CNPS9500A LED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

最大ノイズレベル:27.5dBA CNPS9500A LEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CNPS9500A LEDの価格比較
  • CNPS9500A LEDのスペック・仕様
  • CNPS9500A LEDのレビュー
  • CNPS9500A LEDのクチコミ
  • CNPS9500A LEDの画像・動画
  • CNPS9500A LEDのピックアップリスト
  • CNPS9500A LEDのオークション

CNPS9500A LEDZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月18日

  • CNPS9500A LEDの価格比較
  • CNPS9500A LEDのスペック・仕様
  • CNPS9500A LEDのレビュー
  • CNPS9500A LEDのクチコミ
  • CNPS9500A LEDの画像・動画
  • CNPS9500A LEDのピックアップリスト
  • CNPS9500A LEDのオークション

CNPS9500A LED のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CNPS9500A LED」のクチコミ掲示板に
CNPS9500A LEDを新規書き込みCNPS9500A LEDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンレスで使いたいのですが…

2010/04/21 07:09(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500A LED

クチコミ投稿数:111件

とてもよく冷えそうなクーラーに見えます。
Core 2 Duo(TDP=65W)でファンレスで使いたいのですが、このクーラーはそれに耐えられるような冷却性能がありますか?

今はCore 2 Duo E7500にSCYTHEの手裏剣リビジョンβをシルバーグリスで付けて使っていますが、平時で32℃ぐらいです。
ただ高負荷をかけるとすぐ60℃ぐらいまで行ってしまい、そこからまたジワジワ熱くなるのでファンレスで使うのは厳しいですね。

CPUに高負荷をかけても長時間耐えられるぐらいのものが欲しいです。

書込番号:11261228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/21 07:29(1年以上前)

限りなく無音に近づけたいなら中途半端に投資せず水冷にすれば?

書込番号:11261262

ナイスクチコミ!0


kou999さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:26件

2010/04/21 09:50(1年以上前)

まず、CNPS9500Aはファンの停止や交換を前提に作られていない。手裏剣もそう。

CPUクーラーのみのファンレスなら
http://kakaku.com/item/K0000020992/ 
http://kakaku.com/item/K0000067031/ 
↑あたりが、元々ファンレスor超低速ファンでの使用を考えて設計されている。
それでも高負荷が続いてケース内のエアフローが不十分なら温度は大分高くなる。
ただ80℃以上が何時間も続かなければ、保障期間ぐらいはちゃんともつはず。

完全ファンレスで低温を望むなら、ケース無しのまな板状態で部屋を換気する。

単に静音が目的なら、もうPC本体を隣の部屋に置くのが一番早い

書込番号:11261632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クリップが干渉してしまいました…

2008/08/27 03:01(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500A LED

クチコミ投稿数:2件

自作初心者です。
先日、初めてPC自作に挑戦しましたが、eVGA社のマザーボード「nForce 790i Ultra SLI 775 A1 Version」 (型番:132-CK-NF79-A1)に本製品を取り付けようとしたところ、ファン固定のためのクリップがヒートシンクに干渉してしまいました。

本製品に付属しているネジ止め不要のクリップではなく、クリップ(S-type)というネジ止め式のクリップがあれば取り付け可能そうなのですが、そのクリップ(S-type)だけ入手する方法はありますでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:8259498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CNPS9500 LED との違い

2007/12/01 15:36(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9500A LED

クチコミ投稿数:13件

このCNPS9500A LEDとCNPS9500 LEDとの違いはどういう点なのでしょうか。
メーカーサイトに行ってみましたが,私にはわかりませんでした。
どなたかご教示をお願いいたします。

書込番号:7054243

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/12/01 17:12(1年以上前)

AM2に対応しているかどうかの違いなのでは?

書込番号:7054576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/12/01 18:20(1年以上前)

LEPRIXさん,早速レスをいただきありがとうございます。

ということは,CNPS9500A LEDとCNPS9500 LEDの違いはAM2対応かどうかで,
CNPS9500A LEDとCNPS9500 AM2との違いは,色違いということになりますか。

CNPS9500 LEDの取扱店が価格.comで見る限り少なくなっているのは,
AM2に対応したCNPS9500A LEDに切り替わっているという理解で良いのでしょうね。

書込番号:7054861

ナイスクチコミ!0


MEPIさん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/24 13:44(1年以上前)

>>CNPS9500A LEDとCNPS9500 LEDの違いは

 CNPS9500A LEDがCNPS9500 LEDのマイナ・チェンジモデルです。
 Coolerを固定する金具の部分がが若干変わったとか。IntelもAM2も対応します。
 モデルチェンジのためCNPS9500 LEDは生産中止ではないかと。。
 ちなみに AM2の色はCuの上にCrか何かをメッキしているためです。
 恐らく見た目のためでしょう。
 それ以外にもNTが付いているものはFanコントロール方法も変わり、
 Crメッキとなっているようです。

>>CNPS9500A LEDとCNPS9500 AM2との違いは,色違いということになりますか。

CNPS9500 AM2はAMD専用となります。色はCrか何かをメッキしたためで、綺麗に見えますね

CNPS9500A LEDを使用中であれば感想の方お願いします。(購入検討中)
何より静かという評判と掃除しやすいような形がよさそうですね。

書込番号:7155978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/12/27 21:00(1年以上前)

MEPIさん,ご回答いただきありがとうござます。またお礼が遅くなり申し訳ございません。

スレをたてた時はミニタワー・ケースとM-ATX規格のMBの構成でしたので,CNPS9500シリーズが候補だったのですが,
CPUクーラーの選択肢を増やしたかったことやDDR2メモリを使える構成にしたかったことなどから
ミドルタワー・ケースとATX規格のMBの構成に変更することにし,この前の連休に組み上げました。
結局CPUクーラーは定番のANDY SAMURAI MASTERで…。
MEPIさんのお役に立てず申し訳ありません…。
ちなみにANDYはよく冷えますが,電源オン後動作が安定するまでの間よく揺れています。

書込番号:7170347

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CNPS9500A LED」のクチコミ掲示板に
CNPS9500A LEDを新規書き込みCNPS9500A LEDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CNPS9500A LED
ZALMAN

CNPS9500A LED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月18日

CNPS9500A LEDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング