
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 11 | 2003年3月24日 23:09 |
![]() |
1 | 0 | 2003年3月13日 13:55 |
![]() |
1 | 0 | 2003年3月13日 00:22 |
![]() |
2 | 3 | 2003年3月14日 10:28 |
![]() |
2 | 2 | 2003年3月8日 20:56 |
![]() |
3 | 5 | 2003年3月10日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


ノートパソコンを買い換えることになったのですが、メモリがSDRAMとDDR−SDRAM(PC−2100)では体感できるくらいの違いはあるのでしょうか?CPUはCel1,2〜1.7Gぐらいにしようかと思っています。パソコンの値段的にはメモリの違いで4万くらい違うのですが、、、。悩んでます。先輩方々教えてください。
0点



2003/03/24 22:19(1年以上前)
どちらもIBMのThinkPadを購入しようとしています。(R31系かR40系)マザーボードはよくわかりません。作業的にはネットとCD焼きなど、あと複数のアプリを同時にいくつも起動したいです。ご教授願います。
書込番号:1425311
0点


2003/03/24 22:25(1年以上前)
今後SDRAMはどんどんなくなっていくだろうけど…
DDRも似たようなもんかもしれないしねえ。
私は通常使用ではそれほどの差異は感じません。
書込番号:1425357
1点

SDRで充分な内容と感じます。
>複数のアプリを同時にいくつも起動したいです
一番わかりにくい問いです。
これに関しては容量を512MB以上で。
DDRも単品で購入すればそう高くないです。
ノートじゃ仕方ないが。
書込番号:1425385
1点



2003/03/24 22:37(1年以上前)
どうもありがとうございます。体感的にあまり感じないのなら、メモリの値段も同じくらいなので、前者を選びたいです。とりあえず512MBをあきスロットに1枚刺してアップを図ろうかと思っていますが、128MBと512の2枚刺しはうまく調和するのでしょうか?いちようどちらも最大容量は1Gなんですが、質問攻めで申し訳ないですが、お願いします。
書込番号:1425416
0点


2003/03/24 22:37(1年以上前)
後で、メモリ追加を考えるなら、DDRにしておいた方が入手は楽かと...
SDR(DDRぢゃない方)だと、無くなっていくか値段が逆転しつつあるので。
今すぐ増設なら、関係ないですけど。
CPU速いやつ(Cele1.7とか)なら折角なので多少でも速いDDRに(てか、SDRのが有るんですか?)。
書込番号:1425417
1点


2003/03/24 22:40(1年以上前)
あちゃ、出遅れました。
>128MBと512の2枚刺しはうまく調和するのでしょうか?
いちおう、問題ないはずですが、相性など考えると動作確認メモリにしておくと安心です。
書込番号:1425446
1点



2003/03/24 22:41(1年以上前)
複数アプリの希望は、ウイルスソフト起動しながら、MXやりながら、CD焼きながら、ネットサーフィンできたら満足です。無理かな、、。
書込番号:1425448
0点



2003/03/24 22:51(1年以上前)
みなさんどうもありがとうございます。。SDRAMの方は、Cel1.2Gです。とりあえず近じか買ってすぐメモリアップするつもりなんですが、やはり4万の差は大きいと思うのですが、、、。いずれメインとなるデスクトップを作りたいと思うので、ノートはセカンドとすればSDRAMでいいのかなとおもうのですが、、。どうでしょう?先輩方、、。
書込番号:1425515
0点

>ウイルスソフト起動しながら、MXやりながら、CD焼きながら、ネットサーフィンできたら満足です。
いそがしいね〜♪
しかし同じスペックでメモリがSDRかDDRかの違いで4万円
も差があるなんてね。
デスクトップ用などは対した価格の差は無いのに…
書込番号:1425529
1点


2003/03/24 23:09(1年以上前)
Cele1.2ならSDRAMで十分です。
ただし「CD焼きながら...」はちょっと無理。 (^^
書込番号:1425628
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


どこに書き込むか迷いましたが、質問があります。
当方、pcの環境は Intel 845GE + P4-2.53 なんですが、メモリで悩んでます。
DDR266-512Mを購入しようと思い探していたら、グリーンハウスのが良さそうに思ったので、
グリーンハウスダイレクトにて価格を調べたところ、1つ気になった事がありました。
CLが一致していないんです。
どちらが正しいのでしょうか?
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvdt/index.html
http://www.rakuda-net.com/detail.phtml?s=f25071c7bcdf1043&pid=PH010732
個人的にはCL2が欲しいのですが。
あと、ほかにDDR266-512M-CL2でオススメの物があれば、教えていただけるとありがたいです。
あともう1つ、質問攻めで申し訳ありませんが、
動画・音声エンコードを行う場合 DDR266CL2 と DDR333CL2.5 では、どちらが有利ですか?
数秒で終る処理なら実感しにくいと思うけど、数時間かかる処理だと差が出そうなので気になります。
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


Power PC G3 600MHzのiMacを使用しており、近々512MBのメモリを2枚購入しようと思っています。パソコンの注意書きによるとSDRAMというものじゃないとダメと書いてあるのですが、このタイプのメモリはどこのお店に行くと良いのでしょうか?値段も抑えたいのですが、安全性にも重視したいです。首都圏に近いので秋葉原とかへ行くのが良いのでしょうか?mac collectionとか。
素人でルールを破っていたりしているのか分かりませんが、よろしくお願いいたします。
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


最近SANMAXメモリというのが安く売っていますが、ノーブランドとあまり値段が変わらないのでどうしようか悩んでいます。安定性や品質等に問題があるか教えて頂いたら有り難いです。
0点

ご教授下さい! さんこんにちわ
私も、今まで聴いたこと無かったメーカーですので、ちょっと検索してみました。(^_^;)
こちらのHPを参考にされてみてください。
たぶん、この会社だと思います。(自信なし)
http://www.3ei.co.jp/SanMax/products.html
書込番号:1377045
1点



2003/03/10 22:33(1年以上前)
あもさん有り難うございました。m(_ _)m大変参考になりました。細かいことはわかりませんが「不良率0」?というのが気に入ったので早速購入してみます。お手数でした。
書込番号:1380848
0点


2003/03/14 10:28(1年以上前)
名前がいいですね、「さんまっくす」とはねっ!よく喋りそう(うふっ)
書込番号:1391061
1点



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2


DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
が最初にささってたんですが
増設しようと思い、買いにいったら間違えて
DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2
を買ってきてしまいました
仕方なくあわせて使ってるんですが、CL2とCL2.5はあわせて使っても大丈夫なんでしょうか?
またCL2とCL2.5の違いは何なんですか?
返信のほうよろしくお願いします
0点

>方なくあわせて使ってるんですが、CL2とCL2.5はあわせて使っても大丈夫なんでしょうか?
クロックダウンするから問題ないでしょう。
>またCL2とCL2.5の違いは何なんですか?
まずは、過去ログをみると言う作業をしましょうね。あなたの2つの件は過去ログにあるけど。
書込番号:1373853
1点




メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2
初心者です。プラモデル感覚で組んだ自作PCを使用しています。
・CPU:Athlon XP 1700+
・M/B:AOpen AK77-8XN(英語版)
・O S:Windows XP Home
この構成の場合、「PC2100 512MB CL2」と「PC2700 512MB CL2.5」では、
どちらが早いのでしょうか。どなたか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

多分どっちを買ってもどっちのモードでも使えると思う。
僕ならその構成で他人に組むなら前者、自分に組むなら後者。
書込番号:1369627
1点

右に同じ。(正確には上か・・・ 笑)
書込番号:1369751
1点

夢屋の市さん、EPoX びっきー改!さん
迅速なご返信ありがとうございます。
ところで、他人と自分とが違うのは何故なのですか?
PC2700だと、将来的にAthlon XP 2700+以上を使用すること
を考慮してでしょうか?
もう一歩教えて下さい。
書込番号:1370209
0点

PC2700の品質にはまだ全幅の信頼が置けないからです。(安いやつは)
だから確実に動きそうなPC2100を他人にチョイスします。
自分の分はマザー幾つか使い回せばどれかで動くだろ、な感じですね。
プラモデルと言うよりはミニ四駆感覚で自作やってます。
書込番号:1370316
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





