DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2 のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DELLのノートで使える?

2002/03/13 16:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

スレ主 sakuraiさん

DELLのノートPC Inspiron 4100の購入を検討しています。メモリは標準128MBですが、このサイトお安く探して1GBにしたいと思っています。DELLのWebサイトで公開されている仕様では、(1) NON-ECC SDRAM (2) DIMMソケットx2 (3) 周波数133Mhz (4) クロックサイクル16n秒 とありました。このメモリは上記(1)(2)に合致しているでしょうか?


購入時についてくるメモリをはずして、512x2 で 1GBメモリにしたいろ

書込番号:592620

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakuraiさん

2002/03/13 16:14(1年以上前)

自己レスです。最後に変な行を残してしまいました。すみません。

書込番号:592626

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/13 16:16(1年以上前)

物理的に無理です。
過去ログ読んでサードパーティ製のメモリ買ってください。

書込番号:592627

ナイスクチコミ!0


該当機種無しさん

2002/03/13 16:19(1年以上前)

物が違うんでないかい。

て、ノーブランドなんぞに手を出さない方が宜しいかと。

書込番号:592629

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/03/13 17:03(1年以上前)

sakurai さんこんにちわ

搭載しているメモリは、DDR SDRAMではありませんし、DIMMでも有りません。

搭載されているメモリは、SO−DIMMと言うノートパソコン用の端子が144Pinの製品です。

けん10さんの仰るようにサードパーティ製品をお求めになったほうが、大容量のメモリの場合安心です。
それに512MBのSO−DIMM自体発表しているメーカーが、少ないように思います。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.cima.co.jp/Information/link.htm

書込番号:592707

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakuraiさん

2002/03/13 17:19(1年以上前)

皆様、やっぱり駄目なんですね。SO-DIMMというのを探してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:592722

ナイスクチコミ!0


あしたまさん

2002/03/25 03:12(1年以上前)

デル4100を1GBにしました。
http://www.e-trend.co.jp/shop/topics/memory.html
ここで通販購入しました。もし動かなければ返品も出来ると聞き、即購入。4100を選んで本当に良かったです。

書込番号:617131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

スレ主 speakerさん

今までずっと440BXオンリーでしたが、今回AthlonXP+DDRの組み合わせてでマザー載せかえを検討しております。
ご質問ですが、DDRメモリを購入する時の注意点、お勧めメーカー等はありますでしょうか?(パッケージ品は考えておりませんのであくまで一般論というレベルで・・・)
SDRメモリ時代は、値段が高くなりましたがバルク品でNECチップメモリを購入し、それが大正解だった(?)ようで、とにかく安定していました。(基本的には定格動作で使っていたのですが、多少のオーバークロックでも平気でついて行き、遊べました。またそれが定格動作での安心感にもなっていました。)
DDRメモリだと、(バルク品で)一般論として安定していると定評のメーカー(チップレベルで)などありますでしょうか?また片面実装ですとか、両面実装などで後々差は出てくるというのもあるのでしょうか?
質問が少しあいまいで申し訳ありません。バルク品の範囲で、多少値段が高くなってもずっと使える無難なものを購入したいと思っておりますので、個人的にお勧めだと思われるメモリ(チップ)など伺えましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:557474

ナイスクチコミ!0


返信する
(;´д`)さん

2002/02/25 22:39(1年以上前)

M.tec 266 アスロン900→1100 OC はかなり危険かも 簡単に出来るけどHD耐性 メモリーVGA耐性 だからCPUのみOC

書込番号:560653

ナイスクチコミ!0


スレ主 speakerさん

2002/03/02 10:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。オーバークロックは遊び程度で少しさわるくらいと思っていました。CPU倍率変更のみのオーバークロックしようとすると、L1クローズ(でしたっけ?)が必要で、結構大変そうな作業ですね。AthlonXP+1800買いましたので、これだけでも十分早いと思いますので無難に定格で使っていくと思います。メモリは結局ショップにあったのがNANYA製のものでしたので、それを購入しました。ショップ曰くメジャーなメーカーなので無難かもと。また今後増設する際は同メーカー、同一容量、(片面/両面実装等)同じ実装タイプのものの組み合わせが無難だと言われました。とりあえずこれからAthlon初挑戦(組み立て)です。
では、ご返信ありがとうございました。

書込番号:569483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

価格について

2002/02/09 20:10(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

最安店を朝Webで確認し、店(某S社)まで買いに行ったのですが、店頭では千円以上高く売られていました。Webページを印刷した紙を見せたのですが、それは通販価格で、店頭ではそれより千円以上高い価格だとか!
直接買いに行く人は要注意です!

書込番号:525044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/09 20:13(1年以上前)

それ、フツーじゃないですか?

書込番号:525052

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/02/09 20:15(1年以上前)

通販価格と店頭販売の価格については、但し書きがあると思いますが...

書込番号:525054

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 20:16(1年以上前)

普通でしょ

書込番号:525058

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/09 20:50(1年以上前)

普通・・。

書込番号:525116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/09 21:04(1年以上前)

普通だし、書いてあるので問題がない・・・

書込番号:525153

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2002/02/09 21:07(1年以上前)

過去に何回も同様な書き込みがありましたねぇ・・・
残念ながら、それが普通なんですよ。

書込番号:525161

ナイスクチコミ!0


NFさん

2002/02/09 21:09(1年以上前)

良くあることとはいえ、何故手間かかりそうな通販価格のほうが高くなるのかなぁと素朴な疑問に答えられない。通販だと在庫切れ理由に引き延ばして、メモリ仕入れが安くなるまで待てるからでしょうか?(以前オークションで某業者からメモリ落札したときは振込みしてから納品までにあーだこーだと理由をつけて延ばされて、1ヶ月半以上かかったトラウマがあるので…結局納品された時には普通に店頭で買ったほうが安かった)

書込番号:525167

ナイスクチコミ!0


NFさん

2002/02/09 23:13(1年以上前)

げっ、某S社って…
ならば<直接買いに行く人は要注意です!>というより、通販で買われる方は要覚悟。

書込番号:525513

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 23:26(1年以上前)

という意味では
幸運?かな

書込番号:525552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/09 23:48(1年以上前)

商品を箱詰めする手間と
右も左もわからないお客様のPCに適合するメモリを探す手間との差

って考え方はどう?

書込番号:525610

ナイスクチコミ!0


さくぼんさん

2002/02/11 14:56(1年以上前)

>げっ、某S社って…
S社ってあそこでしょ。良くないとは聞くけど実際何がどう悪いんでしょうか?
少しでも安く買いたいんで多少のことなら気にしませんが。あまり問題あるようならさすがに他店にしようかと(^^;

書込番号:529232

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/11 15:27(1年以上前)

検索かければスグ。

書込番号:529292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

178,000円のメモリー

2002/02/08 05:12(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2 の価格を価格.comの表により見ていたんですが、ななっ!なんと最安値順の4位に178,000円(PC-VEGA) で売っているじゃあーりませんか?
これって単なる価格.comによるスクリプトエラーなのかな?
しかしホント恐ろしい価格だ!

書込番号:521652

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aregreさん

2002/02/08 13:42(1年以上前)

おっ!何時の間にか直っている。
しかしグラフの方は異様な痕跡が残っていますけど…
まあいっけん落着ということでこのスレ終了(ToT)

書込番号:522168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授ください!

2002/01/10 23:25(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

スロットが2つあるマザーでCL2とCL2.5の混在挿しはいいものなんでしょうか?
ちなみにマザーはECSのK7S5Aなんですが・・・

書込番号:465527

ナイスクチコミ!0


返信する
けいちさん

2002/01/11 00:33(1年以上前)

動いているんやったら問題無いですよ。ただしCL2のメモリはCL2.5として動作するし、どちらかに合わせた方がいいですけど。

書込番号:465694

ナイスクチコミ!0


スレ主 marumiさん

2002/01/12 02:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。そのようですね、遅い方で動作するんですよね。CL2のメモリをもうひとつ購入してあわせたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:467435

ナイスクチコミ!0


神 無 月さん

2002/01/15 01:23(1年以上前)

CL2と表記されていても、自動認識ではCL2.5で動く物が
ほとんどだそうです。
またPC2700(PC333)CL2.5もPC2100CL2として売られているのをよく見かけます。
CL2で動かすにはBIOS上からの設定が必要になる物がほとんどだと思います。

書込番号:473546

ナイスクチコミ!0


スレ主 marumiさん

2002/01/19 10:47(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。BIOSでの設定ガ必要なのですね。あまりいじったことがないので少々心配ですが、色々やってみます。ありがとうございました。

書込番号:479910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

512MB

2001/11/10 01:53(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

新しく自作しようと思っているものです。
512MBだと9x系が使えないと聞いたのですが、本当ですか?
修正モジュールとかあれば、教えてください。

書込番号:367627

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/10 01:59(1年以上前)

今度からは過去ログ読んでね〜[361933]のレスより抜粋

95/98/98SE/MEでは512以上のメモリを積むとシステムが不安定になったり、起動時などに「メモリが足りない」と言われる事があります。
解消法はここ↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/
の「512MB 以上のメモリーを搭載すると、メモリー不足エラーが発生します」
で書かれてあるように、ファイルシステムに割り当てるキャッシュサイズを変更してください。

割り当てるキャッシュサイズは、メインに256MBも残っていれば十分です
あと、Meではキャッシュを手動割り当てすると起動ディスク作成が出来なくなることがあります。

書込番号:367638

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/10 02:14(1年以上前)

こっちの方がすぐ見れるかな・・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/boot.html
それから、メモリをたくさん積むならシステムリソースについても知っておいた方が良いですよ〜

[360073]あも  さん
[355124]もとくん  さん

書込番号:367657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング