でしょうか?サムライマスターが壊れてしまったので。宜しくお願い致します。

書込番号:7342043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 CNPS8700 NTのオーナーCNPS8700 NTの満足度5

2008/02/05 02:26(1年以上前)

サムライマスターがどれ位冷えるか解かりかねますが、
当方CPUのソケット周りがP5K-E wifi より見た目狭いと思われるGA-MA790FX-DS5にて
なんとか干渉せずに取付けられました。(CPUの中心点から61.5mmのクリアランスが必要)
ただメモリーソケット1&2の上まで放熱フィンが覆いかぶさっておりますが・・・^^;
この季節だからまだ何とも言えませんが室内22℃でファンコンで半回転(1450回転位)に絞ってアイドル時26.5℃です。音は気になりませんし十二分に冷却していると思います。
コチラも参考にして見ては↓
http://wiki.cpu-cooling.net/cooler
※補足:私はAMDソケットなので取り付けは比較的楽でしたが
説明書を読むとIntel系はバックプレートをマザーボード裏に取り付けなくてはならない様なのでマザーを1回外すはめになるかも?
それが苦じゃなかったらオススメしますよこのクーラー♪

書込番号:7344592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2008/02/07 20:30(1年以上前)

ありがとうございました。サムライマスターより冷えてる感じですね。買って無事につけばいいのですが…。このクーラーはファンとフィンが一緒なので扱いが優しそうですね。もう少し悩んでみます。

書込番号:7356165

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CNPS8700 NT」のクチコミ掲示板に
CNPS8700 NTを新規書き込みCNPS8700 NTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CNPS8700 NT
ZALMAN

CNPS8700 NT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月18日

CNPS8700 NTをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング